[過去ログ] 【話題】文学部って何の役に立つの? 阪大・文学部長「本領を発揮するのは、人生の岐路に立ったとき」 ©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
21: 名無しさん@1周年 2017/07/24(月)11:59 ID:FHX3F3zx0(1) AAS
その程度のこと文学部じゃなくていいな
文学部自体が人生の危機だろ
22: 名無しさん@1周年 2017/07/24(月)11:59 ID:I5khz3k/0(1/4) AAS
そりゃこの文学部長さんにとってはすごく役に立ってるだろう
それでメシ食ってんだからw
23: 名無しさん@1周年 2017/07/24(月)12:00 ID:4vODhP/k0(1/2) AAS
文学部行った時点で岐路の先なんだが
24: 名無しさん@1周年 2017/07/24(月)12:00 ID:7h9m8cVJ0(1) AAS
教養の無い人生よりは良い
25: 名無しさん@1周年 2017/07/24(月)12:00 ID:N4VWmbZQ0(1) AAS
文系は全部まとめて1個の学部にして、それぞれ学科レベルにすればよい
26
(1): 名無しさん@1周年 2017/07/24(月)12:01 ID:fWvwUvcV0(1) AAS
? 理系が論理体系外の事象で立ち往生したときに文系じゃないの? てか、そもそも、金稼げるのは文系。
27: 名無しさん@1周年 2017/07/24(月)12:01 ID:sFX4ZVLe0(1) AAS
>>6
そんなこと考え始めないほうが幸せだろ
28: 名無しさん@1周年 2017/07/24(月)12:01 ID:G5QBO9PC0(1) AAS
作家になりたいとか、マスゴミ志望だとかだろ普通は
29: 名無しさん@1周年 2017/07/24(月)12:01 ID:ARt6UBDD0(1/2) AAS
>>7
なんでエレクチオンしないのよおおお!

そういえばこのセリフを生み出した小池一夫も
北方謙三も志茂田景樹もみんな法学部だな中央大の。
ついでにUFO評論家の志茂田景樹も霊界案内人の丹波哲郎も
ジャンボ鶴田も
30: 名無しさん@1周年 2017/07/24(月)12:01 ID:q3V6vZCs0(1) AAS
社会学部コミュニケーション学科とかインチキセミナーっぽい
31
(1): 名無しさん@1周年 2017/07/24(月)12:01 ID:6Ztnqvi+0(1/13) AAS
トリスタンとイゾルデで、
最後の愛の死で、イゾルデが法悦の中、死ぬんですけど、

そんな死に方するかいや。

とか、思ってたけど、案外あるのかも知れないです。
32: 名無しさん@1周年 2017/07/24(月)12:01 ID:ASMTzrrx0(1) AAS
やっぱ獣医学部をふやすべきじゃね?
33: 名無しさん@1周年 2017/07/24(月)12:01 ID:93WIUzzc0(1) AAS
趣味
34: 名無しさん@1周年 2017/07/24(月)12:01 ID:zpikl8Zm0(2/2) AAS
読み書き算盤以外は要らない、は
ここ三百年ほど変わっとらんな。
35: 名無しさん@1周年 2017/07/24(月)12:01 ID:ub1jgbSpO携(1) AAS
やっぱり文学部は必要ないんだな

文学部出ないと岐路を乗りきれない訳じゃないから!!
36
(1): 名無しさん@1周年 2017/07/24(月)12:01 ID:B03YexmB0(2/12) AAS
>>15
オレに講義した先生は
経済学とは結果に対する批評だってハッキリ言ってたよ
何か未来予測みたいな期待してるからおかしくなんだよ
37: 名無しさん@1周年 2017/07/24(月)12:02 ID:aCZhKZvf0(1) AAS
人生の岐路に立った時って、結局は自分だけの学問と言うことだろ!
やっぱ、だめじゃん!
38: 名無しさん@1周年 2017/07/24(月)12:02 ID:X8HUo5Sa0(1) AAS
結局他人のために何か出来る訳ではないってことでいいの?
39: 名無しさん@1周年 2017/07/24(月)12:02 ID:uBo00oIo0(1/2) AAS
文学部の万国際教室
40: 名無しさん@1周年 2017/07/24(月)12:02 ID:5Vpco6Dm0(1) AAS
死ぬ間際って事かな
1-
あと 962 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s