[過去ログ] 【日銀調査】暮らしに「ゆとりなくなってきた」 日銀調査で回答増加 ★9 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
55: 名無しさん@1周年 2018/01/14(日)19:28 ID:c12GHvg60(1/11) AAS
安倍のやりたい放題みてたら士気も下がる
56: アベノミクスは失敗 2018/01/14(日)19:28 ID:XsaeySyW0(1) AAS
アベノミクスは失敗!!
どんどん格差社会が広がる。
在日韓国人朝鮮人ばっか優遇されている。
生活保護は申請しても貰えない。
いくら働いても給料上がらない。
年収も上がらない。
来年から消費税10%
物価高wwwwww
東京オリンピックが終わったら日本経済破綻
高齢化社会
省3
57: 名無しさん@1周年 2018/01/14(日)19:29 ID:SAiEJ2kV0(1) AAS
>>14
俺って安倍友だったんだ。
今度電話してみよっかなあ。
「安倍ちゃん、元気?」ってねw。
58: 名無しさん@1周年 2018/01/14(日)19:29 ID:nmeobQY10(2/2) AAS
>>45
もやし夕方までに売れ切れだよ
去年位から争奪戦が激しくなってきた
俺みたいな貧乏人には死活問題だよ
低収入は優先的に買わせて欲しい
59(3): 名無しさん@1周年 2018/01/14(日)19:29 ID:do3WJkSk0(1) AAS
今後小売は中国人採用した方がいいな
日本人は金を落とさないから片言接客でいい
去年マレーシアに旅行でいったが小売店員はほぼ中国系だったぞ
マレー系は重労働のブルーカラーか専門職だ
日本人ものほほんしてると将来介護くらいしか仕事がなくなりそうだ
60(4): 名無しさん@1周年 2018/01/14(日)19:29 ID:OCH4asHA0(1/23) AAS
三橋貴明とか高橋洋一とか
日本破綻しない論者って全員犯罪者だよなw
そもそも人間としての思考回路がぶっ壊れてるって事を証明してるw
61(1): 名無しさん@1周年 2018/01/14(日)19:29 ID:jCg+Jjvs0(1/9) AAS
円と国の信用全くなくなるがデノミがオススメ
国債棒引きしてしまえw
富裕者層や既得権持ち程ダメージ大きいし
62(1): 名無しさん@1周年 2018/01/14(日)19:29 ID:9QyuEQLW0(1/14) AAS
反テョン と 日本マンセー(極右化) を 混同したバカジャップの末路 (笑)
世界の中で 孤立する日本(笑)
63: 名無しさん@1周年 2018/01/14(日)19:29 ID:c3//sqoT0(6/17) AAS
あのな。
お菓子なんて買わないんだよ。
カネないから。
何がポテトチップスだ。
勝ち組め。
64: 名無しさん@1周年 2018/01/14(日)19:29 ID:dpe1h/Kd0(2/3) AAS
おいしい牛乳のml数が減ってる。
先日確認した。
1000mlが900mlに減ってた。
許さん。
65: 名無しさん@1周年 2018/01/14(日)19:29 ID:yHDs+S360(2/7) AAS
>>33
もやしは必須。あと今の時期は大根(葉っぱ付き)か。少しは野菜取らんと
66: 名無しさん@1周年 2018/01/14(日)19:29 ID:9QyuEQLW0(2/14) AAS
反テョン と 日本マンセー(極右化) を 混同したバカジャップの末路 (笑)
世界の中で 孤立する日本(笑)
67: 名無しさん@1周年 2018/01/14(日)19:29 ID:9QyuEQLW0(3/14) AAS
反テョン と 日本マンセー(極右化) を 混同したバカジャップの末路 (笑)
世界の中で 孤立する日本(笑)
68: 名無しさん@1周年 2018/01/14(日)19:29 ID:MZsoG/TC0(1) AAS
体重という名の内部留保
69: 名無しさん@1周年 2018/01/14(日)19:29 ID:uCAw9QaO0(2/4) AAS
寄生虫ゴキブリ公務員「いやー生活ゆとり無いわー将来不安だわー民間いけばよかったわー鼻ホジ」
この職員の<< 年間給与は781万円 >>のため、<< 合計の年収は1528万円 >> に上る。
時間外手当を給与とほぼ同額受け取り、昨年度の ★年収が1500万円超★ に達する40代のさいたま市職員がいることが分かった。
この職員を含めて、年間1000時間以上も残業した職員が80人ほどもいたという。
さいたま市の職員課では、この職員が震災対応に追われていたことが大きいと説明した。
ゴミ収集などの現業ではなく、一般事務をしていたというが、
<< 具体的な業務の内容などについては、個人情報保護のため答えられない >> という。
ところが、震災前だった2010年度について確認すると、このときも年収1500万円を超えていた職員がいたことが発覚した。
同一職員ではないものの、同じ課長補佐級の男性で、1年間で1843時間の時間外勤務をし、747万円もの手当を支給されていた。
この職員の年間給与は781万円のため、合計の年収は1528万円に上る。
省3
70: 名無しさん@1周年 2018/01/14(日)19:29 ID:Y8A7MMu+0(1) AAS
そら物価上昇しても賃金上がらない勢はゆとりが無くなる一方だからなw
ナマポ勢もカットで瀕死の状態だろう。こっちはザマアだけどw
71: 名無しさん@1周年 2018/01/14(日)19:30 ID:uCAw9QaO0(3/4) AAS
AA省
72(2): 名無しさん@1周年 2018/01/14(日)19:30 ID:s0JsmXYHO携(2/13) AAS
>>61
やっぱり安倍が悪いのか?
73: 名無しさん@1周年 2018/01/14(日)19:30 ID:+gHeR9VG0(3/17) AAS
>>62
両者が実は同一であると暗に論じている輩がネトサポ国死様ですw
74: 名無しさん@1周年 2018/01/14(日)19:30 ID:t1cCuGJc0(1) AAS
>>40
正直に内容量減らさず金額あげてほしいわ。
ポテチは空気運んで帰って来てるようなもんで、かさばって仕方ない。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 928 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s