[過去ログ] 【動物】なぜ猫は高級なご飯すら残すのか? (902レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
684: 名無しさん@13周年 2014/05/14(水)14:19 ID:5RLB/kas0(1) AAS
うちの猫は鳥を見つけると身をかがめてそーっと近づいていく。
そこまではいいんだけどなぜか直前になって必ず「ウニャニャニャッ」っと鳴き声を出す。
その声で鳥が逃げていく。
すごすごと帰って来る。

毎回同じことを繰り返すんだが、こいつは鳥に何か話しかけて友達になろうとしてるんじゃないかと思うようになってきてる。
685: 名無しさん@13周年 2014/05/14(水)14:23 ID:GCRW8kdY0(1) AAS
猫って歳を取ってボケると
好き嫌いがなくなる上に大食漢になるよ
嫌いだった缶詰もペロリンと食べちゃう上におかわりを要求してくる
686: 名無しさん@13周年 2014/05/14(水)14:23 ID:ajSYiKXMO携(1) AAS
猫に小判
人間が高級って決めても猫には無意味なんだよ
687: 名無しさん@13周年 2014/05/14(水)14:25 ID:TnAcDu/E0(1/2) AAS
猫にも味覚と嗜好があるからな
うちの猫姉妹なんて、母猫と一緒に全く同じ環境で育てたのに
一方は甘いものとかクリーム系が大好きで
一方はせんべいとかプリッツとかしょっぱいもの大好きだよ
虫歯になるといかんからあまり食わせないようにはしてるんだが
同じ環境で同じもの食わせ育ててもこれだし
688: 名無しさん@13周年 2014/05/14(水)14:26 ID:vdz3aT+F0(1) AAS
避妊後の肥満を心配してロイカナのフィメールをずっと食べさせてきたけど
このままでいいんだろうか
国産パウチも食べさせてみたが、砂かけ行動
しかたないので時々ササミをゆがいて出してる、これも飽きたらしくあまり食べない
689: 名無しさん@13周年 2014/05/14(水)14:26 ID:bS4i1LWM0(1) AAS
高級とか低級とか、あくまでの人間の価値観でしかないからな。
フォアグラよりポテチの方が旨いように、金額じゃぁないんだよ。
690: 名無しさん@13周年 2014/05/14(水)14:31 ID:TnAcDu/E0(2/2) AAS
やっすいキャットフードとかは小麦粉が大量に入ってるから
これはさすがにあまり好かないらしく、絶対食べてくれない
でも一定の値段超えたフードはそれこそ含まれてる魚とか肉の量も似たようなもんだし
後は猫の嗜好とか好みの問題になってくるんだろうと思う
舌平目とかオマールエビとか言われても、猫には価値がわからんしな
うちのはオーソドックスなマグロが一番好きだわ
モンプチやっても食わない時とかあるし
691
(1): 名無しさん@13周年 2014/05/14(水)14:44 ID:MBNaRFNa0(1) AAS
またたびドーナツとかいうお菓子が好きだわ
食べるのが好きなだけで、ドーナツにじゃれたりはしない
692: 名無しさん@13周年 2014/05/14(水)14:49 ID:hLeAOAdB0(1) AAS
>>691
家のもだ。あの類はほとんど見向きもしないが
何故かまたたびドーナツは受けが良い。
固いのも柔らかいのも食うから歯触りじゃなくて
匂いor味に惹かれているのかな。
普通のまたたびにはそれほど反応しない
693
(1): 名無しさん@13周年 2014/05/14(水)15:07 ID:3hungC0K0(1/3) AAS
画像リンク[gif]:pya.cc
画像リンク[gif]:livedoor.4.blogimg.jp
画像リンク[gif]:livedoor.4.blogimg.jp
画像リンク[gif]:cdn-ak.f.st-hatena.com
画像リンク[gif]:cdn-ak.f.st-hatena.com
694: 名無しさん@13周年 2014/05/14(水)15:47 ID:jLkrf7bH0(1) AAS
うちの猫は串団子のアンコ餅が大好きなんだが、
あんまりあげないほうがいいのかな。
695
(1): 名無しさん@13周年 2014/05/14(水)15:48 ID:lBf1y2Je0(1) AAS
残したカリカリでも缶詰でも、かつおぶしかければまた食べる。
696: 名無しさん@13周年 2014/05/14(水)16:19 ID:XUScFoqq0(1) AAS
おなかすいた時だけ甘い声出しながらすり寄ってくる
食べたら用なしと言わんばかりに無視
697: 名無しさん@13周年 2014/05/14(水)16:43 ID:IZpXSsgw0(1) AAS
甘やかしすぎるやろ。決まった時間に飯あげて、残したら下げる。
いくら泣いても、時間通りにやることを徹底したら、ムラぐいなくなったわ
698: 名無しさん@13周年 2014/05/14(水)16:59 ID:Zzyjc7ib0(1) AAS
>>662
ほんとにね。
犬と違って一気にたくさん食べられないからね。
途中まで食べて残したのならそれは要らないんじゃなくて後で食べようと思ってる。
嫌いだったら最初から全く食べない。

うちの猫もそうだった。お茶碗にまだ残ってても、そのままにしておくと、後で戻ってきてちゃんと食べてた。

それを、食べ残したからと飼い主が即捨てるようだと
「あっ、食べようと思ってたのに無い!」→「今全部食べないと捨てられてしまう」と猫が無理して一気に食べるようになり、体の負担になると
獣医さんの本で読んだなあ。
699
(1): 名無しさん@13周年 2014/05/14(水)17:35 ID:Zw2DmHOz0(1) AAS
>>695
うちの子も嫌いなご飯にかつお節混ぜ込むだけで、
ガツガツ食い出すよ。

味より匂いなのかね?
700: 名無しさん@13周年 2014/05/14(水)17:37 ID:qy7aiB2v0(1) AAS
ご飯にカツブシって人間にとっても最高級ですやん
701
(2): 名無しさん@13周年 2014/05/14(水)17:39 ID:Vq4pyEoQ0(1) AAS
出汁取った後の鰹節を猫にやると喜んで食うけど
もう栄養出きっただたのクズなんでそればっかりやってると
栄養失調で死ぬ
702: 名無しさん@13周年 2014/05/14(水)17:43 ID:FnziOgEU0(1) AAS
>>652
確実に猫の腎臓がヤラれてると思う

塩分多すぎ。
703
(1): 名無しさん@13周年 2014/05/14(水)17:45 ID:ie1ohIaPO携(1) AAS
うちの子はおいしい牛乳しか飲まない。それも怒りながら飲む。
カリカリは食べたくなくなると犬みたいに掘って埋めるまねをする。後で食べる訳ではないのに…
1-
あと 199 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.173s*