[過去ログ] 【社会】死刑囚2人の死刑執行 西川正勝死刑囚と住田紘一死刑囚★5 ©2ch.net (898レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
421
(3): 名無しさん@1周年 2017/07/14(金)01:23 ID:PjTjG2My0(3/11) AAS
>>414
死刑執行後に冤罪の調査した事例が有るのか?反論したければ先ずはそこからだろ!
425
(1): 名無しさん@1周年 2017/07/14(金)01:25 ID:QeirhMeR0(13/30) AAS
>>421
証明されてないものは無い
433
(2): 名無しさん@1周年 2017/07/14(金)01:30 ID:JDxRcajT0(2/4) AAS
>>421
別に対象者が死亡したとしても、冤罪であるか否かに関して再審請求は可能だし、行われている。
このスレで出ている飯塚事件にしても、死刑執行後にも遺族は再審請求を行った。
結果として再審開始はしない、という判断を下した。

そして、徳島ラジオ商殺人事件では、懲役刑で刑務所で刑期を科せられた後に死亡した犯人とされた女性。
その死後に、冤罪であると遺族が再審請求を行った。
死後の再審請求に関して、再審開始が決定し、再審の結果として死後ではあるが、無罪が確定した。

死刑執行(死亡したら)、冤罪の可能性を調べる事が無い、というのは事実ではないかと。
436
(1): 名無しさん@1周年 2017/07/14(金)01:31 ID:MV2RPWzB0(2/10) AAS
>>421
 冤罪の可能性がゼロだから執行されたのに、さらに冤罪の可能性の追求なんてやるはずないだろ。
 逆に冤罪の可能性が浮上した事件があったのか? まずはそういう事例があって、そして初めて
「死刑執行後に別に真犯人が居る可能性が浮上したが、この件はちゃんと捜査したのか? んー?」
ってドヤ顔で言えるんだよ。逆にこういう疑わしい事例がただの一件も無いって事は冤罪死刑ゼロの証明って訳だ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.318s*