[過去ログ] 【大麻】マリフアナ合法化法案、カナダ国会で可決 主要先進国では初 ★2 (878レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
100
(10): 名無しさん@1周年 2018/06/22(金)21:42:02.26 ID:xRSzF+rp0(18/26) AAS
>>96
だから合法化してほしいなら、その逆の因果関係とやらを証明してくれないと。

>>39>>48>>52
みたいに、2018年の論文でもあいかわらず大麻の危険性を示す論文が転がっているうえに、
カナダの保健省も>>63>>65みたいに、大麻は危険といっているわけだから。
しかも世界保健機関も>>93みたいに言っているのならな。
198
(2): 名無しさん@1周年 2018/06/23(土)00:30:35.26 ID:rCWjdZlc0(2/16) AAS
>>183
「俺たちが麻薬でラリるためならチョットくらい迷惑かけても良いんだ」

良くねーよw
242: 名無しさん@1周年 2018/06/23(土)02:46:31.26 ID:FL8EFDcV0(1) AAS
ニセコで警察がお小遣い稼ぎ出来るな
271: 名無しさん@1周年 2018/06/23(土)06:46:42.26 ID:8cQgvMVM0(10/13) AAS
>>265

>>222-231
に2chに大麻ジャンキーが自由に体験談を書けていた時代のログがありますが、

大麻はやはり精神病になると思ったほうが良いです。
絶対吸ってはだめなものです。
売人に騙されて大麻吸って精神病にならないよう気を付けたいものです。
280: 名無しさん@1周年 2018/06/23(土)07:20:52.26 ID:YWBI9r920(1) AAS
単に自分が吸いたいだけだろうっていう
295: 名無しさん@1周年 2018/06/23(土)08:33:29.26 ID:fPJhhMR80(2/3) AAS
>>274
大麻で自殺はむしろ増えそうだからな
303
(1): 名無しさん@1周年 2018/06/23(土)10:18:31.26 ID:z7Psyrfh0(1/23) AAS
>>300
WHOが何をいつ認めた?
326
(1): 名無しさん@1周年 2018/06/23(土)12:01:24.26 ID:E408Qrel0(6/53) AAS
>>323
まあ、実際には事前資料の致死量のところにelatively safe drugと書いてあったのが、
大麻合法化論者が、歪曲して致死量以外の文脈で比較的安全だとか騒いだもんだから、
世界保健機関は直前に削除しているんですよ。

678 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2018/06/18(月) 19:34:02.09 ID:Bq/+rU8l0 [10/17]
>>635

今確認したら、恐らくその文章はここニ三日の間に削除されているね。

WHOは、大麻合法化に反対する複数の国から圧力を受けていると明言している。
また、WHO専門家委員会は、政治的なことに左右されず、科学的な審査をすると明言した。

しかし、WHO専門家委員会は話が大事になり卑劣にも圧力で文章を黙って改竄したと言う事だ。
省16
423: 名無しさん@1周年 2018/06/23(土)14:27:09.26 ID:IVGDlSkw0(1) AAS
大麻は高い所から飛び降りる副作用があるからな

ビルの下歩いてたら大麻厨が上からI CAN FRYしてくるなんて
御免こうむりたいんだが
475: 名無しさん@1周年 2018/06/23(土)16:25:29.26 ID:eP+kf9gJ0(10/13) AAS
1億人いるから広まればあっという間に解禁
529
(1): 名無しさん@1周年 2018/06/23(土)17:55:39.26 ID:unA1foo70(4/12) AAS
>>528
それなら調査資料あるよね 見せて
660
(1): 名無しさん@1周年 2018/06/23(土)20:57:21.26 ID:E408Qrel0(29/53) AAS
>>654
日本語では、大麻は、「アサの別名。また、その葉や樹脂から製する麻薬」なんだから、
外部リンク:dictionary.goo.ne.jp
大麻関連消費の販売を生業としているHerb_(company)は麻薬販売会社で間違いないんだよ。
外部リンク:en.wikipedia.org
「ハーブ(HERBと呼ばれる)はアメリカの電子商取引薬用大麻会社です。 これは、毎月ユニークビジター530万人以上、毎年20億のビデオビューを持つ、世界最大の大麻ウェブサイトの1つです。[1] [2]」

世界保健機関の
外部リンク[pdf]:www.who.int
については、

「it may well be true」は「たぶん本当だろう」だからなw
省5
700: 名無しさん@1周年 2018/06/23(土)21:54:38.26 ID:rCWjdZlc0(9/16) AAS
>>695
タバコとアルコールを禁止にしたら大麻を解禁にする理由も無い
「麻薬ダメ絶対」の元、粛々と全ての麻薬の規制を強めれば良い
「麻薬ダメ絶対」は与党野党問わず全ての政治家が反対していない
言わば国是だ
日本の麻薬に関する法律を正し
今は麻薬扱いになっていないアルコールとニコチンと覚醒剤と大麻を麻薬と認定して非合法にする
これが正しい日本の法律
欧米先進国の全てが合法、ほぼ合法だからと言って真似する必要はどこにも無い
日本は日本、よそはよそ
748
(1): 名無しさん@1周年 2018/06/23(土)22:47:45.26 ID:FVe2M2qn0(51/73) AAS
>>746
虐待扱いになるのか??

子供の前で酔っ払うなみたいな感覚はコモンセンスとして有るだろうが。
858: 名無しさん@1周年 2018/06/24(日)09:16:46.26 ID:xdV/2Psr0(14/22) AAS
>>855
ジョイント(紙巻タバコ状)で吸えば燃えてる間は出るね。
パイプや水パイプは吸い込む時に火を付けてあとは消えるからタバコのようには出ない。

当たり前だが、食べたり飲んだりしたら出ない。そして大麻の場合は食べられる。(タバコは食べるなよ、噛みタバコも吐くものだからね)

また蒸気吸引も可能。
俗にダブとか言われます
Dabbing 101: Herb’s guide to everything you need for perfect dabs
ダビングの101、基礎ガイドです

外部リンク:herb.co
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s