[過去ログ] 【国際】シリア政府軍、アレッポ反体制派地域の半分制圧 [無断転載禁止]©2ch.net (728レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
24: 名無しさん@1周年 2016/12/04(日)10:59 ID:CTpascK30(1/12) AAS
>>21
「アレッポの石鹸」を登録商標してるアデルファンサ社は、とっくに安全な沿岸部に疎開してて
そこで操業再開してるよ
日本にも輸入代理店があって、いつでもネットで好きなだけ買える
政権側に立つア社の姿勢が気に食わないのなら、トルコ側へ逃げた石鹸職人たちがそこで起業して輸出もしてるから
そっちのをアマゾンで要るだけ買えばいい

石鹸の心配する人に限って、こういう事知らないのはなんだかなー
29: 名無しさん@1周年 2016/12/04(日)12:45 ID:CTpascK30(2/12) AAS
市内の反体制派の退去のため、改めて24時間の猶予を与えるってさ
毎回ガン無視されてきた提案だけれども、今回はトルコが反体制派に影響力を行使するようなので
多少は期待できるかもね
39
(1): 名無しさん@1周年 2016/12/04(日)15:21 ID:CTpascK30(3/12) AAS
>>33
いや、攻囲側が退去のチャンスを何度も与えてくれたり、停戦期間を設けてくれたりと
スターリングラードなんかとは比較にならないくらい「情けも容赦もある」ヌルい戦いなんだが
包囲戦1ヶ月で市民の死者がまだ1000人にも達してないのよ
欧米が大騒ぎしてみせるから、何かそんな風に感じるのかもしれないけど
51
(1): 名無しさん@1周年 2016/12/04(日)18:05 ID:CTpascK30(4/12) AAS
>>50
ウクライナもシリアも、もともとロシアの縄張りで、そこへ自ら踏み込んでいったのだから
封じ込めとは大分違うと思う
冷戦の再演を最初から目論んでいたとしか
86
(1): 名無しさん@1周年 2016/12/04(日)19:12 ID:CTpascK30(5/12) AAS
フィンランドとノルウェーはロシアとの関係を正常化する
外部リンク:southfront.org
両国はトランプ政権誕生を睨んで、すでに対露経済制裁解除の準備行動を開始している
ただでさえ不景気なのだし、オバマが居なくればもう制裁に付き合う道理も無いから当然といえば当然
フランスも次の政権はフィヨンとルペンどっちに転ぼうが親露政権
ここで何を言おうが、ロシア包囲網はトランプショックの波及により破綻秒読みなわけだよ
もう諦めろよ土豪くんw
98: 名無しさん@1周年 2016/12/04(日)19:26 ID:CTpascK30(6/12) AAS
>>92
EUによる対露経済制裁は全会一致により「延長継続の可否を決める」だぞ
だから延長の可否を決める会議の前には、アメリカがEUに特使を派遣して諸国を説得して回ってた
で、現在の制裁期限は2017年1月末
まさにトランプの大統領就任と期を一にしてる
そしてもうアメリカは特使を送って制裁継続を説得して回ることはない
早けりゃそこで対露制裁は解除だよ
だから北欧2国は準備行動を開始したんだよ
140
(2): 名無しさん@1周年 2016/12/04(日)20:20 ID:CTpascK30(7/12) AAS
>>137
世界のほうがロシアとの無意味かつ旨味の無い対立を止める方向へと向かってるんだから無問題だろw
161
(1): 名無しさん@1周年 2016/12/04(日)20:39 ID:CTpascK30(8/12) AAS
>>147
だからロシア制裁は早けりゃトランプ大統領就任と当時に終わる見通しなんだが?
むしろ継続させるほうが難しい
アメリカが旗振るから、西側諸国は国内の不満を押さえ込んでまでして制裁に付き合ってきたのに、
そのアメリカが降りるんじゃ、制裁継続派が居ても立つ瀬が無いわな
167
(1): 名無しさん@1周年 2016/12/04(日)20:47 ID:CTpascK30(9/12) AAS
>>154
ロシアが介入する直前の頃、アサドが自ら国民に向けて「全土の防衛は不可能と認めざるをえない」
「とにかく戦力が足りない」「今後は重要拠点の集中防衛に切り替える」と、悲鳴のような異例の布告を発して、
これでいよいよおしまいかと皆に言われてたんだが?
ロシア軍がゲームチェンジャーだった事は、その後のアサド自身も反体制派も例外なく認めてるんだぞ?
アサド「ロシアの介入で戦局は一変した」
ヌスラ「ロシア軍さえ居なけりゃカタがついてた」とな
195: 名無しさん@1周年 2016/12/04(日)22:33 ID:CTpascK30(10/12) AAS
>>193
そう単純でもない
反体制蜂起→ロシア介入後に停戦合意→暫く平和→停戦延長交渉決裂・再蜂起→
政府軍の攻撃と戦禍を嫌う住民との間で反体制派は居場所が無くなりイドリブへ退去承諾
いろいろ紆余曲折があった
206
(1): 名無しさん@1周年 2016/12/04(日)23:04 ID:CTpascK30(11/12) AAS
>>200
いちいちニュースにならんだけで、黒海艦隊の揚陸艦群が大回転でシリア輸送任務に就いてるのだわ
例えば3日前にロプーチャ級揚陸艦アレクサンダー・シャバリンが、シリアを目指してボスポラス海峡を通過してる
また現在のタルトゥース港にクズネツォフは接岸してないし、できないそうだ
だから港湾拡張計画も持ち上がってる
213: 名無しさん@1周年 2016/12/04(日)23:42 ID:CTpascK30(12/12) AAS
水も電気もガスも止まった戦闘地域で無理やり生活する支援をするよりも、
水と電気とガスがある地域へ住民を一旦移すほうが
はるかに現実的かつ有意義な支援だろうにな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s