[過去ログ] 【沖縄タイムス】ヘイトスピーチ、法的規制の検討を 中韓だけでなく左派系の市民運動も彼らのターゲットになっている (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
550
(1): 名無しさん@13周年 2013/06/18(火)14:59 ID:e0YfcVBJO携(1/5) AAS
治安維持法の再来。これは絶対ヤバい。
570
(2): 名無しさん@13周年 2013/06/18(火)15:09 ID:e0YfcVBJO携(2/5) AAS
これは左右が逆なだけで、中身は戦前の治安維持法と全く同じ言論統制法。危ないから絶対やめとけ。
590: 名無しさん@13周年 2013/06/18(火)15:20 ID:e0YfcVBJO携(3/5) AAS
誰が取り締まりすべきヘイトスピーチと取り締まりの対象でない言論の区別を判断する権力を持つの?それを任命、罷免できる人は誰?と考えると、この法律、恐ろしすぎる。まさに現代の治安維持法。
606: 名無しさん@13周年 2013/06/18(火)15:31 ID:e0YfcVBJO携(4/5) AAS
手始めに、米軍に対するヘイトで沖縄タイムスの政治部長と論説委員は即逮捕なw
643: 名無しさん@13周年 2013/06/18(火)15:51 ID:e0YfcVBJO携(5/5) AAS
俺のヘイトに反対する奴はみんなヘイトで逮捕なw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s