[過去ログ] 【国際】世界的「反グローバル化」の流れは統計にも表れている★2 [無断転載禁止]©2ch.net (599レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
543: 名無しさん@1周年 2017/04/29(土)18:28 ID:wvDX1QuY0(7/8) AAS
アメリカの南北戦争時
南部が主張したのは自由貿易
奴隷制を採用しながら
自由貿易の正体がわかるわ
544: 名無しさん@1周年 2017/04/29(土)18:48 ID:48NrwOyX0(3/3) AAS
>>539
ただまあ、じゃあどうするのか?
と言うと途端に手が止まってしまう
もしくはどこかが破綻するのを無視して
「死ぬのは金持ちだけ」と嘘をつく
結果としてどの候補も矛盾をかかえたまま
部分的に賛同できる部分を強調して錯誤を誘っている
理想から逆算しても答えが出ないなら、
結局は「一番マシな選択肢を選ぶ」のが有益ってことになるが、
どこが外れるのは誰が見ても判っている
省2
545: 名無しさん@1周年 2017/04/29(土)18:55 ID:76SAqxY00(1) AAS
>>541
そら反保護主義が日本の国益だからな。
資源も無い、食料自給率3割の国なんだから外国との貿易無しではやっていけない。
546: 名無しさん@1周年 2017/04/29(土)19:11 ID:lgAPfEoK0(1) AAS
江戸時代には ちゃんと出来ていた地域完結型社会に戻れば
石油ナシでも加工貿易ナシでも日本は回るぞ
問題はひとたび贅沢を覚えると他人を踏みつけにしてでも現状維持を
望む人が出ること
547: 名無しさん@1周年 2017/04/29(土)19:17 ID:wvDX1QuY0(8/8) AAS
食料自給率は耕地拡大すれば5割以上にはなる
温暖化進めば北海道で穀物生産増やすこともできるし
資源だって藻から石油作ればかなりの割合で自給できる
548: 名無しさん@1周年 2017/04/29(土)19:28 ID:bCPt7MQt0(1) AAS
鎖国は今更無理だろう。
そもそも江戸末期でも、日本側から好んで開国したわけでもないもの。
鎖国政策はまたしても外部要因によって破綻するであろう。
ていうか、そもそもできない。
549: 名無しさん@1周年 2017/04/29(土)21:19 ID:Nn9UPXOv0(2/2) AAS
戦後ナチスの変わりにドイツに入り込んで上にいる
ユダヤ人がやっているんだろ? EU離脱するイギリスは
いいと思う。
550: 名無しさん@1周年 2017/04/30(日)17:01 ID:8WEXKUVAO携(1/2) AAS
安倍首相&昭恵夫人の口利きが判明した森友・籠池砲にシラ切る財務省の悪辣 [無断転載禁止]2ch.net
2chスレ:poverty
森友・籠池前理事長が「5年前から」安倍昭恵夫人に小学校建設の相談をし首相の口利きを受けたと証言 [無断転載禁止]2ch.net
2chスレ:poverty
551: 名無しさん@1周年 2017/04/30(日)18:54 ID:cGAVFLGp0(1) AAS
この支配からの卒業
552: 名無しさん@1周年 2017/04/30(日)19:03 ID:ArB4EkeS0(1) AAS
金とモノが自由に行き交う世界を否定してるやつは誰もおらんだろ
問題なのはグローバル企業の金儲けのために低賃金の労働力を大量に国内に入れるような 過度なグローバル社会が問題になってるわけで
移民問題とかな
害悪でしかないわ
調子のりすぎだわ グローバリストども。
553: 名無しさん@1周年 2017/04/30(日)23:02 ID:kSVi8Etn0(1/4) AAS
お金も問題だよ、税金の安い国に流れて税収不足に。
554: 名無しさん@1周年 2017/04/30(日)23:10 ID:COtxpDXx0(1) AAS
グローバル化は悪しき資本主義の顕現
金持ちが儲け格差を広げる奴隷生産システム
555(1): 名無しさん@1周年 2017/04/30(日)23:11 ID:8WEXKUVAO携(2/2) AAS
日本(安倍政権)だけ真逆のグローバル化なのは何故?
556: 名無しさん@1周年 2017/04/30(日)23:16 ID:kSVi8Etn0(2/4) AAS
>>555
前例主義だから、途中で路線変更ができない悪癖(周回遅れ)。
あと、欧米で難民拒否されて、引き取り手探し。
557(1): 名無しさん@1周年 2017/04/30(日)23:28 ID:t1ltmxFI0(1) AAS
お前らは
グローバリズムの胡散臭さに気づいていながら
なんだかんだで「規制緩和」とか「改革」とか「既得権益打破」とか
新自由主義的なフレーズに騙されちゃうんだろ。
558: 名無しさん@1周年 2017/04/30(日)23:29 ID:upfPkJqD0(1) AAS
輸出で儲けているうちの会社だが
過度なグローバル化は反対だな
国内の製造業がズタボロになってんのに放置しているのが意味不明
559(1): 名無しさん@1周年 2017/04/30(日)23:31 ID:kSVi8Etn0(3/4) AAS
>>557
今思うと80年代のナンパな雰囲気は誘導だったのね。
「おいしい生活」とか、個人主義・エゴ丸出しは正直でいいという風潮だった。
560: 名無しさん@1周年 2017/04/30(日)23:35 ID:kSVi8Etn0(4/4) AAS
自分が上級国民のままでいられるなら、グローバリズムは天国だ。
561: 名無しさん@1周年 2017/04/30(日)23:46 ID:nVN6P7vl0(1) AAS
意識がスピードについていかないんだよ。
562(1): 名無しさん@1周年 2017/05/01(月)02:55 ID:/NXwOH7b0(1) AAS
>>559
核家族化なんて分断の為の扇動でしょ
未だに卒業したら一人暮らしがーとか
自立は親と独立しなきゃ認めないとか
貧乏人が騙されてて目も当てられない。
世の中成功してたり既得権得てる奴は独立なんてしてないから。
同じスタート切ってたら勝てるわけ無いじゃんw
ザコの痴呆公務員だの官僚にねじ込めた秀才とか
常時アドレナリン出っぱなしの大企業に入れたイカレとか
一握りを万人ができると錯覚させてるだけ。
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 37 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s