[過去ログ] 「ウラジーミル」 安倍首相 スピーチでプーチン大統領を名前で呼ぶ 戸惑うロシアの要人たちと拍手を送るプーチン大統領 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
912
(3): 名無しさん@1周年 2016/10/03(月)12:47 ID:U2U04tQH0(6/6) AAS
>>892
なぜロシアの事情に俺らが配慮せにゃならんのだ
アメリカは牽制はしただろう。でも手を出したのはロシアだ
クリミヤの軍港だって利用する権利は、最初からあっただろ
要するにことを起こしたのはロシアで、満州で暴れた関東軍と似たようなもの
937: 名無しさん@1周年 2016/10/03(月)12:51 ID:IENdM6o40(15/16) AAS
>>912
あまり知られていませんが、アメリカでは外国でのデモなどに資金提供すると
免税される制度があり、この制度を利用して各国でのデモが暴徒化して
幾つかのイスラム圏での独裁政府が倒されたのです。

同じメカニズムを利用して、選挙により選ばれたウクライナ政権が打倒された
わけです。米国における金持ちたちの他国のデモを扇動する形での
内政干渉は日々エスカレートしていっていました。

日本国内における様々な反原発デモなどにもかなりの海外からの資金提供が
あったとみられています。
こういった米国内のある意味不健全な対外干渉メカニズムの結果として
省2
939: 名無しさん@1周年 2016/10/03(月)12:51 ID:fijElMhq0(8/14) AAS
>>912
アメリカの対ロ外交の幼稚さが米ロ関係の悪化を招いたんだよw
それが分からんのかね?w
相手を譲歩不能な状態に追い込んでしまって
解決不能状態にしてしまったのはアメリカ側なのだよw
ロシアがウクライナのクーデター政権を承認して
NATO軍をウクライナに入れる事を認めるとでも思ったのか?w
そんな事認めたらプーチンは失脚だよw
だからプーチンは動いたんだよwロシアの国益を守るためにな
945
(3): 名無しさん@1周年 2016/10/03(月)12:53 ID:PfEnLzSa0(8/10) AAS
>>912
クリミアを欧米が押さえてしまうと、ロシア終了のお知らせなので、ロシアが手段を選ばず必死になるのは理解出来るけどな。

ただ日本としては、ロシアには滅亡してもらった方が好都合だよな。
北方領土どころか、ウラジオストク辺りも日本の支配権に入れられるやも知れん。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s