[過去ログ] 【日銀調査】暮らしに「ゆとりなくなってきた」 日銀調査で回答増加 ★9 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
85: 名無しさん@1周年 2018/01/14(日)19:32:02.42 ID:rO2XBeah0(1) AAS
派遣で行けるところまで行って、行き詰ったらナマポに切り替える
これが1番コスパ高い人生だよ

こういうことを社会に出る前にキャリア教育で教えるべき
115
(2): 名無しさん@1周年 2018/01/14(日)19:35:13.42 ID:0oxiNRz50(1) AAS
アホのでんでんに気をつけろよ
このアホと日本会議は国民の基本的人権をなくそうとしてるからな

憲法改正草案で基本的人権の項が丸々削除されとる
あの戦前戦中みたいに国が国民を好きなように扱える状態を目指しとるからな
国民を何百万人も死なせて自分はのうのうと生き続けたA級戦犯のジジイに憧れてな

でんでんはオトモダチに国有地や補助金を大盤振る舞いして庶民に増税で穴埋めするぞ
385: 名無しさん@1周年 2018/01/14(日)20:11:25.42 ID:ZYfj4TZo0(10/22) AAS
>>376
餓死者は出るけど、上級は安泰。

そのための犠牲者なんだから。
446: 名無しさん@1周年 2018/01/14(日)20:17:32.42 ID:1Au8JhMn0(14/51) AAS
お前みたいな老害より私のほうがはるかに将来性ある有望な人材だわ

問題が解決すればだけどね
494
(1): 名無しさん@1周年 2018/01/14(日)20:23:06.42 ID:3SjAUvmO0(2/10) AAS
>>377
日本だって失業したって生きられてるだろ
社会保障って他の国の良いところばかりに目が行きがちだが、
日本が以下に恵まれてるか、恵まれ過ぎて気付いてない奴が多すぎる
636
(1): 名無しさん@1周年 2018/01/14(日)20:38:32.42 ID:OOMaPYAK0(1/3) AAS
>>593
つぎ込んだ金と見合わんでしょ
アベノミクスを企業で例えると
売上10億、営業利益1億円、かけた経費は100億円で大赤字
656
(1): 名無しさん@1周年 2018/01/14(日)20:40:05.42 ID:sZ5BLrW+0(1/6) AAS
>>574
それケインズだろ
アベノミクスはマネタリズム寄り
通貨供給量は増え続けている
それに助けられている企業は多い
金利上げたら大変なことになる
そのくらい過剰な通貨供給で助かってる
成長しないのは、若者が足りないからだ
今のうちに子供を増やすしか手はない
731: 名無しさん@1周年 2018/01/14(日)20:51:25.42 ID:gCfM1Uvr0(13/18) AAS
>>704
外人様が、日本の資産を底値で買ふ爲にも稅やら行ひ景氣を惡くさせなければなりません。
馬鹿な日本人は經濟破潰の稅を仕方ないと考へてゐるので餘裕ですw
894
(1): 名無しさん@1周年 2018/01/14(日)21:19:30.42 ID:NBaW73+H0(14/18) AAS
>>889
そういう会社に無理に給料上げさせても潰れるだけ
913: 名無しさん@1周年 2018/01/14(日)21:22:07.42 ID:9qfjlhcy0(5/9) AAS
>>883
確実になんて儲かるわけないやん
ギャンブルと同じだよ株は
自己責任で保証もない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s