[過去ログ] 【動物】なぜ猫は高級なご飯すら残すのか? (902レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
393: 名無しさん@13周年 2014/05/13(火)13:40 ID:rVn3Epq00(1) AAS
うちはカリカリはシーバ子猫用
パッチはマグロとかつおのスープ物を交互に
これに時々削り節、牛乳
20歳過ぎてるのでいつ死んでもしょうがない
394: 名無しさん@13周年 2014/05/13(火)13:41 ID:2S/8tx1/0(1) AAS
うちの黒猫はモンプチ大好きだよ
395: 名無しさん@13周年 2014/05/13(火)13:42 ID:YS5MK8ml0(4/4) AAS
>>302
猫草の代わりなんだろうな
スイカの皮を喜んで食べる猫の動画がつべにあったのを思い出した
>>311
新聞を床に広げて読んでるとその上に座る猫
傍らに置いてある折り込みチラシをふと見る
目の色を変えてガバッと飛び付いてくる猫
「ご主人!ご主人!わたしの好きなカリカリが安いにゃー!」
396: 名無しさん@13周年 2014/05/13(火)13:44 ID:6xZdt9BW0(1) AAS
>猫は小さい動物を狩る生き物。胃があまり大きくないため、食べては狩りに出掛け、
食べては狩りに出掛けを繰り返さなければならなかったとか。
えらいぜいたくな動物なんだな
ライオンは獲物を倒したら食うだけ食ってあとは寝て暮らす猛獣だと思ってたけど、猫は違うのか
397: 名無しさん@13周年 2014/05/13(火)13:45 ID:jxijekDN0(1) AAS
うちの猫に自動給餌機使って、カリカリをあげているが、朝早く食べているはずなのに起きていくと、猫がにゃおにゃお鳴きながら
「おい、エサが入ってなかったよ。入れ忘れたんじゃなのか?」と嘘の演技を毎日してくる。
こちらもエサ入れた自信がないともう一度あげてしまう。
398: 名無しさん@13周年 2014/05/13(火)13:46 ID:4zGgYh7W0(1) AAS
愛猫家が過保護過ぎなので猫に舐められてるんじゃねーの
399(1): 名無しさん@13周年 2014/05/13(火)13:46 ID:TEfPtKAh0(1/2) AAS
>>324
シーバは確かにすごいね
偏食気味で何あげても食わなかった猫がシーバだけはちゃんと食う
なのでうちは毎日シーバになってしまった。
もう他のカリカリは食ってくれない。つーか、猫は偏食多いからカリカリや缶詰も試供品くれ
病院でもらえると聞くけど病気しないし病院食試したわけじゃない
>>352
女の人じゃなくて「俺」だから味があるのにこの4コマは駄目だな
400: 名無しさん@13周年 2014/05/13(火)13:52 ID:xrtMHIak0(8/9) AAS
>>377
一部伏字で書いてよ
401: 名無しさん@13周年 2014/05/13(火)13:54 ID:hASZ9bhz0(1) AAS
高級かどうかは人間社会の経済的な話であって、猫にはそんなのは関係ないからな。
402: 名無しさん@13周年 2014/05/13(火)13:55 ID:akqbsnMt0(1) AAS
猫に高級かどうかわかる訳ない。バカか人間の
尺度で話すな!
403(1): 名無しさん@13周年 2014/05/13(火)14:03 ID:dBCOzfW10(1/4) AAS
うちの猫はもう、とにかく食べてくれなくて困る
ムラ食いは基本、残ったのを冷蔵庫に入れておくと次食べない率高まる
一番食べてくれる確率の高いフードですら、連日だと飽きて食べない
カリカリはおやつ系のしか食べない
404(1): 名無しさん@13周年 2014/05/13(火)14:04 ID:7+zOmC/aO携(1) AAS
猫は好きなときに好きなだけたべるから、少なくなったらまたドバっと
カリカリ入れときゃいいだけじゃん。うちの猫は近所の友達連れてきて
「うちはいつだって山盛りなんだぜ?ほら、食えよ」つってカリカリ食べさせてる
405: 名無しさん@13周年 2014/05/13(火)14:06 ID:dJAsGu2A0(2/2) AAS
身体の大きさと食べる量がまた違う
でっかい長男は缶詰嫌いでドライを少々
小さい母親は倍以上食べて倍以上出す
406: 名無しさん@13周年 2014/05/13(火)14:08 ID:Wa5f1qgi0(3/6) AAS
AA省
407: 名無しさん@13周年 2014/05/13(火)14:09 ID:6hjB4EdT0(1) AAS
>>45
それでいいんだよ
食べ残しがないと、セックスできる範囲の猫が全滅しちゃうだろ
408: 名無しさん@13周年 2014/05/13(火)14:11 ID:r2XRZOOP0(1/4) AAS
んな高級かなんて
人間がそう言ってるだけで
猫には関係ないじゃん。
409: 名無しさん@13周年 2014/05/13(火)14:12 ID:dpp+m/g10(1) AAS
星新一のSS でも地球の支配者はネコだってのがあっただろ
410: 名無しさん@13周年 2014/05/13(火)14:12 ID:qMhHAAtN0(1/2) AAS
隣の一人暮らしの婆ちゃんが長期入院する事になって飼い猫の餌やりを頼まれたが懐いちゃくれなかったな
最初の頃は俺が皿の近くに居ると近寄りもしなかったし
411: 名無しさん@13周年 2014/05/13(火)14:12 ID:dBCOzfW10(2/4) AAS
うちは5匹いるけど、
キャットフードしか食べない子(肉魚一切食べない)、
刺身は食わないのに焼き魚なら食べる子、
小食偏食でほとほと手を焼く子、
逆に過食気味で食べすぎてはすぐに吐いちゃう子。。。
等々
412(1): 名無しさん@13周年 2014/05/13(火)14:12 ID:PcqWNIZ50(2/3) AAS
>>387
もうちょっとアフターストーリー
「…おい。しっかりしろ」
寒い寒い風の吹く、冬の日だった。
お腹がすいて草むらにへたり込んでいた僕に1匹の猫が声をかけて来た。
「ちいさいな…おまえ、母ちゃんやきょうだいはどうした」
「…わかんない。いつのまにかひとりになってた」
「そうか…。どこか行くあてはあるのか」
「……ううん」
「……」
省9
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 490 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s