[過去ログ] 【国際】世界的「反グローバル化」の流れは統計にも表れている [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
559: 名無しさん@1周年 2017/04/26(水)10:18 ID:gRsmT/gz0(39/69) AAS
大学や大学院でリベラルアーツを学んで、
グローバル大企業でちゃんと働き、
様々な国の人と交流すれば、
世界がグローバル化していくのはわかりますよ
まずは勉強する事ですな
560: 名無しさん@1周年 2017/04/26(水)10:18 ID:tYAumert0(2/15) AAS
>>540
となると、日本人と価値観を共有できるのは、全人類の一部ってことになっちゃうな

社会全体の生活水準が高い中で暮らしてる日本の中流と、周囲が貧しい中でポンと突き抜けて豊かな中流とでは感覚が違うし、
同じ貧乏人でも、生活保護を貰ってる日本の貧乏人と何の保障もない国の貧乏人とでは価値観が違う
561
(1): 名無しさん@1周年 2017/04/26(水)10:18 ID:/UqPkGuP0(7/37) AAS
東京オリンピック過ぎたら反グローバル主義者が激増するのではw
小泉進次郎も当選しなくなる可能性が高いだろうよw
562
(1): 名無しさん@1周年 2017/04/26(水)10:18 ID:gMUB3Czt0(2/2) AAS
>>547
在日特権てんこ盛りの日本で移民増やすと被害は外国どころじゃないぞ。
563: 名無しさん@1周年 2017/04/26(水)10:19 ID:iWnerHAL0(31/34) AAS
問い 18x17:183 ダブル +self includ/Ex  。 これはまかせるよ。
564
(1): 名無しさん@1周年 2017/04/26(水)10:19 ID:RQcQv1Fd0(15/36) AAS
>>561
小泉進次郎だけは何があっても負けないと思う
565: 名無しさん@1周年 2017/04/26(水)10:19 ID:kESjlD2c0(7/9) AAS
>>556
それ逆じゃねえか?
566
(3): 名無しさん@1周年 2017/04/26(水)10:20 ID:5WKjpql60(3/32) AAS
日本の場合、他国から安い石油、ガス、など資源が入らなくなると困る
資源の輸入ってグローバルな取引・・グローバルな取引は恩恵じゃんバカ?

自動車を作らない国には自動車の輸入が重要
パソコン・・・医薬品、水、塩、、各国それぞれ欲しい商品がある
欲しい商品を格安で輸入して何が悪いのさ?ww
567: 名無しさん@1周年 2017/04/26(水)10:20 ID:cjxOq9kU0(5/7) AAS
メディアの大株主は帝京大だから、ホントの悪は帝京。
568
(2): 名無しさん@1周年 2017/04/26(水)10:20 ID:/UqPkGuP0(8/37) AAS
俺の統計予測では今年安倍政権が維持されると来年以降
反グローバル主義を支持する層が日本国内で8000万人以上となります。
将来の反グローバル主義支持は人口8000万人に対して7800万人(2045年予測)
569: 名無しさん@1周年 2017/04/26(水)10:21 ID:VhsF0RFE0(4/4) AAS
やっぱり反グローバルなんてできないんだと思う。
極論すればアーミッシュのような生活ができるのかという事になるだろう。

だがグローバル化が世界に恩恵をもたらす一方、軋轢や不満が広がっているのも事実だ。
それはもう放置できない局面に来たのだと思う。
570: 名無しさん@1周年 2017/04/26(水)10:21 ID:5WKjpql60(4/32) AAS
>>562
>在日特権てんこ盛りの日本で移民増やすと被害は外国どころじゃないぞ。

アンカーミスか? それとも脊髄反射バカか?
そんな事は一言も言ってしねーし
571
(1): 名無しさん@1周年 2017/04/26(水)10:21 ID:rH0xVPmj0(5/5) AAS
>>568
アホクサ
572
(1): 名無しさん@1周年 2017/04/26(水)10:21 ID:lQSF259b0(1/5) AAS
日本帝国において兵役は日本人のみに課せられ朝鮮人には無かった
旧ソ連においてソ連を維持するコストを最も負担していたのはロシア人だった
その他の例を引くまでもなく帝国は帝国の力を維持するために属領よりも帝国民により重い負担を
強いるのは歴史の常識
グローバル化によって日本企業は支配力を強めるだろうがそのコストを負担してるのは日本人の労働者になる
これは各先進国で等しく起きている現象だ
これに対する反乱が各国で置きている、トランプの勝利はその結果だし日本のネトウヨとか言われている現象も同様のものだ
フランスでも同じ現象が起きるしイギリスではEUから逃げ出すという形でそれは起こった
573
(1): 名無しさん@1周年 2017/04/26(水)10:22 ID:/UqPkGuP0(9/37) AAS
>>571
選挙権の無い層は排除されるからなw
574
(1): 名無しさん@1周年 2017/04/26(水)10:22 ID:WdILb1ju0(2/4) AAS
>>524
下痢三のおかげで日本は
ドイツ(134万)、米国(102万)、イギリス(50万)、韓国(41万)に次ぐ
世界第5位(34万)の単年度の移民受けれ大国になったが?
575
(1): 名無しさん@1周年 2017/04/26(水)10:22 ID:RQcQv1Fd0(16/36) AAS
>>568
青山繁晴氏も言ってたがこのまま自民党がなめた事やってたら
それこそ日本にもルペンみたいな人が出て来るよ
日本第一党とかの誕生がそれになるのか知らんけどさ
576: 名無しさん@1周年 2017/04/26(水)10:23 ID:mo6dJo0L0(1/3) AAS
反グローバルといえばなんかかっこいいけど利権の奪い合いだもん
自分たちの土地を守るとかいうんじゃなくて支配権を争ってるだけ
577: 名無しさん@1周年 2017/04/26(水)10:23 ID:gRsmT/gz0(40/69) AAS
>>572
労働者が嫌なら資本家になればいいじゃない
578: 名無しさん@1周年 2017/04/26(水)10:23 ID:iWnerHAL0(32/34) AAS
※III

26÷3 =”2/3).十 +2”
1-
あと 424 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.155s