[過去ログ] 【政治】麻生大臣「国の富が流出しているのは望ましくない、原発を早く動かすことを考えなくてはいけない」★3 (874レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
208: 名無しさん@13周年 2014/05/14(水)02:54 ID:e1S5wXwP0(1) AAS
>>191
>>為替や原油・LNG輸入価格など複数の要因によって引き起こされていることを指摘
このような要因で上がっているから、原発再稼働で輸入量を減らすんだろ
アホか
209: 名無しさん@13周年 2014/05/14(水)02:54 ID:BCF8PlDV0(1) AAS
4.10
原発デモに何故か「日帝打倒」のプラカードが掲げられる
2chスレ:news
外部リンク:twitpic.com
6・11 新宿・原発やめろデモ
主にこういう方々の動員でした。
画像リンク[jpg]:pds.exblog.jp
画像リンク[jpg]:p.twipple.jp 沖縄、三里塚、○○連 (ノ∀`) アチャー。安保反対左翼丸出しw
6/11 新宿デモ 中山一也からのもめごと
日の丸掲げた人にイチャモンつける
省18
210(1): 名無しさん@13周年 2014/05/14(水)02:54 ID:20LCFf/30(1/7) AAS
外部リンク[html]:www.fepc.or.jp
ドイツでは、再生可能エネルギーの大量導入による影響で卸電力価格が低迷していることに加えて、従来型電源の稼働時間が減少しているため、採算がとれなくなった発電設備の閉鎖を計画する事業者が増加している。
211: 名無しさん@13周年 2014/05/14(水)02:54 ID:gepMFejb0(1) AAS
選挙の時再稼働推進なんか言ってないだろう。
ハイマニュフエスト違反ね。
212: 名無しさん@13周年 2014/05/14(水)02:54 ID:YgNqS7Oi0(8/22) AAS
原発が動いていなくてもなんの問題もないんだから、このまま続けてさっさと高効率な火力発電や
次世代発電システムに移行したほうがいいでしょ。
213(1): 名無しさん@13周年 2014/05/14(水)02:55 ID:fCKwPV9R0(7/11) AAS
>>202
儲けは懐に、事故が起きたら、税で救済、といった体質は改めてもらいたいですね。
214: 名無しさん@13周年 2014/05/14(水)02:55 ID:9cxJ4Bce0(2/2) AAS
いくら原発再稼働が経済的、合理的であっても生理的にダメなものはダメ
女は特にそういう傾向が顕著
俺もダメだ、家の近くに原発作るといわれたら嫌な以上、田舎に押し付けるなんて恥知らずなことできない
215(1): 名無しさん@13周年 2014/05/14(水)02:56 ID:0LEdFM8f0(38/66) AAS
>>203
もんじゅ先輩チーッス! これまでいくら無駄金を使いました?国内で還流してるから
非生産的でも問題ナッスィング!ッスか?しびれるぅ〜
日本で最終処分とか、そんな地層がどっから見つかるんスか?
技術が進歩すれば大丈夫なんですよね?でもいつごろそんな技術が?
もんじゅ先輩さすがッス!
216(2): 名無しさん@13周年 2014/05/14(水)02:57 ID:c9osn/e80(4/9) AAS
最終処分地は麻生の選挙区の福岡の炭鉱跡地!
動かすのは川内、玄海、山口の爆発しても安心な場所!
これで決まり!
217: 名無しさん@13周年 2014/05/14(水)02:57 ID:YgNqS7Oi0(9/22) AAS
>>216
いいねいいねー
218(1): 名無しさん@13周年 2014/05/14(水)02:58 ID:pzIOlbNYi(2/4) AAS
>>213
うん、東電は破たん処理すべきだった
現行の原子力発電は単純に競争力が無いので、自由化した場合石炭の価格に負ける
責任を明確にしてやれば旧世代炉はいずれゼロになるだろうね
219: 名無しさん@13周年 2014/05/14(水)02:58 ID:0LEdFM8f0(39/66) AAS
>>216
ヤッベー!補助金交付金じゃぶじゃぶで麻生サン大儲けっすね!いぇーい!
220(1): 名無しさん@13周年 2014/05/14(水)02:59 ID:VOEY4Fow0(8/10) AAS
>>199
発電コストが安いに越したことはないけど
トータルの発電コストが安いかどうかはあんまり必要じゃない。
>>215
経済ってそういうもの。
技術獲得してるんだからムダ金というのは
間違ってる。
> 日本で最終処分とか、そんな地層がどっから見つかるんスか?
> 技術が進歩すれば大丈夫なんですよね?でもいつごろそんな技術が?
> もんじゅ先輩さすがッス!
省2
221(1): 名無しさん@13周年 2014/05/14(水)03:00 ID:tIZ3+mm30(1) AAS
.
【拡散求む】反原発の正体 やる夫で学ぶ放射線の人体に対する影響 欧米の電力自由化は全て失敗 他
2chスレ:atom
.
222: 名無しさん@13周年 2014/05/14(水)03:01 ID:jt+eqv4s0(1/2) AAS
年間3.6兆円だけど今貿易赤字幾らだっけ?
とっても追いつかないんだけど 確か10兆OVER
世界一の腐敗賄賂政党 世襲賄賂エタ公自民党でつ
223(1): 名無しさん@13周年 2014/05/14(水)03:01 ID:fCKwPV9R0(8/11) AAS
>>218
何があっても税金を投入して救済して貰えるとなると、
経済合理性が失われ、気分で経営が行われることになってしまうよね。
224: 名無しさん@13周年 2014/05/14(水)03:02 ID:f8gqv0NSI(1/2) AAS
うるっせーよクソゴミ麻生
225: 名無しさん@13周年 2014/05/14(水)03:03 ID:20LCFf/30(2/7) AAS
外部リンク[html]:www.fepc.or.jp (ソース)電気事業連合会
ドイツでは、再生可能エネルギーの大量導入による影響で卸電力価格が低迷していることに加えて、従来型電源の稼働時間が減少しているため、
採算がとれなくなった発電設備の閉鎖を計画する事業者が増加している。
>>221のは原発推進団体のか古い情報だろう。
226: 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/14(水)03:03 ID:6zkynRVn0(1/2) AAS
この事実について、真摯な回答を希望します。
検索キーワード
【 今回の解析結果は、重大です。炉心損傷が、津波ではなく地震によって引き起こされた可能性が高いからです。 】
227: 名無しさん@13周年 2014/05/14(水)03:03 ID:onvOrAH90(1) AAS
九州に汚染廃棄物処分場を作れないのに原発を動かしてその先どうすんだよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 647 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s