[過去ログ] 【菅官房長官】民主党政権は「円高・デフレで国内のモノづくりで利益を上げられない、外交も最悪だった」 ★3 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
965(2): 名無しさん@1周年 2019/05/17(金)07:33 ID:T8JrCZdz0(1) AAS
確かに株は全然上がらなかった。
966: 名無しさん@1周年 2019/05/17(金)07:34 ID:3mL3T8mE0(1) AAS
>>1
フェイクニュースでした
967: 名無しさん@1周年 2019/05/17(金)07:36 ID:bC0D0t6I0(1) AAS
>>939
それは間違ってるな
年寄りが大量に定年退職を迎えると実質賃金は下がる、が正しい
968: 名無しさん@1周年 2019/05/17(金)07:40 ID:qkhnO6Ec0(1) AAS
悪夢の鳩山政権(笑)
地獄の菅政権wwww
969: 名無しさん@1周年 2019/05/17(金)07:42 ID:Qjms/qYz0(1) AAS
自民で大幅に景気悪化したな
民主の方がまし
970: 名無しさん@1周年 2019/05/17(金)07:45 ID:AdEo2lYR0(1) AAS
今が地獄の一丁目一番地なんだ
971: 名無しさん@1周年 [age] 2019/05/17(金)07:48 ID:AP4o1I+40(1) AAS
>>963
その程度で民主党政権の罪が消えることはない。
972: 名無しさん@1周年 2019/05/17(金)07:51 ID:d2XLUBrZ0(1) AAS
そんなことより
今朝ヤフー・ニュースでもあった
統計偽装問題のスレが立たないんですが?
973: 名無しさん@1周年 2019/05/17(金)07:55 ID:O3ivy2p00(1) AAS
鏡をくれてやれ
974: 名無しさん@1周年 2019/05/17(金)07:59 ID:FQHPVaZ/0(1) AAS
>>881
所得落ちてるのに値上げラッシュってのはスタグフっていうんやで
デフレなら物価も落ちる
975(1): 名無しさん@1周年 2019/05/17(金)08:02 ID:O3VHWbTD0(1) AAS
もう何年前の話だよ
いつまでも民主に甘えんな
976: 名無しさん@1周年 2019/05/17(金)08:09 ID:lLdY5JjN0(1) AAS
>>975
何年前だろうと対抗馬がミンスなのは今も変わらんわけで
977: 名無しさん@1周年 2019/05/17(金)09:03 ID:19gtAQMv0(1) AAS
ミンスも分裂して余計にあかんわ。
978: 名無しさん@1周年 2019/05/17(金)09:05 ID:tKXKOkns0(1/5) AAS
民主党時代のが
ずっと余裕あったような気するなぁ
派遣もかなり規制されていたし。
大体リストラが難しかった。
生活自体は当時のが皆余裕あったはず。
979: 名無しさん@1周年 2019/05/17(金)09:07 ID:tKXKOkns0(2/5) AAS
円高で輸出は難しかったけど、国内に工場あったし
日本人労働者が働いていた。
正社員比率も高く今より身分もずっと安定していた。
少子化問題もいまほど問題になっていなかったし
普通に結婚していた。
円高だったので輸入品は安かったな。海外旅行もどんどん行けた。
980: 名無しさん@1周年 2019/05/17(金)09:09 ID:tKXKOkns0(3/5) AAS
>>965
株はたしかにあがらなかった。
でも生活の安定度では
比較にならないくらい
安定していたと思う。
981: 名無しさん@1周年 2019/05/17(金)09:11 ID:tKXKOkns0(4/5) AAS
民主党時代は
派手ではないけど生活はできるという
県庁 市役所 村役場 的時代だったと思う。
牧歌的経営時代。
それを相当歪めて酷い時代といってるけど
そんなにひどい時代だっけというのが実感。
本当に会社にいってて辛い時代だったか?
民主党時代が一番楽だったように思うけど。
982: 名無しさん@1周年 2019/05/17(金)09:22 ID:nK1H2v+H0(1) AAS
民主政権時より実質賃金も貯蓄率も減ってるのに、今の方がいいって言ってる奴はアホなんか?
983: 名無しさん@1周年 2019/05/17(金)09:29 ID:tKXKOkns0(5/5) AAS
野田が無能すぎて
公約にない消費税実施を決めて惨敗したけど
消費税がなければ
あそこまで惨敗しないし
民主党政権は続いた可能性が十分あった。
全ては消費税が原因だった。
安倍も消費税実施で一気に不況突入なら
速攻で首で自民党政権も崩壊になる。
おそらく連合政権になるだろう。
984(1): 名無しさん@1周年 2019/05/17(金)09:47 ID:XXesMaj+0(3/5) AAS
>>965
国民の大切な年金財源で株価を上げるような姑息なことはしなかったからね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 18 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.192s*