[過去ログ] 【政治】年金支給開始繰り下げ「75歳程度まで拡大検討」★8 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
397: 名無しさん@13周年 2014/05/14(水)04:08 ID:ZSZ0ryd20(1/4) AAS
集団的自衛権とかは、現代の事情もあるとかも思ったが、
75才とかろくに受給できないまま死ぬやつゴロゴロでるぞ?
国家詐欺ねずみ講の批判をかわせないと思う。
たとえ財政の問題があるとしても。
75とか大臣の口から出ただけでも相当まずいと考える
100年安心は詐欺でしたと確定的な自白になっちゃうだろ。
398: 名無しさん@13周年 2014/05/14(水)04:11 ID:ZSZ0ryd20(2/4) AAS
年金のバトルロワイヤル性が顕在化してきちゃう
404: 名無しさん@13周年 2014/05/14(水)05:49 ID:ZSZ0ryd20(3/4) AAS
年金支給を税金で埋めるとか、そもそも保険料と2重取りなんだよ。
保険料でまかなえないならペイオフして制度終わらせてほしい
現に年金基金なんて同じ構造なのに解散出てるじゃないか
406: 名無しさん@13周年 2014/05/14(水)06:18 ID:ZSZ0ryd20(4/4) AAS
>>399
どうせ勘違いするやつがなんかいう観測気球もはいってんだろ?
ってか、繰り下げる経済的体力ある人が繰り下げるのには別に75で限定する必要ないじゃん。
80でも100でも120でも。
繰り下げた分、1年辺りの支給額あがるだろっていうんだろうが、
そこはお上の真骨頂で絶妙な数式をはめてもらわにゃ
年金はもともとねずみ講的構造で、現職大臣だけに文句いってもどうにもならんだろうし、
実際のところ財政の危機感や打てる手は何でも打ちたい気持ちの現れなんだろうけど、
けど、支給繰り下げは本気で払い損を意識させるからなあ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s