[過去ログ] 【日銀調査】暮らしに「ゆとりなくなってきた」 日銀調査で回答増加 ★9 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
166: 名無しさん@1周年 2018/01/14(日)19:41:30.65 ID:EGO5Aspz0(3/6) AAS
安倍「ざまぁw」
206: 名無しさん@1周年 2018/01/14(日)19:47:36.65 ID:jCg+Jjvs0(6/9) AAS
消費税10%への増税も
52%支持って本当かよw
子育て世代は厳しいよ
213(6): 名無しさん@1周年 2018/01/14(日)19:48:24.65 ID:i1m+uq5B0(1) AAS
今日デパートに買い物に行ったら、服売り場は休日なのにガラガラだった
店員が店の前で待ち構えててワロタ
てか、これ今年アパレル倒産続出するだろ
255(1): 名無しさん@1周年 2018/01/14(日)19:53:18.65 ID:OCH4asHA0(10/23) AAS
>>210
ああ、でも、すでにそれを実行できてたら会社としては偉いと思うよ
言ってる事はその通りなんだけど現実はそんな簡単じゃないからね
304(4): 名無しさん@1周年 2018/01/14(日)19:59:48.65 ID:ek+GLTbc0(9/23) AAS
>>288
ほんとにそうだよ。
ヨーロッパも十分に老人大国だ。
日本はどこか税金の使い道の
バランスがおかしいんだよ。
349(1): 名無しさん@1周年 2018/01/14(日)20:07:13.65 ID:gCfM1Uvr0(6/18) AAS
>>328
財政破綻なんかする訣ねえだらうw
貯蓄1000兆圓、圓建ての國債、經常黒字國、世界最大の債権大國
で破綻の懸念なんか微塵もねえよw
ねえから國債が超低金利なんだがw
金庫にばかばか金はあるのに、それを庶民に回さないどころか、稅やら社會負擔
を擴大させて市場から金を奪つてゐるから、この有樣なんだよ。
いい加減に理解しやがれ無能
352: 名無しさん@1周年 2018/01/14(日)20:07:37.65 ID:+gHeR9VG0(9/17) AAS
>>340
海外企業M&Aやり放題でんなぁ。
金融やっていればぼろ儲けでんなぁ。
367(1): 名無しさん@1周年 2018/01/14(日)20:09:45.65 ID:l6kx8YPA0(1/19) AAS
破綻させろ、なんていうけど、
ソ連崩壊を超える惨状になる
自給率40%の国で
559: 名無しさん@1周年 2018/01/14(日)20:30:42.65 ID:gCfM1Uvr0(10/18) AAS
>>518
金融緩和で刷つた金を直接公共投資などを行ひ實體經濟に回さないから、投機マネーと化して
その投機マネーが利益を得るのに手っ取り早い方法がコスト削減だから、實體經濟も
u々惡くなる。株主様がコスト削減しろと云つて來たら雇はれ社長は抵抗不能w
640(1): 名無しさん@1周年 2018/01/14(日)20:38:52.65 ID:ft40u/C70(7/17) AAS
>>610
今60代〜70位の奴は団塊でしょ
バブルが最高潮で弾けたのが30年位前だからどちらもドンピシャじゃんよ
673: 名無しさん@1周年 2018/01/14(日)20:41:38.65 ID:1Au8JhMn0(39/51) AAS
お前は無いものねだりなだけで才能も根気もやる気も無い
711(1): 名無しさん@1周年 2018/01/14(日)20:48:16.65 ID:gCfM1Uvr0(12/18) AAS
>>690
南朝鮮以下の介護給料ぢや移民すら來ないよなw
無能どもは誰でも奴隸をやると考へてゐたのかw
ほんたうに使へない馬鹿どもだw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s