[過去ログ]
【国際】シリアの刑務所 アサド政権反対派の民間人1万3000人処刑 [無断転載禁止]©2ch.net (473レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
226
:
幸ちゃん
◆5V9dS9MYZOAP
[Kotchian] 2017/02/08(水)01:45
ID:XsPxqYCA0(3/12)
AA×
外部リンク:blog.canpan.info
[
240
|320|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
226: 幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP [Kotchian] 2017/02/08(水) 01:45:38.89 ID:XsPxqYCA0 NO4413 2月6日 *『シリア・イラクIS掃討は最終段階か』* http://blog.canpan.info/jig/archive/6121 このところ、IS(ISIL)に関しては、これといったニュース、が伝わって来ない。あえて言えば、シリアでISが水道補修をしたニュースぐらいであろうか。 戦闘面では特攻は伝えられるものの、それも下火になってきているような気がする。 イラク軍の幹部は、モースルのIS(ISIL)は完全に統制力を失っており、ばらばらな作戦しか、行われていないと語っている。今では一時期とは違い、 IS(ISIL)が完全に守勢に回っており、しかも給与の遅配などもあり、戦闘員の戦闘意欲も、低下しているのであろう。 そうしたなかから伝わってくるのは、戦闘員の戦線からの離脱であり、それを擁護するような、バグダーデイの『帰国して戦え』という発言であろう。 IS(ISIL)側の戦列に乱れが出ていることを、客観的に示しているのは、IS(ISIL)支配地から、大量の住民が脱出していることであろう。 IS(ISIL)側はこれまでは、住民を盾として戦っていた。そのため、イラク軍にしろシリア軍にしろ、住民の犠牲が大きくなることを恐れ、攻撃を控えていたのだ。 加えて、こうしたIS(ISIL)の住民への対応の変化は、税金が取れなくなってきたからではないのか。これまでは住民に対して、各種の税を設け、徴収していた のだが、住民の財布も底を尽いたのではないか。 そうなると、多数の住民を抱えていることは、彼らを餓死させることになるだけであり、IS(ISIL)側のメリットは無くなる、ということであろう。それよりは 脱出の際に金を取ったほうがいい、という発想が出てくるのであろう。以前に脱出者から300ドルを徴収している、という情報が伝えられていたが、然りであろう。 こうしたIS(ISIL)側の窮地を突いて、ロシアもアメリカも、IS(ISIL)攻撃を強めているようだ。シリアではアメリカ軍が、シリア政府軍のラッカ攻撃を支援する という、役回りになっている。いままでアサド体制撲滅を叫んでいた、アメリカの行動としては、アサド大統領の軍を支援するという事は、考えられないことであった。 アメリカがラッカ攻撃で果たす役割は、空爆ということになるのだが、相当IS(ISIL)側には応えていることであろう。ラッカはトルコへの逃げ道であり、イスラム国家 の首都ということよりも、逃走経路の確保が、第一優先なのであろう。 もう一つの戦線はアルバーブであり、この地域もトルコへの逃亡ルート上にある。アルバーブは旧オスマン帝国領土だったということから、トルコ軍が支配したい、 と狙ってきていた場所だ。 しかし、思ったようには進んでおらず、トルコ軍は戦闘をもっぱら、トルコが支援するFSA(自由シリア軍)に、任せているようだ。そのアルバーブ攻撃でも、シリア軍を 支援して、ロシアが本格的に戦闘に、乗り出している。 つまり、ラッカ攻撃でもアルバーブ攻撃でも、トルコ軍は脇役に回ってしまっている,ということだ。その事は戦争が終わった後の、トルコ政府のシリア領土や イラク領土割譲の話は、無くなるということではないのか。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1486476999/226
月日 シリアイラク掃討は最終段階か このところに関してはこれといったニュースが伝わって来ないあえて言えばシリアでが水道補修をしたニュースぐらいであろうか 戦闘面では特攻は伝えられるもののそれも下火になってきているような気がする イラク軍の幹部はモースルのは完全に統制力を失っておりばらばらな作戦しか行われていないと語っている今では一時期とは違い が完全に守勢に回っておりしかも給与の遅配などもあり戦闘員の戦闘意欲も低下しているのであろう そうしたなかから伝わってくるのは戦闘員の戦線からの離脱でありそれを擁護するようなバグダーデイの帰国して戦えという発言であろう 側の戦列に乱れが出ていることを客観的に示しているのは支配地から大量の住民が脱出していることであろう 側はこれまでは住民を盾として戦っていたそのためイラク軍にしろシリア軍にしろ住民の犠牲が大きくなることを恐れ攻撃を控えていたのだ 加えてこうしたの住民への対応の変化は税金が取れなくなってきたからではないのかこれまでは住民に対して各種の税を設け徴収していた のだが住民の財布も底を尽いたのではないか そうなると多数の住民を抱えていることは彼らを餓死させることになるだけであり側のメリットは無くなるということであろうそれよりは 脱出の際に金を取ったほうがいいという発想が出てくるのであろう以前に脱出者からドルを徴収しているという情報が伝えられていたが然りであろう こうした側の窮地を突いてロシアもアメリカも攻撃を強めているようだシリアではアメリカ軍がシリア政府軍のラッカ攻撃を支援する という役回りになっているいままでアサド体制撲滅を叫んでいたアメリカの行動としてはアサド大統領の軍を支援するという事は考えられないことであった アメリカがラッカ攻撃で果たす役割は空爆ということになるのだが相当側には応えていることであろうラッカはトルコへの逃げ道でありイスラム国家 の首都ということよりも逃走経路の確保が第一優先なのであろう もう一つの戦線はアルバーブでありこの地域もトルコへの逃亡ルート上にあるアルバーブは旧オスマン帝国領土だったということからトルコ軍が支配したい と狙ってきていた場所だ しかし思ったようには進んでおらずトルコ軍は戦闘をもっぱらトルコが支援する自由シリア軍に任せているようだそのアルバーブ攻撃でもシリア軍を 支援してロシアが本格的に戦闘に乗り出している つまりラッカ攻撃でもアルバーブ攻撃でもトルコ軍は脇役に回ってしまっているということだその事は戦争が終わった後のトルコ政府のシリア領土や イラク領土割譲の話は無くなるということではないのか
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 247 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.078s