[過去ログ] 【国際】世界的「反グローバル化」の流れは統計にも表れている [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
969: 名無しさん@1周年 2017/04/26(水)11:36 ID:tMFABEbM0(8/8) AAS
>>270
だよねぇ、
土人はナマケモノというが、摂氏50度で勤勉に動けるかっていうの。
環境を温帯に住む人間と同じにすると莫大なエネルギー。
970(1): 名無しさん@1周年 2017/04/26(水)11:36 ID:voWyYRW5O携(1) AAS
グローバリズムは人々を幸せにしたか?
否、一部の富める者をますます富ませただけだった!
971(1): 名無しさん@1周年 2017/04/26(水)11:36 ID:RQcQv1Fd0(34/36) AAS
>>958
だから正社員の話してないんだが
じゃあいいや
正社員の話しよか
トヨタの社員は時給換算だと時給5000円なのよ
アメリカのフォードの社員は時給換算だと15000円なのよ
この3倍の差はなんですか?
972: 名無しさん@1周年 2017/04/26(水)11:36 ID:aHLSBSML0(3/3) AAS
トヨタやユニクロがやっているのは奴隷制搾取事業な
それと自由貿易は関係ない、日本の優れた品物を関税をかけられることなく
世界に輸出して世界のみなさんに喜んでもらうのが自由貿易
日本の市民はWTO大歓迎だよ
移民がはいってくるTPPは奴隷搾取政策だから反対
973: 名無しさん@1周年 2017/04/26(水)11:36 ID:5mk82RR50(9/10) AAS
>>906
>大恩を仇で返すから、私は三行半を突きつけてアメリカ移民、そういう状況ですから。
なんか勘違いしてるみたいだけどアメリカに移民したからってお前が被差別人種のイエローモンキーである現実は変えられねえぞw
974(1): 名無しさん@1周年 2017/04/26(水)11:36 ID:vH2VLFAJ0(3/3) AAS
安倍になってから中国人が日本に爆増してるだろ
観光じゃなくて明らかに住んでる
池袋なんか酷いよ
975: 名無しさん@1周年 2017/04/26(水)11:36 ID:gRsmT/gz0(69/69) AAS
お願いだから、警察や軍人みたいなお堅い公務員も株式投資ぐらいしてくれよ
公務員が資本主義否定に走ったらどうしょうもなくなる
976(1): 名無しさん@1周年 2017/04/26(水)11:37 ID:zT8UVzjT0(20/21) AAS
>>956
石油とかなら比較的そうだろう。
でも、家電みたいに製品系なら、他国の労働力(労働者)が仕入られてるのと同じだぞ。
977: 名無しさん@1周年 2017/04/26(水)11:37 ID:/UqPkGuP0(36/37) AAS
>>971
アメリカと日本の法的根拠と基づく市場での需給原理
>>950で同じ事を書きましたが、要約しましたよ(笑)
978: 名無しさん@1周年 2017/04/26(水)11:37 ID:NvVje3gV0(12/13) AAS
>>934
そうその通り
モノの輸入は失業の輸入といわれるゆえん
論点は2つあって
人の輸入はそのスピードが速いというのと
100%の自由貿易が正しいというわけではない
先ずはモノの自由貿易をどの程度にするかの議論が必要なのに
それをすっとばして
金人もの全部輸入が正しいみたいなマスコミ報道というか世論操作
979(1): 名無しさん@1周年 2017/04/26(水)11:37 ID:FYgDMCCb0(4/5) AAS
キリストが言ってるように、貧しいほうが天国へ行くにははるかに有利らしいぞ
まあこの地上界はすべてfakeなんだから、何が起きようと大して気にしなくていいんだよ
気楽に生きよう
どうせこの地上界は「悪魔に魂を売って頭がおかしくなったフリーメイソンとilluminatiたち」に支配されている世界だよ
神さまにすべてお任せしておけばいい
980: 名無しさん@1周年 2017/04/26(水)11:38 ID:uHh1ssCa0(1) AAS
>>99
アメリカが金の差配を牛耳ってるのはまあ置いといて、その金の差配の基礎になる
世界の安全保障をほぼアメリカ一国でやってりゃそりゃ首回んなくなるよな。
981: 名無しさん@1周年 2017/04/26(水)11:38 ID:vy+RxSSL0(1/2) AAS
>>409
沢山いないから従順な振りしてる連中な
どこでもそう。白人だから復讐してる、なんて当人達は考えてない
982: 名無しさん@1周年 2017/04/26(水)11:38 ID:5WKjpql60(31/32) AAS
東南アジアを見ればわかるが、とにかく最初は仕事が欲しい
なんでもいいから仕事くれ、海外企業大歓迎
そのうち、もっと給与が欲しい、待遇もよくしてほしいと言い出す
これは労働者の権利だから当たり前。
搾取だ〜とか言うけど、最初は搾取でもいいと思ってる、しかし労働者もドンドン要求して
豊かになっている。 結果的は良い話
983: 名無しさん@1周年 2017/04/26(水)11:38 ID:NvVje3gV0(13/13) AAS
安倍は天然グローバリストだろうなw
悪意はないが脳みそがたりん
もちろん俺はミンシンとかを支持してるわけではない
984: チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE 2017/04/26(水)11:38 ID:QIpUO4m30(10/10) AAS
TPP大好き安倍政権!
TPP大嫌いトランプ政権!
安倍首相のTPPへの執念…米抜き11カ国と発効を推進
米抜きTPP推進へ=日本、11カ国で結束目指す−来月下旬に閣僚会合
米抜きTPP検討=5月閣僚会合で−2国間協定には否定的・麻生副総理
米国抜き11カ国でTPP発効目指す方針
省1
985: 名無しさん@1周年 2017/04/26(水)11:38 ID:0QZNE7sf0(1) AAS
シナ畜生がやってくる
986: 名無しさん@1周年 2017/04/26(水)11:38 ID:OShu/OU00(10/11) AAS
だから日本に都合のよいグローバリズムは冷戦とともに終わったのだ
それでも日本はグローバルで先進国を維持してるが
987(1): 名無しさん@1周年 2017/04/26(水)11:39 ID:SKKhUdUF0(2/2) AAS
2chによく貼られる最低賃金コピペ、あれ日本より一人当たりGDP高い先進国や、
アメリカの一部都市の将来の最低賃金(予定)並べ立ててる奴だから。
一人当たりGDPで日本と並んでるとこの最低賃金は日本と大差ないし、
アメリカの殆どの地域の最低賃金も、円安時期でもなければ日本と大差無い8ドル前後。
アメリカ連邦最低賃金が7.25ドルで、自治体でそれより少し多くしてるとこが多い程度。
988: 名無しさん@1周年 2017/04/26(水)11:39 ID:5mk82RR50(10/10) AAS
>>909
繋がらない
次の世代で一旦チャラになるから格差の世襲は解消する
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 14 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s