[過去ログ]
【レゴランド】来場者低迷、隣接店舗が2か月で閉店 売り上げが想定の10分の1★9 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
【レゴランド】来場者低迷、隣接店舗が2か月で閉店 売り上げが想定の10分の1★9 [無断転載禁止]©2ch.net http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1495577998/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
973: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/05/25(木) 03:43:12.19 ID:pGOMZZJI0 >>972 一年目は赤字予想で、二年目から黒字になる予定だったそうな。このままでは二年目からの黒字も難しいのではないかってニュースでやってた。 凄いよな。この状況で二年目からの黒字が難しいと思えるなんて。俺なら二年目からの黒字とか不可能としか思えないわw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1495577998/973
974: 名無しさん@1周年 [] 2017/05/25(木) 03:45:46.28 ID:BUu12ARZ0 本田宗一郎が生きてて文句言う立場にあれば絶対言うだろうな 「レゴランドに遊びにきた客から食べ物でぼったくる真似はいかん!」 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1495577998/974
975: 名無しさん@1周年 [] 2017/05/25(木) 03:47:13.44 ID:lpgsnb650 >>967 入場料の値段は最高級だけどね。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1495577998/975
976: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/05/25(木) 03:58:09.80 ID:8suDtXRU0 >>965 これ中々名案だと思うがw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1495577998/976
977: 名無しさん@1周年 [] 2017/05/25(木) 04:11:52.43 ID:RyIzZubx0 >>928 コンテンツはいいのに関西人の乗りが受け付けないわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1495577998/977
978: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/05/25(木) 04:14:23.45 ID:X2wNSPlZ0 レゴランドがこける事なんて誰もが知ってたわww >>928 USJって対応悪いんだ・・・ やっぱり関西人って駄目だな あそこって人種的におかしいんだよなww http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1495577998/978
979: 名無しさん@1周年 [] 2017/05/25(木) 04:46:15.29 ID:J7B7xajJ0 ここ行くとか罰ゲームすぎる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1495577998/979
980: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/05/25(木) 05:16:12.24 ID:+wm+FSGZ0 >>928 行った事ないくせにww http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1495577998/980
981: 名無しさん@1周年 [] 2017/05/25(木) 05:48:11.95 ID:SOEdGADM0 >>948 明治村は大人になってから良さが分かった。 わりと近所にあるので住民登録と称した年パス購入して、園内の散歩を楽しんでる。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1495577998/981
982: 名無しさん@1周年 [] 2017/05/25(木) 05:59:13.91 ID:ytwc3bQM0 うむ。所詮愛知 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1495577998/982
983: 名無しさん@1周年 [] 2017/05/25(木) 06:21:11.63 ID:GJ5Z6g2T0 レゴランドに行ったら笑われる レゴランドが逝ったら笑われる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1495577998/983
984: 名無しさん@1周年 [] 2017/05/25(木) 06:22:09.34 ID:DnHM9Ebw0 確かに明治村は大人になってから行くとすげえ面白い 説明聞きながら回ると1日では回れないし 年パス購入する価値はあるよな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1495577998/984
985: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/05/25(木) 06:24:54.41 ID:SfMb/w5Q0 日本以外にレゴランドあんの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1495577998/985
986: 名無しさん@1周年 [] 2017/05/25(木) 06:26:58.43 ID:bI7WsH8e0 レゴランドのテナント Coral Reef Pizza&Pasta Buffet(コーラルリーフ・ピッツア・アンド・パスタ・ビュッフェ) https://www.legoland.jp/explore-the-park/adventure/dining/coral-reef-pizza-and-pasta-buffet/ ピザ・パスタ・サラダ・デザート食べ放題+ドリンク飲み放題で980円 わざわざ外に出てメイカーズピアまで食べにいくわけがない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1495577998/986
987: 名無しさん@1周年 [] 2017/05/25(木) 06:28:08.68 ID:bI7WsH8e0 >>985 レゴランド・ビルン・リゾート(デンマーク王国、リーベ県、ビルン、1968年) http://storyofthebeginning.com/wp-content/uploads/2016/05/163f14cca387b9af890928eb531010df.jpg レゴランドウィンザーリゾート(イングランド、バークシャー州、ウィンザー、1996年) http://storyofthebeginning.com/wp-content/uploads/2016/05/be9102d60115ac0cef1d3ff76bb063ff.jpg レゴランド・カリフォルニア・リゾート(アメリカ合衆国、カリフォルニア州、カールスバッド、1999年) http://storyofthebeginning.com/wp-content/uploads/2016/05/390a0ab68af56cf4d8bda90d13b381cd.jpg レゴランド・ドイツ・リゾート(ドイツ連邦共和国、バイエルン州、ギュンツブルク、2002年) http://storyofthebeginning.com/wp-content/uploads/2016/05/7acbade1064fac0eb95819c1856ad20b.jpg レゴランド・フロリダ・リゾート(アメリカ合衆国、フロリダ州、ウィンターヘイブン、2011年) http://storyofthebeginning.com/wp-content/uploads/2016/05/3cbad46809eb222916690066ec506871.jpg レゴランド・マレーシア・リゾート(マレーシア連邦、ジョホール州、ヌサジャヤ、2012年) http://storyofthebeginning.com/wp-content/uploads/2016/05/27dc5e865640908daaa5644b2ebca209.jpg レゴランド・ドバイ・リゾート(アラブ首長国連邦、ドバイ首長国、ジュベル・アリ、2016年10月) レゴランド・ジャパン・リゾート(日本国、愛知県、名古屋市、2017年4月) ※左側の第二工区は2019年開業 http://www.meiho.co.jp/wp-content/uploads/2016/04/legoland_150330.jpg 世界最大のイギリスウィンザーリゾートで年間200万人 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1495577998/987
988: 名無しさん@1周年 [] 2017/05/25(木) 06:28:21.58 ID:GJ5Z6g2T0 レゴランドの名古屋城の石垣はレゴブロックで作られて無いがっかり名古屋城 名古屋人激おこw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1495577998/988
989: 名無しさん@1周年 [] 2017/05/25(木) 06:28:47.94 ID:bI7WsH8e0 >>984 村長が阿川佐和子、理事はずっと小田和正(明治村が好きでよく来てる) http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1495577998/989
990: 名無しさん@1周年 [] 2017/05/25(木) 06:29:10.19 ID:bI7WsH8e0 >>1 レゴランド:イギリスのマーリンエンターテインメンツ子会社レゴランドジャパンリゾートが運営 メイカーズピア:GCDS社が運営 別の会社の別のテーマパークだよ テーマパークを2つ作ったわけ 撤退するテナントはメイカーズピアの店 レゴランド行った後にメイカーズピア行く人はいない レゴランド行った人はレゴランドで食べるし、 年パスもってないと再入場できないからメイカーズピアの飲食店は利用しない メイカーズピアで食べる人は、 年パス利用者と、最初からメイカーズピア目的の人と、ポートメッセのイベントやリニア鉄道館へ行った人だけ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1495577998/990
991: 名無しさん@1周年 [] 2017/05/25(木) 06:31:17.56 ID:bI7WsH8e0 >>967 レゴランドジャパンは9ha+3.3haの13.3ha ※ホテルや駐車場は含まないのがポイント ディズニーのような大きな広場・道・植林・海がないし屋内型が多いから広さはそんなにいらない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1495577998/991
992: 名無しさん@1周年 [] 2017/05/25(木) 06:32:46.62 ID:bI7WsH8e0 広さ(万平方m) 150 ハウステンボス 123 リトルワールド(愛知) 100 明治村(愛知) 63 ナガシマスパーランド(三重) 60 東山動植物園(愛知) 51 ディズニーランド 50 日本モンキーパーク(愛知) 49 ディズニーシー 39 USJ 36 ラグーナリゾート(愛知) 34 スペイン村(三重) 13.3 レゴランド(愛知) 日本3大テーマパーク:ディズニー(千葉)USJ(大阪)ナガシマ(三重) 外資系3大テーマパーク:ディズニー(千葉)USJ(大阪)レゴランド(愛知) http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1495577998/992
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 10 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s