[過去ログ] 【会社】「転勤なら辞めます!」「もはや人権侵害!」相次ぐ「転勤離職」、厚労省が企業に転勤制度見直し指針の活用呼びかけ★2 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
793(1): 名無しさん@1周年 2019/03/30(土)10:00 ID:z8jMAqrW0(1) AAS
若い世代が家を買ったとたんに転勤を強いる会社
公表してやろうか
794: 名無しさん@1周年 2019/03/30(土)10:00 ID:Q7EvsYNa0(2/5) AAS
>>769
転勤族と分かってて結婚したくせに
でも底辺中小勤務の相手は嫌とか言うんだろ
795: 名無しさん@1周年 2019/03/30(土)10:00 ID:QE1NxkQZ0(1) AAS
お金借りられるのは今の内だよ
早い段階で借りられるだけ借りときな
796: 名無しさん@1周年 2019/03/30(土)10:00 ID:E9WTC/380(4/4) AAS
>>741
禄を頂くからには粉骨砕身御奉公するのがこの国の倣いだよ。
民度の低下を誤魔化すなや三等国民。
797(1): 名無しさん@1周年 2019/03/30(土)10:00 ID:Gyg5EG0d0(8/14) AAS
慶應経済のマルクス経済の研究会の奴らが転勤は人権侵害や言ってたわ
798: 名無しさん@1周年 2019/03/30(土)10:01 ID:X8mBzCI10(1) AAS
>>716
うちも倉庫勤務に配属希望多いみたいだ。
動くのは機械と現地採用の作業員だし、1日電話鳴らない日もあるとか天国だわw
799: 名無しさん@1周年 2019/03/30(土)10:01 ID:HpFElGr80(1) AAS
まあ家族機能が昔とは全然違うからな
会社が転勤してほしい、本人が転勤したくない、なら退職しか道はないやろ
800: 名無しさん@1周年 2019/03/30(土)10:01 ID:K5ZTdijE0(5/6) AAS
長距離転勤すると手当てが10%つくんだよな
でもそれも今年いっぱいで期限切れだ
つまり、転勤しないと年収10%ダウンてわけだ
さっさと転勤しないとヤバイ
801(1): 名無しさん@1周年 2019/03/30(土)10:01 ID:Q7EvsYNa0(3/5) AAS
>>793
ほとんどだろ
転勤がいやなら転職しろや
802(1): 名無しさん@1周年 2019/03/30(土)10:01 ID:Q70N8nSn0(1/4) AAS
国内転勤がある仕事は1000万からにすべきだよな。
嫁さんに仕事させられないから当然だと思う。
転勤が無い仕事は500万。夫婦2馬力で1000万
今の若い子は後者を取ると思うな。
803: 名無しさん@1周年 2019/03/30(土)10:01 ID:2aPTEFKD0(2/3) AAS
中国に飛ばされた兄は中国語覚えて中国人と結婚した
良いのか悪いのかは知らん
804: 名無しさん@1周年 2019/03/30(土)10:01 ID:WYRA8In80(2/2) AAS
>>783
インドとかだったら気持ちもわかるんですが…
805: 名無しさん@1周年 2019/03/30(土)10:01 ID:9VocVMQr0(10/10) AAS
>>782
かつてない人手不足、正式には人材不足ですが。。
806: 名無しさん@1周年 2019/03/30(土)10:01 ID:MQ9uZkBc0(3/3) AAS
>>765
出世いやでわざと試験受けないとかそんな選択ない
いやなら辞めれ
807(1): 名無しさん@1周年 2019/03/30(土)10:01 ID:oUKN6R+o0(31/35) AAS
確実なのは転勤を嫌がるのは100%無能
有能な人間は新しい挑戦と考える
808: 名無しさん@1周年 2019/03/30(土)10:01 ID:M2Mou7wn0(1/2) AAS
引越し料金全部払ってくれるならOKだ
でもプライスレスなものがある
俺の超癖毛をカバーしてくれる床屋がすぐ見つからない
行きつけの呑み屋に憧れる
ポイント貯めても意味ない
809: 名無しさん@1周年 2019/03/30(土)10:01 ID:o/Oy2rCa0(1) AAS
昔から子供にとっても、親の転勤は胃の痛くなる案件。
810: 名無しさん@1周年 2019/03/30(土)10:01 ID:2TBQ/l7e0(1) AAS
異動を繰り返す総合職ってその会社でしか通用しない人材になってしまうから大手のサラリーマンでも一歩外に出るとつぶしが利かないなんてザラだからな
日本の流動性が低い理由の一つ
811(1): 名無しさん@1周年 2019/03/30(土)10:01 ID:9IUZtTIm0(1) AAS
東京でみんな採用っていうやり方に無理がある
総合職の地方採用やればいい
812(1): 名無しさん@1周年 2019/03/30(土)10:01 ID:/6x/+C480(2/2) AAS
>>749
お前必死だな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 190 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s