[過去ログ] 【国際】世界的「反グローバル化」の流れは統計にも表れている [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
166: 名無しさん@1周年 2017/04/26(水)08:17 ID:WgYAZLfr0(2/2) AAS
在日韓国人はアフリカに住めよ
167: 名無しさん@1周年 [age] 2017/04/26(水)08:17 ID:lOyi3kOb0(1) AAS
AA省
168: 名無しさん@1周年 2017/04/26(水)08:18 ID:gRsmT/gz0(9/69) AAS
>>159
先進国の人は安い商品を享受してるだろ
バブルの頃の物価だったら、普通に餓死するわ
普通の人は満足してんだよ
ある特定の政治集団がバカをつって煽ってるだけ
169(1): 名無しさん@1周年 2017/04/26(水)08:19 ID:T9yVmHFK0(1) AAS
リベラルの根性論に世界が耐えられなくなってるんだよ
170: 名無しさん@1周年 2017/04/26(水)08:20 ID:5HjxJcoU0(1/2) AAS
大量移民で国を丸ごと民主的に乗っ取りw
ようやくこの危険性にあちこちの国家が気づき始めたと
ちなみに日本も毎年20万人移民を95年間やると内閣府が発表w
そして実行中w
171: 名無しさん@1周年 2017/04/26(水)08:20 ID:R/sZobCb0(1) AAS
>>38
お金ってなに?それ美味しいの?って考え方で
物をお金で売らない時代、物々交換の時代になれば
資本主義者を簡単に倒せるのかな
172: 名無しさん@1周年 2017/04/26(水)08:20 ID:iWnerHAL0(13/34) AAS
これね
そもそもね 時計特に腕時計
これをね いまみたいな感じで雨の日にね野外で使うことはまず不可能で。
特に海の舟に載せた? ま さ か。
これはアランセータとかダッシしていない羊毛を用いるフェルトコートか上着
そういうものがそもそも少なくとも袖のところは時計ごと脂膏漬けにして於いてOK「
そのような形式で用いるもので
コレはコンピュータもキーボードも それに耐えるようには実は出来ている。
そもそも油性インク)製図用のあれ それと 耐油性の紙と筆記具。
その併用文化におけるものだと思うンだな。 あの中国の木簡とかね。アレは油漬けだから ナイフで書いたんよ。
省2
173: 名無しさん@1周年 2017/04/26(水)08:21 ID:8MlTBKP30(4/4) AAS
国際間の競争や経済政策が外に逃げちゃったりと国内の政策も制限がきつくなってるし
174: 名無しさん@1周年 2017/04/26(水)08:21 ID:Qu8LJkv00(1/2) AAS
インターナショナル
グローバリズム
ローカライズ
ローカライズを無視したグローバリズムは、単なるエゴどすえ
175: 名無しさん@1周年 2017/04/26(水)08:21 ID:pRqx3r1f0(3/17) AAS
>>169
「平和憲法の精神」とやらで
拉致被害者や外国人犯罪被害者に忍耐を強いる
根性論とかも、な
176: 名無しさん@1周年 2017/04/26(水)08:21 ID:zomE6Htr0(4/8) AAS
どっちに転ぶのも一長一短だな
人口減少中の日本はグローバル化してると思うけど
177: 名無しさん@1周年 2017/04/26(水)08:21 ID:XECQK6mo0(5/12) AAS
>>161
自国第一が強くなってる国=財政状況が厳しい+移民が多すぎる先進国
という図式なのでグローバル化を止めるというよりは移民制限や
租税回避・資本逃避の監視強化が最優先事項だろうね
178: 名無しさん@1周年 2017/04/26(水)08:22 ID:gRsmT/gz0(10/69) AAS
政府がちゃんと対処してけばいいだけだろ
社会福祉制度が時代にあってないなら変えればいいし、
行政改革などの改革もすればよい
極論に走るのは、アフリカや中東の土人がやってることと変わらん
彼らが欧米資本家反対とやって自国民はどうなってるのか
179(2): 名無しさん@1周年 2017/04/26(水)08:22 ID:sgJ146h60(1) AAS
グローバルって言葉は新しいけどその行動は実はもう何千年も前から地域ごとに始まっているからね、シルクロードとか、アジアの冊封体制とかね
だから今台頭してきている自国主義は時代に逆行してるというよりむしろ新たな形態なんじゃないだろうか
180: 名無しさん@1周年 2017/04/26(水)08:22 ID:ntjGaKXk0(3/11) AAS
日本以外の先進国も貧しくなるどころか、普通に経済成長している
そこで格差と不平等が広がってはいるがな
181: 名無しさん@1周年 2017/04/26(水)08:23 ID:U4zd4LO30(1) AAS
当然の動向だよ。
182(3): 名無しさん@1周年 2017/04/26(水)08:23 ID:uU3vk0130(1) AAS
ルペン、トランプは、
反グローバル化じゃなく
ただの人種差別だろw
勝手に反グローバル化に組み込むな
あいつらは単純にイスラムや黒人が自分の国をうろついてるのが嫌なだけ
トランプ支持者は「やっとホワイトハウスからメスゴリラを追い出せる」とフェイスブックに書き込んだりしてたんだぜw
183: 名無しさん@1周年 2017/04/26(水)08:23 ID:7gIapMpc0(1) AAS
いえい
外部リンク:9ch.net
184(1): 名無しさん@1周年 2017/04/26(水)08:24 ID:pRqx3r1f0(4/17) AAS
>>161
例えば麻薬の輸出入管理は
多くの国で厳格に運用できている
他の事柄も、厳格に運用するのは可能だよ
185: 名無しさん@1周年 2017/04/26(水)08:24 ID:iWnerHAL0(14/34) AAS
>>1
キミ 玉ウキの君。
今もしホテルでコンチネンタルスタイルの朝食をとっているのなら
そこに於いてあるキューブバタのヤマは 腕時計の防水用に塗りつけるためのモノだったぜ。
正統の魂を受け継ぐならわかるはずだ。
伝統というのであれば、ソレはいつでもできる。 そう祈れ。もしくは やっとけ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 817 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s