[過去ログ] 【沖縄】「木に布を張っただけの飛行機で飛び立っていった若者たちの思いを知って」…「最後の特攻隊」本に、直木賞作家・古川薫氏 (646レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
611: 名無しさん@13周年 2014/05/17(土)02:15 ID:L9HtwuOr0(1) AAS
>>603
駆逐艦マンナート・エル・アベルに零戦が突入し更に桜花が突入して同艦を撃沈。
桜花の戦果で確認可能なのはこれだけ。
612: 偉そうに言うけど 2014/05/17(土)10:39 ID:LEPxEUJkO携(1/3) AAS
(・o・)ちうごく、北朝鮮、旧ソ連、ベトナムなんかは、歴史上一度だって米海軍の軍艦を沈めた事がないですね
613: 名無しさん@13周年 2014/05/17(土)10:49 ID:vcNUPzNi0(1) AAS
特攻機を操縦して生還して詠んだ句か
そりゃなんとも貴重だな
614: ドイツ空軍の誘導自爆機 2014/05/17(土)14:34 ID:LEPxEUJkO携(2/3) AAS
実戦
1944年6月6日、連合軍はノルマンディー上陸作戦によりヨーロッパ大陸での反攻を開始したが、これを迎え撃ったのがミステルの最初の実戦となった。
この作戦で操縦士は敵艦船への攻撃に成功したと報告したが、連合軍側に損失の記録はなく、
マルベリー人工港の一部として自沈し廃艦になっていたフランス海軍の旧式戦艦クールベを活動中の艦船と誤認して攻撃したのではないかと考えられている。
ミステルによる攻撃は引き続き行われ、6月21日には至近弾によりイギリスのフリゲート艦ニスを損傷させることに成功した。
さらに、スカパ・フローでの作戦も計画されたが、制空権が確保できない為に中止されている。
ミステルはソ連との戦いにも用いられた。当初はモスクワやゴーリキーの発電施設を攻撃するアイゼンハマー作戦に用いる予定であったが、
戦局の悪化により計画は中止に追いやられ、代わりに、橋梁を破壊してソ連軍の進撃を食い止めることになった。
ドイツの敗北が決定的となる中、1945年4月12日からミステルを使用した攻撃が開始されたが、ソ連側の損害は軽微なもので、足止めの効果はほとんど無かった。
終戦までに製造されたミステルは、各種合わせて250機程度だった。
省4
615: 名無しさん@13周年 2014/05/17(土)14:35 ID:xse0DaOI0(1) AAS
さすがに桜花は酷い戦略だと思った
616: 名無しさん@13周年 2014/05/17(土)14:35 ID:tEy1k+vyO携(1) AAS
そういう時代だったんだからしょうがないんだよ
617: 名無しさん@13周年 2014/05/17(土)14:40 ID:3YOlONYtO携(1) AAS
>>1その思いを無駄にしない為にも
日本を守らないといけない
618: 特攻隊ドイツの場合 2014/05/17(土)21:39 ID:LEPxEUJkO携(3/3) AAS
「エルベ特別攻撃隊」
ドイツ空軍大佐のハヨ・ヘルマンはレイテ沖海戦より日本軍が投入した神風特別攻撃隊に触発され、その戦法が周囲でも話題になっていた事もあり、
最終手段として劇的な戦法を試案するため、当時の駐独大使である大島浩をデーベリッツの司令部に招き特攻について質問して情報を得た。
その効果については疑問を持ちつつも、第二次世界大戦末期はドイツでも航空機やその燃料が不足し通常の防空戦は困難になりつつあったことや「カミカゼ」戦術が衝撃的だったこと、
過去にもその場の判断で敵機に体当たりを行い撃墜した事例、最新鋭のジェット機が圧倒的な速力で唯一大きな戦果を上げており機体生産を確保するための被害回避、等の理由から「爆撃機への体当たり攻撃」を立案した。
この作戦にヒトラーは難色を示し、空軍総司令官のゲーリングも当初は反対したが、燃料も戦闘機も不足する中ではやむを得ない戦法だと説得し許可を得て、
ハヨ・ヘルマンが指揮官となって「自己犠牲攻撃」として志願者を募り、作戦が独北部のエルベ川周辺に展開したため「エルベ特別攻撃隊」(en:Sonderkommando Elbe)と呼称された。
「ミステル」
「ミステル(宿り木)」と呼ばれる機体があり、これはいわゆる親子飛行機で、子機はユンカースJu88爆撃機を改造して爆薬と無線操縦装置を取り付け、機体の上部に連結器を装備して親機の Bf109 を乗せたものである。
目標上空で切り離し、親機が子機を誘導して目標に体当たりさせる仕組みになっていた。無論子機は無人であり、言うなれば大型のミサイルである。
省4
619(2): 名無しさん@13周年 2014/05/17(土)21:44 ID:qKuKsPTF0(1) AAS
>>1
木に布を張った飛行機で飛ぶwwwww
小学生でもウソだと分かるwww
620: 名無しさん@13周年 2014/05/17(土)21:49 ID:OiLad+rJ0(1) AAS
技術系の素養がない人間が、悲壮感を出そうと脚色誇張するとボロが出るよな
針金で爆弾を留めたとか、片道分の燃料しか……とか
少し考えれば有り得ない事を口走ったり
今回のように、なんら問題ない当たり前のことを悲劇として語ってしまう
621: 名無しさん@13周年 2014/05/17(土)21:51 ID:CvOysLlQ0(1) AAS
オリンピック聖火を始めたりアウトバーンを作ったり
かと思うと特攻には反対したり、ヒトラー、なかなかまともだな。
622: 名無しさん@13周年 2014/05/17(土)21:55 ID:TCUE0cp80(1) AAS
赤とんぼは確かに練習機で敵戦闘機に見つかれば100%撃墜されたが
実は木製なのでレーダーに探知されないという利点があった
実際レーダー網にかからずに敵艦に到達して特攻に成功した機体もある
623: 名無しさん@13周年 2014/05/17(土)21:58 ID:Wj5dqXCj0(1) AAS
>>587
これ駄目じゃん。
>その後フリッツXプログラムは途中で打ち切られる。これは生産上の問題ではなく、母機の損失があまりにも多かったからである。
>フリッツXはその投下方法と誘導方式から母機は常に低速で目標の上空を飛び続けなければならなかった。
>そのため母機は敵からの回避行動をとることができず、非常に脆弱だったのである。
624: 名無しさん@13周年 [age] 2014/05/17(土)21:58 ID:BVSUOFpT0(1) AAS
>布
イギリスのハリケーンは胴体が布張だが?
>木
イギリスのモスキトーは木製だが?
ソ連機にも木製は多いが?
フィンランドのフムなんて米のバッファローをコピーするときに木製に変更だが?
何が悪いの?
むしろ、日本も木材は余裕で自給できるんだから木製戦闘機に注力するべきだったなw
木製疾風とか登場遅すぎw
もっとも高性能な接着剤がなかったかららしいが
625: 名無しさん@13周年 2014/05/17(土)22:00 ID:1iApd2Q90(1) AAS
宮古島はイギリス艦隊に包囲されてたのに
よく出撃できたな
626: 名無しさん@13周年 2014/05/17(土)22:03 ID:kIzd/nv70(1) AAS
>>619
ぷっw無知って惨めだなww
627: 名無しさん@13周年 2014/05/17(土)22:12 ID:GyDzCckC0(1) AAS
布張りの飛行機を飛ばすまで生産力が落ちていたことに涙を禁じえない。
そんな飛行機でも果敢に敵に立ち向かっていった不屈の闘志に頭が下がる。
628(1): 名無しさん@13周年 2014/05/17(土)22:15 ID:7+LNPbwAi(1) AAS
なにが君の しあわせ
なにをして よろこぶ
わからないまま おわる
そんなのは いやだ!
忘れないで 夢を
こぼさないで 涙
だから 君は とぶんだ
どこまでも
そうだ おそれないで
みんなのために
省5
629: 名無しさん@13周年 2014/05/17(土)22:19 ID:X83VVp7P0(1) AAS
>>596
シナチョンのようなクズに特攻なんてしてない
630: 名無しさん@13周年 2014/05/17(土)22:41 ID:UfLVTqu+0(1) AAS
朝鮮戦争で内モンゴル人を最前線で弾除けに使った何とか人民共和国という国があってだな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 16 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.152s*