[過去ログ] 【話題】 東京、神奈川、千葉、埼玉の1都3県で、ことし、私立中学校を受験をする小学6年生は、6人に1人に当たる4万8000人 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
975: 名無しさん@13周年 2013/01/24(木)12:27 ID:vr1SYi6A0(2/2) AAS
×10年くらいまで ○10年前くらいまで
976
(1): 名無しさん@13周年 2013/01/24(木)12:40 ID:hbVh8kg50(2/3) AAS
東京都教育委員会が発表してる数字です
私立中進学率
36.7% 文京区
36.1% 千代田区
32.4% 世田谷区
31.6% 目黒区
31.2% 港区 中央区
30.9% 渋谷区

杉並区で29.4%
下から数えて10番目の大田区でさえ19.8%
省1
977: 名無しさん@13周年 2013/01/24(木)12:42 ID:hbVh8kg50(3/3) AAS
>>973
ピザ配達のアルバイトをバカにする必要はないし
普通はしないでしょ

ただ交友関係を深める相手でもないし
注文したピザを受け取るときだけ会う位のものです
978: 名無しさん@13周年 2013/01/24(木)12:50 ID:EiazAJ910(1) AAS
私立中学校を受験をする小学6年生は、6人に1人になった理由は何か?

@首都圏では高校受験では入れない学校(中高一貫校)が増えた。
A首都圏の公立中学は荒廃が予想以上に酷い。
B小学校のDQN(親含む)が同じ学区内の公立中に上がる。
C教育レベルで公立と私立では雲泥の差がある。
D優秀な教師ほど公立から私立へと転職している。
E学区内の中学では卒業後DQN中出身者として馬鹿にされる。
979
(1): 名無しさん@13周年 2013/01/24(木)12:58 ID:wcImz93s0(1) AAS
千葉県と埼玉県が受験率を下げているのでしょうな
横浜は3割以上(3人に1人)は中学受験していると思いますよ
980: 名無しさん@13周年 2013/01/24(木)13:02 ID:fTLt+r3k0(1) AAS
>>979
小田原や相模は神奈川じゃあ無いってかw

馬鹿なの?
981: 名無しさん@13周年 2013/01/24(木)14:51 ID:RORZEPqk0(1) AAS
>>976
スレタイに6人に1人って書いてあるじゃんw
あくまでも中受なんてマイナー勢力だよ
取るに足りん
982: 名無しさん@13周年 2013/01/24(木)14:53 ID:Ujq5fdVm0(1) AAS
6人に1人とは純粋に成績上位6分の1の層とみなしていいんだろうか
ちょっと疑問だわ
983
(2): 名無しさん@13周年 2013/01/24(木)14:56 ID:QqtwcCj00(1) AAS
私立中学校を受験をする小学6年生が、6人に1人しかいない理由は何か?

@高校全入で絶対高校に行ける。
A首都圏の私立中学は荒廃が予想以上に酷い。
B小学校のDQN(親含む)が目の色変えて見栄張って中受する。
C教育・設備で公立より私立がはるかに劣る。
D優秀な教師ほど公立勤務を希望し倍率も高い。
E卒業後私立出身は人格崩壊者として馬鹿にされる。
984: 名無しさん@13周年 2013/01/24(木)15:01 ID:4uxy95rA0(1) AAS
>>983
随分挑発的だなw
985
(1): 名無しさん@13周年 2013/01/24(木)15:14 ID:VnONPRQM0(1) AAS
>>968
その5人は試しに受けてみたところで落ちるバカどもがメインだとは
思うけどwww
986: 名無しさん@13周年 2013/01/24(木)15:19 ID:aS75LY5J0(1) AAS
>>985
でも大学受験は私立行った子が一番だめだったんでしょ
よくあることさw

>>983
私立はまともな校庭もないところが多いね
公立のほうが税金フル注入されてるから本当はいいんだけどね
高い金払ってわざわざ劣化校に行くことはない
987: 名無しさん@13周年 2013/01/24(木)15:31 ID:G5SNFjeqO携(2/2) AAS
>>968
都内はマジで中学受験が盛んだよ
ちょっと頭足りないだろ!?ってのまで塾通いしてお受験する
よっぽどの子沢山やら貧乏人でない限りは受験するよなぁ
金銭的に私立は無理でも中高一貫の公立を狙うのもいるが
殆どは親の見栄と都合がきっかけだな
988: 名無しさん@13周年 2013/01/24(木)16:04 ID:MPA1wFVt0(1) AAS
貧乏人の子弟は
私立の中高一貫より
公立高校無償化のほうがダメージが大きいと思うぞ
989: 名無しさん@13周年 2013/01/24(木)16:56 ID:cu11In4HO携(1) AAS
千葉は公立王国だから除外すりゃいいのに
990: 名無しさん@13周年 2013/01/24(木)17:04 ID:VSF3Kbbp0(1) AAS
自分の子供が余りにおバカだから高校受験はムリ!と判断し
家庭教師つけてエスカレーターで上がれる女子校を中受させた人いたわ
カテキョの腕が良かったのか
当初の予想よりも良い学校に受かってしまったというオマケ付き
上位校狙わない人はそんな感じさ
991: 名無しさん@13周年 2013/01/24(木)17:23 ID:ba9MQkBoO携(1) AAS
中学debut
992: 名無しさん@13周年 2013/01/24(木)17:39 ID:poSRpENoP(1/6) AAS
へ〜
993: 名無しさん@13周年 2013/01/24(木)17:45 ID:poSRpENoP(2/6) AAS
私立か〜
994: 名無しさん@13周年 2013/01/24(木)18:01 ID:poSRpENoP(3/6) AAS
なんとか・・
1-
あと 7 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s