[過去ログ] 【動物】なぜ猫は高級なご飯すら残すのか? (902レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
696: 名無しさん@13周年 2014/05/14(水)16:19 ID:XUScFoqq0(1) AAS
おなかすいた時だけ甘い声出しながらすり寄ってくる
食べたら用なしと言わんばかりに無視
697: 名無しさん@13周年 2014/05/14(水)16:43 ID:IZpXSsgw0(1) AAS
甘やかしすぎるやろ。決まった時間に飯あげて、残したら下げる。
いくら泣いても、時間通りにやることを徹底したら、ムラぐいなくなったわ
698: 名無しさん@13周年 2014/05/14(水)16:59 ID:Zzyjc7ib0(1) AAS
>>662
ほんとにね。
犬と違って一気にたくさん食べられないからね。
途中まで食べて残したのならそれは要らないんじゃなくて後で食べようと思ってる。
嫌いだったら最初から全く食べない。
うちの猫もそうだった。お茶碗にまだ残ってても、そのままにしておくと、後で戻ってきてちゃんと食べてた。
それを、食べ残したからと飼い主が即捨てるようだと
「あっ、食べようと思ってたのに無い!」→「今全部食べないと捨てられてしまう」と猫が無理して一気に食べるようになり、体の負担になると
獣医さんの本で読んだなあ。
699(1): 名無しさん@13周年 2014/05/14(水)17:35 ID:Zw2DmHOz0(1) AAS
>>695
うちの子も嫌いなご飯にかつお節混ぜ込むだけで、
ガツガツ食い出すよ。
味より匂いなのかね?
700: 名無しさん@13周年 2014/05/14(水)17:37 ID:qy7aiB2v0(1) AAS
ご飯にカツブシって人間にとっても最高級ですやん
701(2): 名無しさん@13周年 2014/05/14(水)17:39 ID:Vq4pyEoQ0(1) AAS
出汁取った後の鰹節を猫にやると喜んで食うけど
もう栄養出きっただたのクズなんでそればっかりやってると
栄養失調で死ぬ
702: 名無しさん@13周年 2014/05/14(水)17:43 ID:FnziOgEU0(1) AAS
>>652
確実に猫の腎臓がヤラれてると思う
塩分多すぎ。
703(1): 名無しさん@13周年 2014/05/14(水)17:45 ID:ie1ohIaPO携(1) AAS
うちの子はおいしい牛乳しか飲まない。それも怒りながら飲む。
カリカリは食べたくなくなると犬みたいに掘って埋めるまねをする。後で食べる訳ではないのに…
704: 名無しさん@13周年 2014/05/14(水)18:25 ID:4HwPOtFO0(1) AAS
>>693
五個目はハリウッド映画やないか
705(1): 名無しさん@13周年 2014/05/14(水)18:26 ID:tGyReRF60(2/2) AAS
>>703 怒りながらは多分美味しい時
ウチのもそう
706: 名無しさん@13周年 2014/05/14(水)18:57 ID:lQdoDkz/0(1) AAS
猫にとっては、高級じゃなかったんだろw
707: 名無しさん@13周年 2014/05/14(水)19:15 ID:tHWi9EdiO携(1) AAS
水道水でも良く飲む
まあまあ水質が良い地方で浄水器にも通しているからなのか、個体差かは分からんけど
708: 名無しさん@13周年 2014/05/14(水)19:40 ID:3zHqzJGj0(1) AAS
>>1
猫にはご飯じゃなくてエサだろ?
あげるじゃなくてやるだろ?
小学生レベルの話。
709(2): 名無しさん@13周年 2014/05/14(水)19:44 ID:5mdhMDHy0(1) AAS
猫って魚を自分で獲れないのに
魚を好きなのがわからない。
710: 名無しさん@13周年 2014/05/14(水)20:20 ID:3hungC0K0(2/3) AAS
>>709
はたして
そうかな…?
711(1): 名無しさん@13周年 2014/05/14(水)20:22 ID:uPpd/kOW0(1/3) AAS
>>709
ネコの魚好きは日本のイメージ
日本人の食生活に適応しているだけ
ネコは魚肉獣肉関係なくOKっすよ
712(1): 名無しさん@13周年 2014/05/14(水)20:22 ID:VK38HvjZO携(1/2) AAS
>>701
うちのはダシとったあとの煮干が好きだわ
もちろん蛋白質はダシにほとんど出てしまってるけど
カルシウム補給にはなるかと。
713(1): 名無しさん@13周年 2014/05/14(水)20:25 ID:uPpd/kOW0(2/3) AAS
>>705
ネコってテンション上がると
鳴きながら食べるよな
フニャモグモグ
フニャフニャモグモグ
可愛いいったらない
714: 名無しさん@13周年 2014/05/14(水)20:28 ID:uPpd/kOW0(3/3) AAS
>>712>>701
煮干もカツオも
出がらしであっても栄養は豊富だよ
カツオ出がらしは醤油とみりんで佃煮に
煮干出がらしは乾煎りして水分飛ばして
醤油とみりんで佃煮に
715: 名無しさん@13周年 2014/05/14(水)20:30 ID:9SUjMGEj0(1) AAS
>>25
30年以上も前の話だけど、ウチでも「カリカリ」って言ってた。
当然、「ウチ方言」だと思ってた。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 187 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.124s*