[過去ログ]
【大麻】マリフアナ合法化法案、カナダ国会で可決 主要先進国では初 ★2 (878レス)
【大麻】マリフアナ合法化法案、カナダ国会で可決 主要先進国では初 ★2 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1529665356/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
174: 名無しさん@1周年 [] 2018/06/22(金) 23:55:42.94 ID:RM7V7dhr0 >>168 『大麻の依存性はカフェイン以下、危険性は酒、タバコ以下』 【アメリカ国立薬物研究所研究員による麻薬と嗜好品の比較表】 種 類 依存性 禁断性 耐 性 切望感 陶酔性 ニコチン 6 4 5 3 2 ヘロイン 5 5 6 5 5 コカイン 4 3 3 6 4 アルコール 3 6 4 4 6 カフェイン 2 2 2 1 1 大麻 1 1 1 2 3 『大麻の依存性はカフェイン程度、致死性はカフェイン以下』 図表【薬物・嗜好品の致死量 & 依存性】 http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/08/2e90c5c19079cd0146ee467ac5e9a86e.jpg 図:横軸 薬物は、効果を発揮する用量(薬効量)と死亡する用量(致死量)の 差が大きいほど安全性が高い。 致死量: 薬効量の比率は、ヘロインが6、アルコールが10、コカインやモルヒネは15、 ニコチンが50、カフェインが100、大麻(マリファナ)は1000以上と考えられている。 大麻を過剰に使っても死ぬことはない。大麻の致死量は無いに等しいと言われている。 図:縦軸 依存性はカフェイン程度 ソース:Gable, R. S. (2006). Acute toxicity of drugs versus regulatory status.P149-162 図表:P155 【大麻の精神的、身体的依存性は酒、タバコ以下】 http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/f8/25711dc23921c832ce67c1e730fd906e.jpg (図表1) 【大麻の身体的依存性は「最も低い」精神的依存性は「弱い」と表現されている】 http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/33/40611b80b5d66c0c6a33f5352dfa8857.jpg (図表3) 【全米科学アカデミー医学研究所】マリファナの医学:科学ベースの評価 http://safeaccess.ca/research/iom.htm 大麻の離脱症状&依存 大麻の離脱症状は、他の薬(アルコールとニコチンを含む)のユーザーよりも少ない。 大麻の依存性は、他の薬(アルコールとニコチンを含む)の依存ほど厳しくない。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1529665356/174
175: 名無しさん@1周年 [] 2018/06/22(金) 23:56:48.90 ID:RM7V7dhr0 >>168 ・大麻の身体的および精神的依存性は極めて低い。 ・タバコ使用者の32%、アルコール使用者の15%は依存症になった。対して大麻は1.1%だった。 世界的に医師のバイブルと言われる医学書にも、『身体依存はほとんどないことが 臨床的に明らか』と明記されている。 世界で最も信頼されている医学書のひとつ「メルクマニュアル(The Merck Manual)」より引用 http://merckmanual.jp/mmpej/sec15/ch198/ch198j.html 長期使用により精神依存が生じうるが,身体依存はほとんどないことが臨床的に明らかである。 大量使用や使用をやめられないという報告はまれである。 ***** 大麻の依存性は極めて低く、カフェイン以下である。(>>174 参照) 大麻の依存性は極めて低い。 「ゲートウェイ神話」の偽りを暴く http://www.drugpolicy.org/sites/default/files/DebunkingGatewayMyth_NY_0.pdf 実際には、2010年に大麻を使った12-17才の2.8%が依存し、12歳以上では1.1%だった。 一方、タバコ使用者の32%、アルコール使用者の15%は依存症になった。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1529665356/175
178: 名無しさん@1周年 [] 2018/06/23(土) 00:00:47.31 ID:mPqqUj3m0 >>168 法を破って大麻を使用する人がいる事は、依存性の証明には全くなり得ない。 どんな大麻使用者でも、最初に使用した時から依存している訳ではない。 依存症でなくても逮捕される事は普通にあり得る。 大麻の依存性はカフェイン以下。依存性は極めて低い。(>>174-175 参照) 法を破って大麻を使用する人がいるのは、法に尊厳性がないからだ。 例えば、広い4車線の直線道路で、根拠無く制限時速が時速30kmだったら、 一部の人は、理不尽な規制だと思い、制限速度を守らないだろ? もし明日、コーヒーが何の理由もなく理不尽に禁止されたら、 あなたはコーヒーを飲まないだろうか? 多くの国民が、コーヒーを我慢するだろうか? 明日、何の根拠もなくカレーが禁止されたら、法を犯してカレーを食べる犯罪者が続出する。 理不尽な規制は、遵法精神、法の尊厳性を蔑ろにする。 本質的、合理的な理由がないものを、理不尽に禁止しているから遵法精神が育たない。 遵法精神、法の尊厳性を守る為にも、酒、タバコより害の少ない大麻は合法化した方が良い。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1529665356/178
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
2.217s*