[過去ログ] 【経済】平均貯蓄1739万円ってホント? 落ち込む必要なし、実は100万円未満が多かった (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
429: 名無しさん@13周年 2014/05/18(日)19:11 ID:m13jwVL+0(13/17) AAS
>>416
>復讐されているんだよ

子供の時から、安倍さんて一般国民は嫌いだったてさ。
なぜなら、祖父さんがA級戦犯で批判されたのと、祖父さんの決めた安保で60〜70年代の反対運動があったから
一般国民に対しては潜在的に敵対感情があるみたい。

安倍さんは支配特権階級の家柄だから、現代の特権階級に親近感を憶えるのはしかたがない。
430
(1): 名無しさん@13周年 2014/05/18(日)19:11 ID:8yAO+PGw0(1) AAS
こんなの家買ったら簡単に0円なるし
意味ない
431: 名無しさん@13周年 2014/05/18(日)19:11 ID:/AidvsIA0(3/13) AAS
>>200
素人が新興株なんて手出しても失敗するだけだよ
金がないのに大きなリターン狙う意味がさっぱり分からないんだよね
金融の世界を甘く見てるんだろうけど
432: 名無しさん@13周年 2014/05/18(日)19:12 ID:awwCRbjy0(2/2) AAS
>>423
ほんと安倍はよかった。
勝手に1000万くらい勝って、
去年、今年と10回くらい旅行いかせてもらったわ。
今年はほとんど勝ててないけど。
433: 名無しさん@13周年 2014/05/18(日)19:12 ID:xcbdNEKqO携(1) AAS
>>422
家計簿くれ
434: 名無しさん@13周年 2014/05/18(日)19:12 ID:pORkjWnJ0(1) AAS
100万円未満とかありえないだろ。

無駄遣いやめろよ
435: 名無しさん@13周年 2014/05/18(日)19:13 ID:foeJwEeN0(11/11) AAS
>>423
そういうこと
要するに、アベノミクスとは、一回限り有効の株主優待券のこと
この場合の優待券とは、東日本大震災復興契機役として設けれられた作為的市場吊り上げ
当然皆さんに株による利益は還元、プラス円安も
但し、株主に限る
436: 名無しさん@13周年 2014/05/18(日)19:13 ID:FueKk57+0(1) AAS
俺の貯金がちょうど1800万だな
入社9年目
437: 名無しさん@13周年 2014/05/18(日)19:13 ID:IsIPiidH0(1) AAS
家建てたので100万切った。田舎なので必須な車を
俺用の足車を軽に変えて何とかまた盛り返しつつあるが、
何かやらかしたら吹っ飛ぶ。綱渡り人生だぜえ。
438
(1): 名無しさん@13周年 2014/05/18(日)19:13 ID:mDB9M1t50(1) AAS
今年で30歳で両親健在、現金は約6300万ある。もちろん自分で稼いだ金。
439: 名無しさん@13周年 2014/05/18(日)19:14 ID:QOp3Uuee0(1) AAS
それでも生活していけてるなら大丈夫かも知れないが
社会全体としてみると、ちょっとしたトラブルで貧困に陥る層がそれだけいるわけで
なかなか厳しい状況な気がする
440: 名無しさん@13周年 2014/05/18(日)19:14 ID:No6stjt/O携(4/4) AAS
>>430
同時に借金の統計も必要だなw。
441: 名無しさん@13周年 2014/05/18(日)19:15 ID:B4025IIu0(1) AAS
>>438
両親がどういう状態なのか、だなあ。
442: 名無しさん@13周年 2014/05/18(日)19:15 ID:ldcEZ0Bk0(2/2) AAS
今4300万あるけど家買ったらマイナスだわ
443: 名無しさん@13周年 2014/05/18(日)19:16 ID:9jZj4bIMI(1) AAS
子供1人に2000万くらいかかるんだけ?
家で5000(利子混み)
うーん、老後に何千万も残るかね、、、
444: 名無しさん@13周年 [age] 2014/05/18(日)19:16 ID:c822PDSp0(3/3) AAS
>>359
八千万貯蓄あった時は、とにかく目減りが怖くて
悩んでたよ

家買って一気に目減りしたら、気にならなくなったw
2、3千万ぐらいが一番精神的に楽
445
(2): 名無しさん@13周年 2014/05/18(日)19:16 ID:/AidvsIA0(4/13) AAS
ID:GdN8ehu+0
能書き垂れるまえに
なんでリーマンショックもアベノミクスも
あんなに分かりやすい仕込みはないといっておいて
2000万円にしかできてねーんだよ?
そもそも資産の95%以上株に突っ込むとかいかれてる
446: 名無しさん@13周年 2014/05/18(日)19:16 ID:azgvhYmyO携(1) AAS
定期預金を預けたまま何年も放置してるんだが、
銀行があの手この手で投資や保険なんかに勧誘しようとしてくる
絶対応じないんだが、ちょいと金持ち気分が味わえてなかなかいいもんだなw
447
(1): 名無しさん@13周年 2014/05/18(日)19:16 ID:bcmsV3Rr0(1/2) AAS
42歳独身全財産2249円
448: 名無しさん@13周年 2014/05/18(日)19:16 ID:kTkDdGRHO携(1/3) AAS
非正規で貯蓄歴少なくとも
実家通いで独身なら簡単に500万は貯まるよ

だから結婚少なくなってるんだが
1-
あと 553 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.076s*