[過去ログ] 【福井】女子アナを大麻所持疑いで逮捕 佐々木愛容疑者、夫と共謀 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
655(1): 名無しさん@1周年 2018/05/18(金)09:59 ID:WAa40qlw0(3/4) AAS
>>651
実際「別荘でマリデュワナパーリーやろ、いうと皆ついて来るね、日本の女の子みなスバラシイね」
とかどこ行っても言われたし自慢気に腐った目した緩そうな女たちの写真まで見せてくるしな
男も女もガンジャで釣られすぎだってw
656(2): 名無しさん@1周年 2018/05/18(金)10:01 ID:EPERD0LM0(1) AAS
画像リンク[jpg]:aauk.jp
これが福井のラジオの上位人気アナです
657(1): 名無しさん@1周年 2018/05/18(金)10:03 ID:WAa40qlw0(4/4) AAS
>>656
「3ドル50にまけとくよ、ゴムなしなら4ドル」とか声かけてきそう
658: 名無しさん@1周年 2018/05/18(金)10:06 ID:p9CrtKsz0(1) AAS
62 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2018/05/17(木) 11:22:20.85 ID:abJpx5um0 [1/2]
>>51
そんなもん別に気持ち悪くないだろw
スポーツで男女別になってる競技は、だいたいが男子女子って呼び方だし
66 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2018/05/17(木) 11:22:55.00 ID:UJ6hM2pK0
>>51
それはお前に教養がないだけ
女子の子は「人」って意味だ
子供って意味ではない
まんさま、怒りの「女子」擁護
省8
659: 名無しさん@1周年 2018/05/18(金)10:07 ID:XQZf+V4y0(1/2) AAS
>>649
大麻議論は法の正当性の是非であって
現行法を犯した者への糾弾ではないからな
擁護もしていないし自業自得としか思わない
そんなことを根拠に「知能の縮退」か大麻の副作用の懸念というのは程度の低い話
660(7): 名無しさん@1周年 2018/05/18(金)10:09 ID:BXWEGja30(2/5) AAS
ここにも必死に大麻解禁を願うヤク中が御託並べてたけど、
すでに嗜好品として国が生産や販売を管理できてる酒タバコがあるのにラリりたいがために新たな嗜好品を許可する理由がないんだよな
海外では蔓延してる覚醒剤に至らぬように解禁する事もあるんだろうけど日本では覚醒剤への入口にしかならないだろうし
661: 名無しさん@1周年 2018/05/18(金)10:15 ID:k0QIOJKt0(2/2) AAS
大麻脳になっちゃうと、脳に穴が空いちゃうんだもんね
662: 名無しさん@1周年 [age] 2018/05/18(金)10:16 ID:t4os9cQP0(1) AAS
>>11
自分で上手いこと言ったとか思って笑ってそう
663(1): 名無しさん@1周年 2018/05/18(金)10:17 ID:XQZf+V4y0(2/2) AAS
>>660
すでに認められている酒やタバコよりも害が低い嗜好品があるのなら、合法化を求めるのは当然
他のハードドラッグとおなじ流通経路にあるから移行していく一面がある
酒やタバコを吸ったからといって覚せい剤なんてやりたくならない
大麻を吸ったからといって覚せい剤に移行するわけではない
664(1): 名無しさん@1周年 2018/05/18(金)10:20 ID:EIBdfhEk0(18/77) AAS
>>660
おかしな事を言うね。
大麻がゲートウェイになると思っているのだろ?
それならなぜ、覚醒剤の使用を減らす為に解禁するんだい?
なぜ、同じ物質なのに日本ではゲートウェイになるんだい?
海外でもゲートウェイ仮説は科学的検証により完全に否定されている。
省11
665(1): 名無しさん@1周年 2018/05/18(金)10:22 ID:EIBdfhEk0(19/77) AAS
>>660
大麻ゲートウェイ仮説と言うのは、既に科学的検証により完全に否定されている。
Study: The 'gateway drug' is alcohol, not marijuana
研究結果 :「ゲートウェイ・ドラック」は、アルコール。大麻では無い。
外部リンク:onlinelibrary.wiley.com (元論文)
省23
666: 名無しさん@1周年 2018/05/18(金)10:22 ID:EIBdfhEk0(20/77) AAS
>>660
イギリス議会は大麻とゲートウェイの因果関係を検証委員会で検討した。
しかし、多くの研究にも関わらず因果関係の証明は困難だった。
・「われわれには大麻のゲートウェイ理論を支持するいかなる証拠も発見できなかった。」
英国議会報告書
外部リンク[htm]:www.publications.parliament.uk
2005年のイギリス国会下院科学技術委員会の報告書は、様々なドラッグや
ゲートウェイ理論に関して幅広く考察、イギリス国立薬物乱用センターの
ストラング博士は、「(大麻をゲートウェイとする同じ論旨では)小学校に
行くことはヘロイン中毒患者になるゲートウェイですが、そこに何らかの
省6
667(1): 名無しさん@1周年 2018/05/18(金)10:23 ID:EIBdfhEk0(21/77) AAS
>>660
アメリカ政府は、最新の情報を精査して、極最近(2017年2月)、大麻がゲートウェイ、
うつ病、精神病、肺がんになる、脳に損傷、認知低下を与えるなどの情報は虚偽、
誤りとしてホームページから削除しました。
【DEA(米国麻薬取締局)が、大麻の誤った情報をウェブサイトから削除】February 13, 2017
外部リンク:thejointblog.com
DEA(米国麻薬取締局)は、ホームページから大麻が精神病、脳障害、頸部および肺腫瘍を
引き起こす、大麻の使用がゲートウェイ薬としてヘロインなどの使用につながる、
との主張が含まれている45ページにも渡るステートメントを嘘と認め削除した。
After Months of Public and Legal Pressure, DEA Removes Marijuana Misinformation from Website
省30
668: 名無しさん@1周年 2018/05/18(金)10:24 ID:HkXI+cEP0(1) AAS
福井のコミュニティFMで曜日担当してただろうに
669(1): 名無しさん@1周年 2018/05/18(金)10:24 ID:EIBdfhEk0(22/77) AAS
>>660
ゲートウェイ仮説を提唱した米国麻薬取締局(DEA)も、ゲートウェイ仮説を否定する
以下のような公式見解を発表している
これらのDEA正式見解に基づいて虚偽申請され反論出来ないデータを削除した。(>>667 参照)
カンデル(Kandel、1975)は、約40年前、マリファナが他の違法薬物の使用や乱用につながる
「ゲートウェイ薬」であるという仮説を提唱した。
その時以来、疫学研究はこの前提を探究した。
省1
670(1): 名無しさん@1周年 2018/05/18(金)10:26 ID:EIBdfhEk0(23/77) AAS
>>660
「ゲートウェイ論」と言うのは、大麻に大した害は無いと研究で証明されてしまったので、
禁止する理由の無くなってしまったアメリカの大麻禁止法の中心人物である、
悪名高き麻薬取締局のハリー・アンスリンガー局長一派が捏造した論理。
アンスリンガーは、1937年のマリファナ税法に関する公聴会の時、ゲートウェイ仮説を
完全に否定する発言をしているが、956年に行われた麻酔薬取締法の公聴会では
何の科学的根拠、統計データも示さずに18年前と全く逆の答弁をしている。
レス番 >>665 >>669 で示したように、ゲートウェイ仮説を提唱した、アメリカの
国立薬物乱用研究所(NIDA)、米国麻薬取締局(DEA)自身が後にゲートウェイ仮説を自ら否定している。
反対派が「WHOのレポート」だと大嘘をついているレポートでさえ、『ゲートウェイになると言う
省4
671(4): 名無しさん@1周年 2018/05/18(金)10:27 ID:BXWEGja30(3/5) AAS
>>663
しかし、日本の一般庶民の感覚では教育や現在の法律から
大麻=麻薬、犯罪、治安悪化、廃人
このイメージが定着してるだろ。
解禁したら特に若者は「麻薬は合法なんだ」と間違った考えになり、さらなる薬物汚染に繋がる可能性がある物を認める理由がない。
大麻が解禁されて国や国民にデメリットしかない。
仮に解禁されたら外人が密輸して終いには覚醒剤も売り出す。
気持ちよくなりたいなら居酒屋で酔えばいい。
省1
672(1): 名無しさん@1周年 2018/05/18(金)10:27 ID:EIBdfhEk0(24/77) AAS
>>670 追加情報
ゲートウェイ仮説などと言う科学的根拠のないデマを捏造して、
大麻禁止法を制定したハリー・アンスリンガーとはどんな人物かと言うと・・・
大麻がアメリカで、日本で、国連で国際的に禁じられたのは、謂れのないの人種差別、
狂気に満ちた悪意と偏見からだと言う動かぬ証拠がある。
大麻解禁派から大嘘つきと呼ばれ蛇蝎のように嫌われ、軽蔑されている
米国麻薬取締局初代長官を32年間も務め、大麻禁止法の中心的な役割を果たした
ハリー・アンスリンガー と言う男がいる。
アンスリンガーは、その後、国連麻薬委員会の米国代表に就任した。
また、世界中を回り、来日もしてアンチ大麻活動をした。
省19
673: 名無しさん@1周年 2018/05/18(金)10:28 ID:00biWbqB0(2/2) AAS
>>656
これが元締めかw
674(3): 名無しさん@1周年 2018/05/18(金)10:29 ID:D45hfxVW0(1) AAS
仮に大半の場合大麻でラリパッパになっても半日で治まって大したことなかったとしても
一部の奴はそのラリパッパが治まらず精神科に入院する奴は現に存在している。
既に大麻を吸う習慣が日本に広く存在するなら禁止してもしょうがないかもしれないけど
そんな習慣は日本にはないのだから解禁するべきではない。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 328 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s