[過去ログ]
【STAP】)マウスの絵「あれは引用した実験ノートのごく一部にすぎない」小保方氏代理人[14/05/12]★2 (981レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
316
:
名無しさん@13周年
2014/05/15(木)03:09
ID:jfXmB9650(1)
AA×
>>49
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
316: 名無しさん@13周年 [] 2014/05/15(木) 03:09:33.13 ID:jfXmB9650 >>49 この問題はそんな構図じゃない 理研がO氏の研究不正について断じた部分それ自体については、あれで特に問題ないとは思うが この研究不正の全容自体は、それだけじゃ説明されてないことや当事者の言動の矛盾など疑問が百噴しているとおもうが、 大臣にも国民にも説明責任を果たせと連休明けになってから言われる始末だが 今のところそれを果たそうとするようには見えない 水面下で 何かちゃんと動いてるんなら別だが、これまでの記者会見での対応 特に遅い時間に始めといて、会場の時間がとかいって打ち切ったり、各記者の質問もやりとりでいいとこでとにかくうるとか 脇から妨害してるのかよとか思うほどだったし。もっとまじめにやってほしかったね。 英語もちこんで煙に巻かないで、日本語でしっかり説明できないと日本語力も疑われると思う。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400030225/316
この問題はそんな構図じゃない 理研が氏の研究不正について断じた部分それ自体についてはあれで特に問題ないとは思うが この研究不正の全容自体はそれだけじゃ説明されてないことや当事者の言動の矛盾など疑問が百噴しているとおもうが 大臣にも国民にも説明責任を果たせと連休明けになってから言われる始末だが 今のところそれを果たそうとするようには見えない 水面下で 何かちゃんと動いてるんなら別だがこれまでの記者会見での対応 特に遅い時間に始めといて会場の時間がとかいって打ち切ったり各記者の質問もやりとりでいいとこでとにかくうるとか 脇から妨害してるのかよとか思うほどだったしもっとまじめにやってほしかったね 英語もちこんで煙に巻かないで日本語でしっかり説明できないと日本語力も疑われると思う
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 665 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s