[過去ログ] 【社会】体罰は「即通報」…都教委、子ども向けにDVD作成 (96レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(3): 幽斎 ★ 2014/05/10(土)17:34 ID:???0 AAS
体罰は「即通報」…都教委、子ども向けにDVD
外部リンク[html]:www.yomiuri.co.jp
教育現場での体罰をなくそうと、東京都教育委員会が体罰根絶のポイントなどを収録した体罰防止DVDを作成した。
小学生用と中高生用、教員・保護者用の3種類で、このうち児童生徒向けは全国初という。
多感かつ指導者の影響を受けやすい子供たちにはまず、
体罰が何かということを理解してもらい、「即通報」を促すのが狙いだ。
都は、2012年に大阪市立桜宮高の生徒が体罰を受け自殺したことを受け、
都内全公立校の教職員、児童・生徒にアンケートを実施。
それまでは学校からの報告だけで体罰の件数をカウントし、07〜11年度は年約30件前後だったのが、
児童生徒に広げた調査の結果、12年度は体罰が182人と、暴言などの不適切な指導542人が明らかになった。
省12
77: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土)21:27 ID:04zWSINo0(2/2) AAS
>>76
著者は著名な社会心理学者で現場感覚というのとはかなり違うけど、
いじめのメカニズムなんかはきれいごとじゃなく
そういわれればたしかにそうだ、と納得できる内容が書かれているよ。
78(1): 名無しさん@13周年 2014/05/10(土)21:41 ID:zWOikHhn0(1) AAS
>>3
いや、学校運営を妨害したら即通報でいいよ。暴力じゃなくとも授業の妨害なんかも十分犯罪行為なんだから
79(1): 名無しさん@13周年 2014/05/10(土)21:50 ID:nSRwx32N0(5/5) AAS
>>78
理屈はそうなんだろうけど、実際にそんなんで警察呼ぶのが現実的なのかな?
ストーカー被害ですら殺されてからでなきゃ動いてくれないのがこの国の現実なんでしょ?
80: 名無しさん@13周年 2014/05/10(土)22:25 ID:31d+WsLw0(1) AAS
生徒だろうと教師だろうと、違法行為があったら即通報だろ
81: 名無しさん@13周年 2014/05/11(日)00:22 ID:IW3QcpFj0(1) AAS
欧米との比較を大ざっぱに言うと、
大勢としては明確な体罰禁止。
あっちにも体罰ノスタルジアな笞打ち復古主義者もいるけど、
法律の大勢はそう。
確かEUからしてそうだったはず。
虐待で一発通報、弁護士や警察が入る。
で、学校自体が非常にドライ。内藤朝雄の専門分野だけど、
そもそも日本みたいなクラス自体が無い。
強制的な範囲では、授業以外の日本的な学校生活自体が無いと言ってもいい。
原則、学校は授業以外の個人的な事に関わらない。
省8
82: 名無しさん@13周年 2014/05/11(日)03:50 ID:CJ28F6e40(1) AAS
学級崩壊=即隔離はみご
になるDVDも作れよ。
体罰はいかんが、クソガキに対向する手段はきちっと作れ。
83: 名無しさん@13周年 2014/05/11(日)03:58 ID:yQKnejtj0(1) AAS
>>16
いじめだってそう
84: 名無しさん@13周年 2014/05/11(日)14:59 ID:qNpIM+t80(1) AAS
>>79
ストーカーのほうは実際にどれだけの被害を受けているのかとか証明しにくいけど、授業の妨害や生徒の暴力なんて学校にカメラを設置したりするだけで簡単に証明出来るでしょ。
実害があることを証明してしまえば、警察は動かなきゃならんからね。最悪学校は民事で訴えるって事も出来るわけだし。
自分の行動には責任が付きまとうってこともしっかりと教えるべき
85: 名無しさん@13周年 2014/05/11(日)16:51 ID:EibTcnJ/0(1) AAS
>学校にカメラを設置
技術的に簡単なのはわかるけど、承諾なしに設置するのは法的には問題ないの?
雰囲気的には学びの場というより刑務所に近くなっちゃうね。
86: 名無しさん@13周年 2014/05/11(日)18:43 ID:WmXBCJuO0(1) AAS
自衛隊みたいに腕立てさせようぜ。
87: 名無しさん@13周年 2014/05/12(月)09:09 ID:Io9cWw8L0(1) AAS
体罰は即通報でかまわない
そのかわり授業妨害や素行不良は即停学退学で
88(2): 名無しさん@13周年 2014/05/12(月)09:31 ID:PU+frkZr0(1) AAS
それよりも、
日本でいじめとされてる行為は
紛れもない犯罪。
いじめを刑法犯罪として扱い、
いじめを行ったものは逮捕の対象とせよ。
もちろん、損害賠償も支払うこと。
89(1): 名無しさん@13周年 2014/05/12(月)20:15 ID:qmeB55nk0(1) AAS
>>88
>いじめを刑法犯罪として扱い、
>いじめを行ったものは逮捕の対象とせよ。
事実認定がものすごく難しいんだよ、いじめって。
よく記者会見で先生方が全く気づかなかったとかいうけど、あれ、何割かは本当だと思うよ。
親にも、友達にも、先生にも、誰にも言えないんだよ。
そのあたりの実態に対する感覚がないと、「犯罪なんだから捕まえて処罰しろ」みたいな、すごくフラットな議論で終わってしまう
90: 名無しさん@13周年 2014/05/13(火)02:01 ID:0V3t/O4u0(1) AAS
>>88-89
そう。だから2段式にした方がいいんだよな。
いじめは無くならない。もう有る。しょうが無い。
その代わり、犯罪になったら即逮捕。犯罪はいじめとは言わない。
いじめの発覚=この学校はダメってなるから、火種を見逃す。
いじめを犯罪にエスカレートする前に阻止したって方で、評価した方が良い。
体罰も、ここまでは体罰。ここからは暴力って線引き入れたらどうだろう?
・放課後グラウンド10周までは教師裁量で課してもOK ただし雨の日や障害者は別
・受け身の基本が出来る生徒に、柔道技の投げはOK
・直接殴る、蹴る、鞭などは、教師の筋力にかかわらずNG
省3
91: 名無しさん@13周年 2014/05/13(火)08:39 ID:h3yR6T6O0(1/2) AAS
>>1
サヨクが学級崩壊を目論んでいるな
92: 名無しさん@13周年 2014/05/13(火)08:41 ID:0rsg49VM0(1) AAS
まあ仕方ないわな
一部とはいえその一部のキチガイじみた暴力が酷過ぎた
DVやストーカーと一緒で即通報みたいにしないと立場、体力的に弱い子供が犠牲になるんだし
93: 名無しさん@13周年 2014/05/13(火)08:43 ID:mbnHYnku0(1) AAS
左翼の日教組らしいわ
94: 名無しさん@13周年 2014/05/13(火)08:46 ID:h3yR6T6O0(2/2) AAS
体罰の定義を役人が決めて型に嵌めようとしてもダメよ
心が通じれば、殴られても【体罰に見えても】指導であることがあるからな。
「悔しくないのかぁ〜!!??」 「悔しいですっ!!!!」
動画リンク[YouTube]
見ろ!先生の涙で濡れた拳を!
95: 名無しさん@13周年 2014/05/13(火)08:47 ID:A1iBEbS00(1) AAS
非行行為も即通報じゃないとバランスが取れないな
96: 名無しさん@13周年 2014/05/13(火)09:49 ID:OFoSTraI0(1) AAS
AA省
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.399s*