[過去ログ] 【国際】世界的「反グローバル化」の流れは統計にも表れている [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
569: 名無しさん@1周年 2017/04/26(水)10:21 ID:VhsF0RFE0(4/4) AAS
やっぱり反グローバルなんてできないんだと思う。
極論すればアーミッシュのような生活ができるのかという事になるだろう。

だがグローバル化が世界に恩恵をもたらす一方、軋轢や不満が広がっているのも事実だ。
それはもう放置できない局面に来たのだと思う。
570: 名無しさん@1周年 2017/04/26(水)10:21 ID:5WKjpql60(4/32) AAS
>>562
>在日特権てんこ盛りの日本で移民増やすと被害は外国どころじゃないぞ。

アンカーミスか? それとも脊髄反射バカか?
そんな事は一言も言ってしねーし
571
(1): 名無しさん@1周年 2017/04/26(水)10:21 ID:rH0xVPmj0(5/5) AAS
>>568
アホクサ
572
(1): 名無しさん@1周年 2017/04/26(水)10:21 ID:lQSF259b0(1/5) AAS
日本帝国において兵役は日本人のみに課せられ朝鮮人には無かった
旧ソ連においてソ連を維持するコストを最も負担していたのはロシア人だった
その他の例を引くまでもなく帝国は帝国の力を維持するために属領よりも帝国民により重い負担を
強いるのは歴史の常識
グローバル化によって日本企業は支配力を強めるだろうがそのコストを負担してるのは日本人の労働者になる
これは各先進国で等しく起きている現象だ
これに対する反乱が各国で置きている、トランプの勝利はその結果だし日本のネトウヨとか言われている現象も同様のものだ
フランスでも同じ現象が起きるしイギリスではEUから逃げ出すという形でそれは起こった
573
(1): 名無しさん@1周年 2017/04/26(水)10:22 ID:/UqPkGuP0(9/37) AAS
>>571
選挙権の無い層は排除されるからなw
574
(1): 名無しさん@1周年 2017/04/26(水)10:22 ID:WdILb1ju0(2/4) AAS
>>524
下痢三のおかげで日本は
ドイツ(134万)、米国(102万)、イギリス(50万)、韓国(41万)に次ぐ
世界第5位(34万)の単年度の移民受けれ大国になったが?
575
(1): 名無しさん@1周年 2017/04/26(水)10:22 ID:RQcQv1Fd0(16/36) AAS
>>568
青山繁晴氏も言ってたがこのまま自民党がなめた事やってたら
それこそ日本にもルペンみたいな人が出て来るよ
日本第一党とかの誕生がそれになるのか知らんけどさ
576: 名無しさん@1周年 2017/04/26(水)10:23 ID:mo6dJo0L0(1/3) AAS
反グローバルといえばなんかかっこいいけど利権の奪い合いだもん
自分たちの土地を守るとかいうんじゃなくて支配権を争ってるだけ
577: 名無しさん@1周年 2017/04/26(水)10:23 ID:gRsmT/gz0(40/69) AAS
>>572
労働者が嫌なら資本家になればいいじゃない
578: 名無しさん@1周年 2017/04/26(水)10:23 ID:iWnerHAL0(32/34) AAS
※III

26÷3 =”2/3).十 +2”
579
(1): 名無しさん@1周年 2017/04/26(水)10:23 ID:s8vchwH/0(3/5) AAS
>>575
むしろ大歓迎だろ
今まで日本第一主義が無さすぎた
580: 名無しさん@1周年 2017/04/26(水)10:23 ID:RQcQv1Fd0(17/36) AAS
>>573
自民党にも外国人参政権を与えようとしてる層がいるけどな
とりあえず地方からとか言ってるが
沖縄をチャンコロに売り渡したいのだろうかと本気で心配してる
581
(1): 名無しさん@1周年 2017/04/26(水)10:23 ID:ZtXsSJby0(3/6) AAS
グローバル化がテロリストを育てる
テロリストと言えばアカが有名だが最近は資本家の連中も怪しい
カネ儲けして何が悪い、自由な移動は正義だと綺麗事を言いながら
脱税マネロン・テロリスト育成とありとあらゆる悪事に手を染めてるだろ
582
(1): 名無しさん@1周年 2017/04/26(水)10:24 ID:p4A36lpH0(4/13) AAS
本気で反グローバル化なら、
まずインターネットをやめるべし。
結局はアメリカ白人が作ったルールだ。
外国人の都合で好きなようにルールを書きかえられてしまう。
583
(1): 名無しさん@1周年 2017/04/26(水)10:24 ID:hxibilzW0(9/13) AAS
>>547

意味のないデータだな。オマエのような低知識がスグに騙される。

主に、経済のグローバル化とは、「企業活動」の世界化を意味するが、
その場合の「ヒト、モノ、カネ」は、オマエのソースのデータ内容とは異なる。

たとえば、「ヒト」は、日本企業が海外進出してその現地社員を使用することも「グローバル化」の人員活用となる。
「モノ」にしても「グローバル化」とは、自国民が海外の生産手段をどれだけ活用してるかということであり、ただの「輸出額」ではない。

このデータを作ったアホは、おそらく何等かの工作のタネで作ったのだろう。
584
(1): 名無しさん@1周年 2017/04/26(水)10:24 ID:tYAumert0(3/15) AAS
>>549
>違う国の若い人のほうが価値観があう

実際に、どこかの外国の若い人と直に会って、言葉を交わして、せめて一年以上、一緒に暮らしたことがあるの?
そういう経験もなしに「価値観があう」なんて一方的なことを言ってるわけじゃないよね?
「違う国の若い人」から「いや、アンタとは価値観あわねーよ、勝手なこと言わないでくれ」って言われそうだけど
585: 名無しさん@1周年 2017/04/26(水)10:24 ID:kESjlD2c0(8/9) AAS
>>566
だろ?
だから今だって充分グローバルだろ
それを何故、更にトチ狂って「グローバル化」しなきゃいけないんだって話なんだよ
586: 名無しさん@1周年 2017/04/26(水)10:24 ID:fx7zwk3h0(1/5) AAS
>>566
石油って実は余ってるんだけどね
だから買ってくれる国がいないと困るんだな
587
(4): 名無しさん@1周年 2017/04/26(水)10:25 ID:RQcQv1Fd0(18/36) AAS
>>579
青山繁晴氏の話では自民党議員の大多数が移民政策をやりたがってるんだってよ
588: 名無しさん@1周年 2017/04/26(水)10:25 ID:mo6dJo0L0(2/3) AAS
アマゾンが日本支配してるわけでさ
それに対抗するなんてできるわけ?
1-
あと 414 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s