[過去ログ] 【中国】「犬肉祭り」で愛犬家と擁護派がもみ合い、負傷者も(画像あり) (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
764: 名無しさん@0新周年 2014/06/23(月)16:37 ID:UUIIh3m50(4/7) AAS
極論同士の議論って面白くないわ
765(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/23(月)16:39 ID:b+fTVQbI0(6/41) AAS
>>762
俺個人の話と言うのであれば
そんなものは食べたくも無いし
食べられたくも無い
社会的な意味においても、緊急避難以外で
食べてよいとは思わないね
ただそれは、人間の独善であるというだけ
766(3): 名無しさん@0新周年 2014/06/23(月)16:39 ID:+AWbo5K/0(26/62) AAS
人間としての質の問題なんだよなこういうのは。
相手の立場に立って思いやるとかそういうのが人間性を高める行為なのに、それに真っ向から逆をいってるからな。
男は独善的になりやすいし最初から決めてかかる暗示的な要素も強いから一歩間違うとどんどん野蛮になりやすい。
単純に言うと頭悪い奴が多い。
767(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/23(月)16:39 ID:v9XhkTxF0(1) AAS
他所の国の食文化にどうこう言う気はないけど
在チョンって日本の飼い犬でも平気で捕まえて捌いて喰ったりするってマジ?
768: 名無しさん@0新周年 2014/06/23(月)16:40 ID:FCe6TTwi0(1) AAS
>>763
食べればいいのにねぇ
769: 名無しさん@0新周年 2014/06/23(月)16:41 ID:/vLL5c7Z0(1/2) AAS
>>756
なるほど。
犬は美味しいから必要な殺生という事だね。
770: 名無しさん@0新周年 2014/06/23(月)16:41 ID:4d4XJ5ia0(8/10) AAS
>>766
すまん。いつの間にか男女問題にすり替えるのは辞めてくれ
手口が稚拙すぎる
771(3): 名無しさん@0新周年 2014/06/23(月)16:41 ID:5q0xVevo0(11/43) AAS
>>756
牛豚は必要な殺生なのかい?
>>757
人の命のために人の命を奪う。
それは人のためにならないので非論理的なんだよ。
>>759
人には人権があるから。犬と違って。
772(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/23(月)16:41 ID:UUIIh3m50(5/7) AAS
>>763
薬殺しなければ動物園に餌として卸せるんだけどねえ
773: 名無しさん@0新周年 2014/06/23(月)16:41 ID:+AWbo5K/0(27/62) AAS
>>767
いやいや食文化どうのじゃねーんだよ。個体数保護の目的と愛護は当然視野にいれなければならない問題だからそこは冷静に否定していい。
774(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/23(月)16:44 ID:+AWbo5K/0(28/62) AAS
>>771
なんで人のためにならないと決めつけんの?まさに押し付けじゃないか?
お前の論理ではそれもひとつの文化であって他人の感情を押し付けるなってことだろ。
アホじゃねーの?
775(5): 名無しさん@0新周年 2014/06/23(月)16:44 ID:b+fTVQbI0(7/41) AAS
>>771
人に人権があると決めたのは人である
牛が人間並みの知能を持てば、牛権を主張するであろう
梨が人間なみの知能を持てば、梨権を主張するであろう
ただそれだけに過ぎない
776: 名無しさん@0新周年 2014/06/23(月)16:44 ID:Ue2QROi10(1) AAS
犬肉の争い
777(2): 名無しさん@0新周年 2014/06/23(月)16:44 ID:AqqoEvQv0(2/4) AAS
>>765
お前を食わないから俺も食われない
俺を殺しちゃいけないからお前も殺されない
人間を食ってはいけないというのは自分や家族の安全を保証するための理屈みたいなもんだろ
それが正しいとか正しくないとか考えてる時点でズレてると思うけど
少なくともほかの動物と同列で考えるようなものじゃないだろ
778: 名無しさん@0新周年 2014/06/23(月)16:45 ID:UUIIh3m50(6/7) AAS
ドヤ顔ばかりが目立って地に足のついてない下らないレスばっかりだな
コミュ障が議論始めるとこれだから嫌なんだよ
779(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/23(月)16:46 ID:+AWbo5K/0(29/62) AAS
>>771
必要でしょ。もういまさら仕方ないし。だから人道的トサツ法というのができたわけで。
できるだけ苦痛をはぶく方向なら仕方ないと思う。
780(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/23(月)16:47 ID:jqrlKOWL0(2/6) AAS
>>772
ふつーは二酸化炭素で窒息死だから、残留する有害物はないよ。
ただ、素性の知れない動物を、貴重な動物に食わせる動物園はない。
どんな細菌、ウイルス、寄生虫に感染してるか分からないからね。
781: 名無しさん@0新周年 2014/06/23(月)16:48 ID:UUIIh3m50(7/7) AAS
>>780
へー、そうなんだ。
ひとつ勉強になったよ、ありがとう。
782(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/23(月)16:48 ID:b+fTVQbI0(8/41) AAS
>>777
正しいか正しくないかなんて無意味な話
視点の違いでそんなものは如何様にでも変わるのだから
人間視点であれば、俺は食われたくないから
食人やら、生贄なんて勘弁してくれって程度の話
783: 名無しさん@0新周年 2014/06/23(月)16:48 ID:+AWbo5K/0(30/62) AAS
>>777
いやそれも時代とともに変わるわけで。
人間なんだから可哀そうとか感情論ってのは最大に優先させるべき課題なんだよ。人間らしくあるためにね。
そうしなければモラルはどんどん荒廃していくよ。まさに中国のように。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 218 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s