[過去ログ] 【宇宙】地球に似た星、結構近い? 「13光年先に」と米チーム (593レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
31(1): 名無しさん@13周年 2013/02/07(木)11:26 ID:V13jSbcg0(1/3) AAS
>銀河に数百億個ある赤色矮星
>のうち、6%がそうした地球型惑星を伴っている
なぜ赤色矮星の近くを探すのか。そうか、並みの恒星の近くにある惑星は
光学的に観測しづらい。そういう後ろ向きな理由なんだろうか。
38: 名無しさん@13周年 2013/02/07(木)11:30 ID:V13jSbcg0(2/3) AAS
しかし宇宙人が、こそこそとでなく、堂々とやってこないものかなー。
66(1): 名無しさん@13周年 2013/02/07(木)11:44 ID:V13jSbcg0(3/3) AAS
赤色矮星って古い星だろ。惑星の温度環境も激変したと思うのだが。
あと、今現在赤色矮星だということは、その昔はかなり大サイズの
ギンギラ恒星だったということではないのか。
生物モドキは紫外線で焼かれちゃわなかったのかな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.597s*