[過去ログ] 【国内】吉祥寺があぶない 「住みたい街No.1」の果てにあった「田舎のショッピングモール化」★2 (760レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
427: 名無しさん@0新周年 2014/06/11(水)15:49 ID:EtXf4nMh0(1/2) AAS
吉祥寺のよさは、なにかカフェとか
レストランとかが多いところだと思ってた。
昔だと下北沢とか自由が丘とかも似てるが、
住宅街がすぐで、個人のそういった店と
住宅街が混然として溶け込んでるって感じ。

チェーン店とかはあくまで同じもの売ってるから、
どこでもよいし、駅に近いのがよいし。

吉祥寺ってそういうこだわりとかなければ、
むsろ今は店舗が増えて、住みやすくなったと
思うがね。見方かえれば。ただ、あの距離なら、
省1
428: 名無しさん@0新周年 2014/06/11(水)15:50 ID:8enMH+k60(1) AAS
>>425
公園だけだったら、葛飾の水元公園や練馬の光が丘公園のほうが良いなあ。
429: 名無しさん@0新周年 2014/06/11(水)15:51 ID:EtXf4nMh0(2/2) AAS
>>426
雑貨屋とか、カフェとか昔から
面白かったんだよ。あと個人経営の
レストランとかも。

チェーン店は逆にそういのに慣れると
つまらない。ぼったくりと思うのなら、
イオンがあるような街のほうがいいと
思うw

人の好みだから、悪いとは言わないが。
430
(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/11(水)16:02 ID:+UQ6SWkM0(1) AAS
吉祥寺より調布だな。
程よい田舎感が落ち着く。
431: 名無しさん@0新周年 2014/06/11(水)16:22 ID:pKYiUHXt0(1) AAS
多摩地区の中央線だと、
立川が隆盛してきたかな?

八王子と吉祥寺は、かつての勢いが無い感じだな。
432
(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/11(水)19:49 ID:Av7FQp7HO携(1) AAS
赤羽とか北千住とか小岩の方が楽しいよ
433: 名無しさん@0新周年 2014/06/11(水)22:56 ID:V0cdOm6s0(1) AAS
デパートはいい加減時代遅れだと思う
売場面積の半分が従来のデパートではありえないテナントとかざらだし
なにより改装をまめにしないから店の中が暗い
434
(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/11(水)23:26 ID:I7zGS5uH0(1) AAS
荻窪もそうだけど、世田谷杉並練馬の住宅地はマーケットとしては馬鹿にできないよね
そこそこ金持ちなんだよな
435: 名無しさん@0新周年 2014/06/11(水)23:37 ID:dk8ATKN60(1) AAS
>>2
東京の方が、昔ながらの下町風景が残ってるからな。
皮肉と言うしかないよ。大学時代に東京に出て愕然としたことがある。
古き良き田舎の風景がそこにはあったのだから。
436: 名無しさん@0新周年 2014/06/11(水)23:46 ID:KMx7YCfr0(3/3) AAS
>>434
そこそこ金持ってる住人は、どこでも買えるものに金使いたがらない習性あるし、
新しい駅ビルやドンキ、乱立するチェーン居酒屋なんかはあんま喜ばれてないよ。
海外旅行でつい勝手のわかったマックに入っちゃうのと一緒で、
上京組はチェーンストアがあると安心なのはわかるけど。
437
(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/12(木)01:08 ID:GohElgMQ0(1) AAS
>>400
田園調布住まいは江戸っ子とは言わない
438: 名無しさん@0新周年 2014/06/12(木)01:09 ID:WurcnPpQ0(1) AAS
ネタにマジレスかっこいい
439
(2): 名無しさん@0新周年 2014/06/12(木)01:32 ID:yYZ7Skbj0(1) AAS
つーか、吉祥寺に住むって言うが
市街地から遠く離れた場所しか不動産ないぞ。
まさか井の頭公園周りの億ションには住めまいに。
440: 名無しさん@0新周年 2014/06/12(木)02:08 ID:XPZ6R3dd0(1) AAS
伊勢丹があったときに、
30万円のブルゾンを売っていて
驚いたことがあった。

確かに伊勢丹ってちょっと凄いよな。
441: 名無しさん@0新周年 2014/06/12(木)02:15 ID:7bDSyDKG0(1) AAS
>>439
井の頭公園周りのマンションより駅から離れた戸建のほうが
はるかに高いんだが。
442: 名無しさん@0新周年 2014/06/12(木)03:55 ID:Nbhf/+Wc0(1) AAS
井の頭公園の放射線量はどうなのだろう?
土や緑に放射能が貯まると聞いたんだけど
443: 名無しさん@0新周年 2014/06/12(木)04:08 ID:e1wm3sGY0(1) AAS
吉祥寺に行くとHUBに行きたくなります
ドイツビール美味いのです
444: 名無しさん@0新周年 2014/06/12(木)04:14 ID:O5IILFqO0(1) AAS
ちゃんと「パリス」を付けろや
445: 名無しさん@0新周年 2014/06/12(木)04:19 ID:utC4YcGlI(1) AAS
>>439
お前吉祥寺知らないだろ
よくそんなデタラメ書けるなw
駅から歩いて数分でも腐る程物件あるわ
特に賃貸ならこの30年ほとんど変化なし
むしろ安くなってる
分譲は元々高いけど昔ほどではない
問題は隣の三鷹が高すぎる事だな
環境抜群で特快も止まるけどさ
446
(2): 名無しさん@0新周年 2014/06/12(木)04:30 ID:UP5mtfJ90(1) AAS
うーん、今更感のあふれる記事だねぇ

エコービルにユザワヤが入った時点で違和感があり、
近鉄が三越になった時にガッカリし、さらにヨドとかポカーンだったし
ロンロンがアトレになった時に完全に終わったと感じたなー

駐輪場は...昔よく東急の裏に置いてたけど盗まれてから足が遠のいた(´・ω・`)
中道商店街も変にオサレ風になって人増えすぎだし
アンミラもなくなっちゃったし
1-
あと 314 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.213s*