[過去ログ] 【国際】世界的「反グローバル化」の流れは統計にも表れている [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
858
(2): 名無しさん@1周年 2017/04/26(水)11:15 ID:p4A36lpH0(13/13) AAS
Google、apple、Microsoft、YouTube、Amazon
全部グローバル企業。
反グローバル化なら使わないことだ。
859: 名無しさん@1周年 2017/04/26(水)11:15 ID:ZtKLfkA80(1) AAS
グローバルがいい事のように宣伝してきたのはトヨタとかの大企業だろ
中小企業や個人経営者にとってグローバルなんて害悪でしかない
860: 名無しさん@1周年 2017/04/26(水)11:15 ID:DQNNW2IJ0(5/7) AAS
>>831
貧乏な後期高齢者や障害者は虐殺でもするの?
経済的には合理的で、虐殺が政治的に通るなら移民もアベノ円安も増税も不要だけど。
861: 名無しさん@1周年 2017/04/26(水)11:16 ID:Hgnv5hWP0(1/3) AAS
グローバル化は格差社会とテロばかり拡大させたからな IT企業と中国ばかり儲けただけ

もはや第三次世界大戦へ進んでしまう。
862: 名無しさん@1周年 2017/04/26(水)11:16 ID:tMFABEbM0(6/8) AAS
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
863: 名無しさん@1周年 2017/04/26(水)11:16 ID:zT8UVzjT0(12/21) AAS
>>853
それがなんなの?w
864
(1): 名無しさん@1周年 2017/04/26(水)11:16 ID:txhA608/0(1/2) AAS
アンチグローバリズムを叫ばれると、グローバリゼーションありきでこの世に生を受けた混血児の私は、アイデンティティが迷子になって、頭の中が意味わけわからなくなる。私が産まれたのは間違いだったのか?
865: 名無しさん@1周年 2017/04/26(水)11:16 ID:RQcQv1Fd0(26/36) AAS
>>856
物価が高いのは都市部
田舎に行けば普通に日本より安い
オージーやニュージーランドは最低賃金が時給2000円やからな
最近日本食ブームで日本からすし職人が向こうで店だしてるのも
実は儲かるから
866
(1): 名無しさん@1周年 2017/04/26(水)11:17 ID:Rd0gMLR30(1) AAS
貧乏は普通へ
普通は貧乏へ
金持ちはさらに金持ちへ

派遣会社持ってる政治家と経団連以外で得する人がいないでしょ
867
(2): 名無しさん@1周年 2017/04/26(水)11:17 ID:gRsmT/gz0(64/69) AAS
>>857
そんな社会主義みたいなこと信じてるからこのザマ
世界中、そんなこと思ってる人は日本人ぐらいしかおりません
868
(1): 名無しさん@1周年 2017/04/26(水)11:17 ID:5WKjpql60(23/32) AAS
日本の高度成長に限らず
東南アジアの高成長は他国が商品をジャンジャン買ってくれるから
グローバルの恩恵で途上国が豊かになっている

途上国が豊かになると購買力がつくから、アメリカ製の高度な医薬品やサービスを
買えるようになる、
途上国の発展は先進国にも恩恵があるから途上国支援がある。

つまり、他国の経済発展は自国の経済にも恩恵がある。これが最大の恩恵
アホは他国が豊かになると自国が貧乏になると勘違いしている
869: 名無しさん@1周年 2017/04/26(水)11:17 ID:/UqPkGuP0(29/37) AAS
>>858
消費税還付を受け、多額の企業補助金助成金雇用促進補助金などを受けている
トヨタなどの害悪企業が本当のグローバル企業だろ。あいつらはアマゾン以上に
税金に集っている。
870: 名無しさん@1周年 2017/04/26(水)11:17 ID:Hgnv5hWP0(2/3) AAS
第三次世界大戦でグローバル企業の構築した社会は破壊されるしかない
871: 名無しさん@1周年 2017/04/26(水)11:17 ID:RQcQv1Fd0(27/36) AAS
>>858
意味が分からない
アマゾンが日本で儲かった分日本に所得税払えってだけの話や
トランプもそう言ってるぞ
872: 名無しさん@1周年 2017/04/26(水)11:18 ID:KR7jkVSk0(10/11) AAS
仏大統領選でメランションは惜しかったな
サンダースも善戦したし西側先進国で
極左のリーダーが選出されるのは時間の問題だ
資本家どもは首を洗って待ってろよwww
873
(1): 名無しさん@1周年 2017/04/26(水)11:18 ID:zT8UVzjT0(13/21) AAS
>>857
そもそも根本的な問題として
「現在の日本で格差は是正する必要があるのか?」がある。

必要が無いのなら政府の責任にはならないんじゃね?
874: 名無しさん@1周年 2017/04/26(水)11:18 ID:OShu/OU00(6/11) AAS
だいたい格差が酷くなったからといって
前よりひどくなったというだけで別に生きていけないほどでもなかろうが。
先進国はグローバリズムで搾取する側。最近は恩恵が途上国にまわったので先進国が少し貧困化したのだ。
それでもまだ恩恵は受けてる。特に日本は。
875
(2): 名無しさん@1周年 2017/04/26(水)11:18 ID:FYgDMCCb0(2/5) AAS
まあ国家は支配層を隠すための煙幕だからね
実際には悪魔とその手下がsheepleを支配している2層構造だよ
いまだに国家相互に対立があると思ってる人があるのは驚くね
国際関係学はあらゆる他の学問同様、真実に気づかせないためのfake学問だからね
ニュースキャスターのニュース解説なんて聞いてる人間はどんどんバカになるよ
876
(1): 名無しさん@1周年 2017/04/26(水)11:19 ID:gRsmT/gz0(65/69) AAS
>>840
そういう労組みたいな話は聞きあきたよ・・・
最低時給とかどうでもいいよ
労働で稼いで食う飯よりも、配当で食う飯のほうが100倍旨いよ
877: 名無しさん@1周年 2017/04/26(水)11:19 ID:UWGoDDtK0(1) AAS
自分の国がどれくらい劣化しているのか知らない馬鹿が多いんだなあ
これだけ大会社が潰れていく国も珍しかろうよ
これからもっともっと潰れるだろう
次はNECあたりか?
1-
あと 125 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s