[過去ログ]
【就活】「断るのが大変でした」 新卒エンジニア引っ張りだこ、年収1千万円も (1002レス)
【就活】「断るのが大変でした」 新卒エンジニア引っ張りだこ、年収1千万円も http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511829007/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
290: 名無しさん@1周年 [] 2017/11/28(火) 11:20:06.34 ID:tq37UJIs0 ※氷河期は採用しません http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511829007/290
291: 名無しさん@1周年 [] 2017/11/28(火) 11:21:40.32 ID:58KkmzGn0 >>4 早慶の理系って偏差値だけは高いけどやってる内容は2流なんだよな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511829007/291
292: 名無しさん@1周年 [] 2017/11/28(火) 11:21:44.77 ID:EdiW3fRd0 >>4 東工大とかじゃないの 早慶の理系なんて 慶応医以外ダメじゃん http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511829007/292
293: 名無しさん@1周年 [] 2017/11/28(火) 11:21:58.97 ID:Tdf1+A9l0 IOTとかフィンテックって流行りの分野だからな それで人材たりないんだろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511829007/293
294: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/11/28(火) 11:22:00.67 ID:KrnWe8Qu0 稼げる人 「現収800万なので1000万希望です。 理由は今の会社でも来年は昇進してそれぐらいが見込まれるのと、 他社から1000万でオファーを受けているためです(大嘘)」 稼げない人 「現収800万なので大きく下がらなければ嬉しいです」 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511829007/294
295: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/11/28(火) 11:22:08.45 ID:+r191utj0 >>286 4行目に「思いついた」とある 何処かで目にしてた単語を「使うことを」思いついたのか 単語を自体を思いついたのか 文脈からしたら、>>14が単語自体を思いついたのでは http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511829007/295
296: 名無しさん@1周年 [] 2017/11/28(火) 11:22:49.66 ID:TtGNYuy/0 >上位大学理工学部大学院 理工学部というと私立かな。国立で理工学部がある大学ってすぐに思いつかない。 理系は完全な国立優位の世界。間違いではないけど紛らわしい記事のような感じもする。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511829007/296
297: 名無しさん@1周年 [] 2017/11/28(火) 11:22:52.76 ID:EAxGq7I30 >>288 てゆーか、俺40歳の氷河期世代だけど、 もう勤務先では管理職で、自分の息子と娘を 塾に行かせてて、将来エンジニアにしたいとか 妄想してる年齢だよ。 いまだに氷河期がー政府がーとか言ってる連中は、なんなの? 氷河期なんて、とっくの昔に終わったことだろうに。 チョンかよ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511829007/297
298: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/11/28(火) 11:23:01.09 ID:LDufGfrf0 聞いてもいないのに氷河期って湧いてくるな 過去は振り返らなくていいよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511829007/298
299: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/11/28(火) 11:23:19.62 ID:Rr4j57Tb0 >>260 アナログは即席栽培できんからなぁ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511829007/299
300: 名無しさん@1周年 [] 2017/11/28(火) 11:24:17.02 ID:s5ig/5SQ0 (´・ω・`)これからは理系の時代だよね 文系は全部ダメだと思う たとえば経済学部とかも理系の1分野としてプログラミングの応用分野の中のひとつとなるとおもう 法学部なんかも将来的には理系のAIの応用分野の中のひとつとなるとおもう プログラミング技術がすべての基礎になってその応用分野の中のひとつとしてすべての文系学部は収まる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511829007/300
301: 名無しさん@1周年 [] 2017/11/28(火) 11:24:20.05 ID:1U2miWB40 >>294 そう、見抜かれてもそれがいい。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511829007/301
302: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/11/28(火) 11:24:26.81 ID:KrnWe8Qu0 氷河期ってそれ徴兵された世代の前でも言えるの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511829007/302
303: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/11/28(火) 11:24:31.48 ID:JoF3G9OK0 この先如何に機械化が進んでも それをメンテする人間は必要だと思うんだ メンテする機械をメンテする機械をメンテする・・・って続いても そのどっかに専門知識のある人間が必要だし http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511829007/303
304: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/11/28(火) 11:25:16.15 ID:nc2r5NTP0 それにくらべて高卒で30、40で面接では門前払いされて日雇い派遣では現場で一回り年下に罵声浴びてこき使われる俺たち まあ失う物もないけどな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511829007/304
305: 名無しさん@1周年 [] 2017/11/28(火) 11:25:18.24 ID:gU+MK8WQ0 >>14 わーちゅごいちゅごい バァーーーカw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511829007/305
306: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/11/28(火) 11:25:31.59 ID:bQYhI9sU0 >>233 死んでくれたら嬉しいな。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511829007/306
307: 名無しさん@1周年 [] 2017/11/28(火) 11:25:35.69 ID:w4GqG8l70 >>291 小保方みたいなAO入試だらけで、コミュ力重視で 学内ではコネありの彼女みたいな方が、むしろ高く評価されて 一般入試組はボロカスに低く評価されているw そんな大学だめに決まってるだろ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511829007/307
308: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/11/28(火) 11:25:44.33 ID:zxxQ9YLf0 >>253 最初に「警備員」という単語を使ったのは相談に乗ってやった自称20台後半の引きこもりの子 「高校中退してからずっと自宅に引きこもっていてバイトすらしたことがないんで履歴書に職歴も書けないし 今更出来る仕事って限られますよね、 他人としゃべるのも苦手なので夜間のビルの警備員のような仕事なら出来るのかなって思ってもみるんですけど 警備員って経験者優遇とかなんですかね?・・・」 とのレスに 「オマエは十分に経験者だ!24時間365日無休で自宅を警備していたと考えろ!留守番でも人の役に立つ立派な職歴だ、いわば自宅警備員だ」と励ましたのが始まり そんな俺は当時も今も職場警備員かな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511829007/308
309: 名無しさん@1周年 [] 2017/11/28(火) 11:25:54.79 ID:tS+t5TkI0 そしてプログラムもろくに書けないSEが大量量産されるのであった http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511829007/309
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 693 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.437s*