[過去ログ] 【社会】「ゆうパック誤配でクワガタ240匹全滅」採集家が提訴 大阪地裁 (737レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
37
(3): 名無しさん@0新周年 2014/08/03(日)01:46:47.64 ID:mh7Dd9Tr0(1) AAS
【裁判】ゆうパック:「遅配でクワガタ全滅」採集家が日本郵便提訴
2chスレ:newsplus

今年5月に同じ内容を毎日が報じてた
48
(2): 名無しさん@0新周年 2014/08/03(日)01:55:49.64 ID:pKoTqh4V0(2/3) AAS
>>38
猫箱なら開封するまではわからないから大丈夫だな
101: 名無しさん@0新周年 2014/08/03(日)02:26:59.64 ID:c+tOqniJ0(2/2) AAS
>>99
小鳥”など”の小動物のみ
クワガタは大体の場合小鳥より小さいだろうから、当てはまると思ったんだが・・・?
135: 名無しさん@0新周年 2014/08/03(日)02:43:14.64 ID:EuGa8b5O0(1) AAS
有精卵を送って届いたら雛が死んでたら嫌だな。
146
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/03(日)02:48:09.64 ID:tARpB65q0(1) AAS
>>38
数日で死んでしまうようなデリケートな生物を郵便や宅配便で
送ること自体、危なすぎる気がするんだよなぁ。
食い物なら腐ってもたかがしれてるけど、生きてるものが死んで
しまったら、元も子もないんだから。

こういうペット・ショップ向けに専用の運搬業者ってあるんじゃ
ないのかなぁ。
212
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/03(日)03:32:46.64 ID:HbJG/pUr0(1) AAS
つーか、生物をゆうパックで送るなよ
328: 名無しさん@0新周年 2014/08/03(日)06:46:04.64 ID:OTglwl/20(1/2) AAS
>>325
荷物は死んだりしませんw

ナマモノならクール便で送ってください。
339: 名無しさん@0新周年 2014/08/03(日)07:21:31.64 ID:G/F4HxX40(1) AAS
箱の中で蠢く240匹の虫…クワガタでも無理
397: 名無しさん@0新周年 2014/08/03(日)08:47:20.64 ID:uHJBi2om0(1) AAS
7月2日に発送 7月4日到着予定 7月6日返送

4日間
ゆうぱっくって留守だった場合、基本7日間猶予あるよね
正しく配達されてたとしてもお客が留守なら死んでた
そういう状態で梱包してたってことだろこれ
486: 名無しさん@0新周年 2014/08/03(日)11:18:37.64 ID:YaDuQCaX0(1) AAS
全部寿命だったんだろ
605: 校倉木造 ◆P3.AZEkURA [QWQ02010@nifty.ne.jp] 2014/08/03(日)22:28:27.64 ID:FKbIWfox0(1) AAS
>>1
 昔、なんでも鑑定団で観たのだが、甲虫類ってのは生きてても死んでても取引価格は変わらないのだそうだ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.039s