[過去ログ]
【政治】年金支給開始繰り下げ「75歳程度まで拡大検討」★8 (1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
208
:
名無しさん@13周年
2014/05/13(火)11:37
ID:ArYUjglC0(4/11)
AA×
外部リンク:www.aol.com
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
208: 名無しさん@13周年 [] 2014/05/13(火) 11:37:47.65 ID:ArYUjglC0 とんでもない氷河が崩壊へ(NASA発表) 北極海でとんでもない巨大な氷河が崩壊し始めており、それも崩壊スピードが増しており、海面が急上昇する可能性があるとNASAは警告しています。 http://www.aol.com/article/2014/05/12/nasa-spots-worrisome-antarctic-ice-sheet-melt/20884431/?icid=maing-grid7%7Cmain5%7Cdl8%7Csec1_lnk2%26pLid%3D475471 ハワイのワイキキビーチでも十数年前に比べ、シェラトンワイキキビーチホテルの前の砂浜はまともに歩けない程に海岸線が迫ってきており、満潮時には完全に水面下に沈んでいます。 更に30センチから60センチ以上海面が上昇すれば、ワイキキビーチすら半分以上が消滅するという事態になり兼ねません。 地球は生きており、海水面の上昇と下降を何度も繰り返しており、今は海水面が上昇する局面にあるとすれば、 日本でも、海外線が縄文時代の貝塚あたりにまで後退することになるかも知れません。 人間が住める場所が小さくなる時代になってきたとすれば、移住先は山になりますが、その山も山体崩壊が世界中で発生しており、安全とは言えません。 住める場所を探して、人類が大移動を始める時代がいつか来るかも知れません。 nevada_report http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399906457/208
とんでもない氷河が崩壊へ発表 北極海でとんでもない巨大な氷河が崩壊し始めておりそれも崩壊スピードが増しており海面が急上昇する可能性があるとは警告しています ハワイのワイキキビーチでも十数年前に比べシェラトンワイキキビーチホテルの前の砂浜はまともに歩けない程に海岸線が迫ってきており満潮時には完全に水面下に沈んでいます 更に30センチから60センチ以上海面が上昇すればワイキキビーチすら半分以上が消滅するという事態になり兼ねません 地球は生きており海水面の上昇と下降を何度も繰り返しており今は海水面が上昇する局面にあるとすれば 日本でも海外線が縄文時代の貝塚あたりにまで後退することになるかも知れません 人間が住める場所が小さくなる時代になってきたとすれば移住先は山になりますがその山も山体崩壊が世界中で発生しており安全とは言えません 住める場所を探して人類が大移動を始める時代がいつか来るかも知れません
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 793 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.057s