[過去ログ] 【日銀調査】暮らしに「ゆとりなくなってきた」 日銀調査で回答増加 ★9 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
543: 名無しさん@1周年 2018/01/14(日)20:28 ID:FHvTmzTu0(1) AAS
AA省
544: 名無しさん@1周年 2018/01/14(日)20:29 ID:0M41uCR70(1/2) AAS
むしろゆとりがあったことが驚きだわ
545: 名無しさん@1周年 2018/01/14(日)20:29 ID:1Au8JhMn0(19/51) AAS
しかし、まあ実際色んな言い回しとか全て私が1人で考えたものなのだが
なんていうか腹が立って仕方がないわ、こういうゲスがいると
お前なあ、似たジャンルの作品を色々見たり読んだりして表現力を豊富にしたり
楽しく読めるようにしたり
何一つ地道な努力もせずにあんまりやろ(笑)
546: 名無しさん@1周年 2018/01/14(日)20:29 ID:agnIn+bF0(3/3) AAS
>>513
景気良ければ増税でも税収上がるよね。
デフレで景気悪ければ消費税上げても
税収下がるよね。
超当たり前のこと。
前の消費税増税で景気にブレーキかかったのは
グラフ見ればあからさまに分かる。
547(1): 名無しさん@1周年 2018/01/14(日)20:29 ID:ft40u/C70(5/17) AAS
>>533
団塊前後がバブル期に4-50代な訳ですが
548(1): 名無しさん@1周年 2018/01/14(日)20:29 ID:+gHeR9VG0(12/17) AAS
>>525
消費税増税が無ければアヘノミクスはもう数年持続したと思うw
549(1): 名無しさん@1周年 2018/01/14(日)20:29 ID:3SjAUvmO0(5/10) AAS
自分で稼ぐ努力もせず、成果も挙げてない奴が、うまくいってる層の足引っ張るだけはするなよ
550(1): 名無しさん@1周年 2018/01/14(日)20:29 ID:ccZBtGQt0(1) AAS
>>518
それな
稼いでも稼いでも増税に次ぐ増税
給与所得控除の減額なんて、数年前からやりたい放題だからなあ
551: 名無しさん@1周年 2018/01/14(日)20:29 ID:AKNE7iBH0(1) AAS
集団ストーカーでおもしろいのみつけた
ここじゃないかもしれないけど、ちょっと一言
集団ストーカーは現在は簡単に言うと電気通信
通信で電気制御による嫌がらせをしてる
いろいろ書いてもほぼ電気通信一択なんだよね
ここにあるから興味ある人は見てね
火消しもできない残念レベルのアホ工作員と偽者ばっかりだからわかりやすいよ
私の書き込みは最近だけだけどね338ぐらいからがおもしろいよ
チンカス犯罪者で絞れば私のはある程度わかるかも
世界的に問題になりそうなこととか、簡単な方法でも触れる人が一切いないよ
省7
552(1): 名無しさん@1周年 2018/01/14(日)20:29 ID:OCH4asHA0(21/23) AAS
>>519
意味を理解できなかったか
見所があるかと思ったが、お前はもうそれでいいよ
底辺で頑張ってくれ
553: 名無しさん@1周年 2018/01/14(日)20:29 ID:1Au8JhMn0(20/51) AAS
消費税とは言え、全く仕事してないことはないからね
だけど言い回しとか表現レベルでは何一つ新しいことしてないからね
ほんと胸糞悪いわ泥棒が
554: 名無しさん@1周年 2018/01/14(日)20:30 ID:hoYBQB500(2/3) AAS
まさにお前ら
画像リンク[jpg]:jasakura.com
555: 名無しさん@1周年 2018/01/14(日)20:30 ID:y5clmnGe0(10/20) AAS
>>536
年収200万もいかない?マジ?
そうやったん?
556: 名無しさん@1周年 2018/01/14(日)20:30 ID:gki30rNQ0(1) AAS
これって老人にも聞いてるのか?
557: 名無しさん@1周年 2018/01/14(日)20:30 ID:c12GHvg60(7/11) AAS
よく地方議員の年収下げろというと有能な人がやらなくなるとか脅し?し始めるけど有能な人達がやってこの惨状なの?
558(1): 名無しさん@1周年 2018/01/14(日)20:30 ID:SFoEErO60(12/22) AAS
>>548
ないよ
すでに円安原油高で物価高騰してたんだから
消費税増税前から消費縮小傾向だった
全部これは安倍の経済政策の起こした要因なんだよ
559: 名無しさん@1周年 2018/01/14(日)20:30 ID:gCfM1Uvr0(10/18) AAS
>>518
金融緩和で刷つた金を直接公共投資などを行ひ實體經濟に回さないから、投機マネーと化して
その投機マネーが利益を得るのに手っ取り早い方法がコスト削減だから、實體經濟も
u々惡くなる。株主様がコスト削減しろと云つて來たら雇はれ社長は抵抗不能w
560(1): 名無しさん@1周年 2018/01/14(日)20:30 ID:PSYTrQd10(2/5) AAS
>>541
世論調査で子供は何人ですかって調査も主観なの?
561: 名無しさん@1周年 2018/01/14(日)20:31 ID:1Au8JhMn0(21/51) AAS
ま、結局は他人の学歴経歴の嘘を吹聴するようなあんま恵まれない人たちだからね
ネラーも一緒
底辺で精神もいまだに底辺
成功しても上にいるわけでもないし
562(2): 名無しさん@1周年 2018/01/14(日)20:31 ID:dBIEep+C0(3/14) AAS
>>507
人材にも投資しなくなったからインフラだけでなく知的財産や新たな技術開発も後退するのは確実
どう転んでもこの先良くなる要素なんかない
どうすんのよこれ
多分それが判ってるから今露骨に食い尽くしてるんだろうけどね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 440 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s