[過去ログ] 【エボラ出血熱】WHO、エボラ感染者2万人超のおそれ 西アフリカで死者1552人、感染者3069人 [8/28] (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
818: 名無しさん@0新周年 2014/08/29(金)00:09 ID:MVrUdxQO0(1/6) AAS
今月のエボラたんの目標は1600人だったはず
819: 名無しさん@0新周年 2014/08/29(金)00:09 ID:7WwXNi9f0(3/16) AAS
>>807
>>811
↑都合のいい数字遊びをしてるのがグラフ厨です
指数関数で増えると述べてる馬鹿の無根拠振りを笑いましょう
・過去の症例データ(鳥インフルエンザ等)を提示できない
・2009鳥インフルエンザのグラフ作成できない(実際データで馬鹿理論なのが証明されるから)
820(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/29(金)00:09 ID:UI/Incf70(3/6) AAS
>>782
日常生活で外で何か触る度に
手を何分も洗える奴がどれだけいると思ってんだよ
821: 名無しさん@0新周年 2014/08/29(金)00:09 ID:NnkU2H/N0(3/9) AAS
出口が予言してなかったっけ?
822: 名無しさん@0新周年 2014/08/29(金)00:09 ID:91s+e3gq0(2/11) AAS
>>797
死んだ奴より生きてる奴を数えてる
実際はもっと多くて把握も出来てない
で、感染4ヶ国だけ・・なら、安心だけどねぇ・・・・
もうすぐ自然に感染者いなくなるモノ・・全部死んじゃって・・・
823(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/29(金)00:09 ID:dQ2lLBpf0(2/5) AAS
晩飯食った時に石鹸で念入りに手を洗わなかった奴が日本人は清潔だから大丈夫と何度も投稿
824: 名無しさん@0新周年 2014/08/29(金)00:09 ID:6Bvj3e8j0(1) AAS
リベリア人は中国に避難しろよ。
825: 名無しさん@0新周年 2014/08/29(金)00:09 ID:+i+81Gpn0(2/4) AAS
>>800
>8月の終わりには 感染者4500人 死亡者2500人近くにならないとおかしい
あなた甘いよ。暗数(あんすう)があるという考え方しないと。
826: 名無しさん@0新周年 2014/08/29(金)00:10 ID:kq+zRE0eI(1/2) AAS
東京のデング熱がもしエボラだったら、
判明するまでに5日から7日ほどかかっているから、
恐らくはその医療機関は感染元になって、
感染者を多数出していたのではないかと考えられるよ。
3人が別々の医療機関なら3ヶ所とも感染元になって、
さらに増やしていたことだろうね。
827(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/29(金)00:10 ID:Xjryy2ol0(1/4) AAS
今日の指数厨ID:7+AjhOUz0
地味に生存日数を増やしてるなあ
828(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/29(金)00:10 ID:gbHxcbET0(1) AAS
もうじき終息宣言でるよ
予算獲得のためにデマを流してるに過ぎない
829(2): 名無しさん@0新周年 2014/08/29(金)00:11 ID:ihAYaxqt0(3/9) AAS
>>820
エボラがでたらの話ね
でたらやっちょうでしょ日本人
830: 名無しさん@0新周年 2014/08/29(金)00:11 ID:HaLMaaRO0(3/3) AAS
>>816
3人だけで終わればデング、10人以上に増えればエボラ。
3人中2人死ねばエボラ。基準は明確なので、
後はきちんと情報公開されるかどうかだけだな。
831: 名無しさん@0新周年 2014/08/29(金)00:11 ID:91s+e3gq0(3/11) AAS
>>797
死んだ奴より生きてる奴を数えてる
実際はもっと多くて把握も出来てない
で、感染4ヶ国だけ・・なら、安心だけどねぇ・・・・
もうすぐ自然に感染者いなくなるモノ・・全部死んじゃって・・・
832: 名無しさん@0新周年 2014/08/29(金)00:11 ID:VXuO7jPN0(2/16) AAS
>・過去の症例データ(鳥インフルエンザ等)を提示できない
>・2009鳥インフルエンザのグラフ作成できない(実際データで馬鹿理論なのが証明されるから)
提示されてるし線形
馬鹿すぎる
833: 名無しさん@0新周年 2014/08/29(金)00:11 ID:gNwyDGdh0(4/15) AAS
>>823
スマホやキーボードやマウスなんて雑菌だらけなのに日本人は清潔だから安全とか言われても信じれるかってんだよなw
834(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/29(金)00:11 ID:NfbbyMAN0(2/9) AAS
さすがにエボラならその三人がかかった病院が今
パニックになって閉鎖しているだろう。閉鎖していないのは
蚊によるデングの感染だったということ。
むしろ阿部チョン政府が予行演習でやらせているんじゃないかと疑っている。
次は、コレラか狂犬病で予行演習かもしれない。
835: 名無しさん@0新周年 2014/08/29(金)00:12 ID:2qAZYaz/0(1) AAS
>>817
時代が変わったんだよね
潜伏期間中に世界のどこへでも行けるようになったし、飛行機の乗り降りするとこは人が集中する
836(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/29(金)00:12 ID:jlnsKXce0(1) AAS
田舎大勝利だわ
都民は疎開してくるなよ
837: 名無しさん@0新周年 2014/08/29(金)00:12 ID:vzONxgiP0(2/8) AAS
月ごとの月末 潜伏期間延長エボラ感染者数 (氷山の一角)
2014/3/26 86人
2014/4/29 233人 →2.7倍
2014/5/27 309人 →1.3倍
2014/6/24 599人 →1.7倍
2014/7/29 1440人 →2.4倍
2014/8/28、3069人 →2.1倍
感染者数は、y=2^x(xは月)で指数関数的に増えている。
ワゴンタクシーの乗客すべてが感染しているから、
東京で感染者がでれば満員電車などで簡単に広まる。
省4
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 164 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s