[過去ログ]
【話題】 NHK「つくってあそぼ」が3月末に終了・・・「子供のショック大きい」親たちから悲鳴 (854レス)
【話題】 NHK「つくってあそぼ」が3月末に終了・・・「子供のショック大きい」親たちから悲鳴 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360319082/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: 影の軍団子三兄弟ρ ★ [] 2013/02/08(金) 19:24:42.96 ID:???0 NHK教育テレビ(Eテレ)で23年間続いてきた子供向け工作番組「つくってあそぼ」が2013年3月で終わる。 出演していたキャラクターの「ワクワクさん」「ゴロリ」も別の番組に移ることはなく、完全に「終了」なのだという。 親子2代に渡って楽しんでいる人も多く、ネットでは子供の一番のお気に入りで 「子供がショックを受ける」「どう説明していいか分からない」などといった悲鳴が上がっている。 「つくってあそぼ」は1990年4月から、ノッポさんでお馴染みの「できるかな」(1970年4月〜1990年3月)の後番組としてスタートした。 現在は再放送を含め週に2回15分番組として放送し、幼稚園や保育園などでは教材として使用されている。 また、全国を巡回する「つくってあそぼショー」では工作を教えるなど身近な番組としても好評だ。 2013年2月6日放送では、ワクワクさんが新聞紙の工作を披露した。 新聞紙を丸めて切って梯子を作ったり、坂を奇妙な動きで転がっていく玩具を作り、「ゴロリ」と一緒に遊んでいた。 番組が3月で終わってしまうという話が流れ、ネットで「あの番組がなくなるのは寂しい」などと悲しみの声が広がった。 特に、自分も子供の頃に見ていて、自分の子供も今現在ファンだという人にとっては辛い出来事のようだ。 ネットの掲示板や「ツイッター」で、 「おおーこれはうちの息子に説明しづらい」 「終わるって言ったらどんな反応するかな」 「ショックー!今4才のうちの子が1番好きな番組なのに」などと悲鳴が上がった。 http://www.j-cast.com/2013/02/08164770.html http://www.j-cast.com/images/2013/news164770_pho01.jpg http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360319082/1
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 853 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.348s*