[過去ログ]
【衝撃の事実!】3人くらい産んでほしいのに、最後の人数多い氷河期世代だけ給料が下がっていた!もう手遅れ (1002レス)
【衝撃の事実!】3人くらい産んでほしいのに、最後の人数多い氷河期世代だけ給料が下がっていた!もう手遅れ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559214153/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
16: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/05/30(木) 20:08:05.91 ID:oWYrg1800 ねこみたいに一気に6人ぐらい産みたいわ 面倒 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559214153/16
17: “高齢出産”は喧伝“出産適齢期”には触れないフェミとマスコミ! [sage] 2019/05/30(木) 20:08:36.59 ID:dwTS1rfl0 >>1 ★☆★『やはり危険、“高齢女性”の不妊と出産のリスク:“晩婚化”は少子化を招く!』★☆★ ●胎児の染色体異常発生率〔W.B. Saunders調査〕 . 20歳 1:526 30歳 1:385 35歳 1:192 40歳 1: 66 45歳 1: 21 ●胎児のダウン症発症率(知的障害、40%に先天性心疾患)〔W.B. Saunders調査〕 . 20歳 1:1667 30歳 1: 952 35歳 1: 378 40歳 1: 106 45歳 1: 30 ●流産率〔大濱紘三調査〕 (HR7951) . 〜34歳 15% 35 〜39歳 17〜18% 40歳〜 25〜30% ●不妊率(Menken J, Trussell J, Larsen U調査) . 〜29歳 8.9% 30 〜34歳 14.6% 35 〜39歳 21.9% 日本人女性の平均閉経年齢は約50歳で、 40 〜44歳 28.7% 45歳を超えると自然妊娠率は0%に近くなる ●不妊治療成功率(東邦大学医学部産婦人科調査) . 25 〜29歳 27.4% 30 〜34歳 24.7% 35 〜39歳 19.1% 40歳〜 6.6% ●妊産婦死亡率(人口動態統計より) . 20〜24歳 4.7件/10万件 25〜29歳 6.0件/10万件 30〜34歳 9.5件/10万件 35〜39歳 24.5件/10万件 40〜44歳 124.5件/10万件 日本産科婦人科学会では、医学的には35歳を過ぎると卵巣機能が低下し、不妊原因となる子宮筋腫 子宮内膜症の合併率の上昇や全身疾患・合併症妊娠の可能性の増加等により、妊娠率の低下、 流早産率の増加、さらには、ダウン症等の胎児異常の発生率が高くなることなどが指摘されている。 ■妻の初婚年齢が高いほど夫婦の合計出生率は低くなる(初婚年齢が若いほど合計出生率は高い) http://www.ipss.go.jp/ps-doukou/j/doukou15/report15html/images/fig2-2-3r.gif http://o.5ch.net/ur4r.png http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559214153/17
18: 名無しさん@1周年 [] 2019/05/30(木) 20:09:10.26 ID:1c0hWDzH0 >>1 事実も何もw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559214153/18
19: 名無しさん@1周年 [] 2019/05/30(木) 20:09:45.73 ID:cSl5pwVv0 自民党の自己責任でしょ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559214153/19
20: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/05/30(木) 20:10:04.30 ID:3hU1RFXI0 就職困難の時代が長過ぎたんだよ! 今更無理だ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559214153/20
21: 多額の税金を投入して『待機児童対策』しても“少子化は解決しない” [sage] 2019/05/30(木) 20:10:15.16 ID:dwTS1rfl0 >>1 . > 安倍総理は消費税の増税分を財源とする保育の無償化を、 . > 10月から行うと改めて表明。“増税延期”を打ち消した。 > 安倍首相は「“少子化”という国難を乗り越えるため“待機児童対策”を進める」 政策としての『待機児童対策』 は、“少子化解消”にはなりえない。 日本の少子化要因は「女性の賃労働化」による“非婚化”や“晩婚化不妊”だから。 . “真の少子化対策”は「未婚率」を“減らし”「晩婚化」を“回避”してゆくこと。 なぜならば、「結婚している夫婦」は概ね“2人以上”も産んでいるから。 http://www.ipss.go.jp/ps-doukou/j/doukou12/chapter3.html#31 . だから、「待機児童対策」や「イクメン」を推進しても少子化対策にはなりえない。 歴史人ロ学者のエマニュエル・トッドの統計では、“女性”の「学歴が向上」して、 「労働参加率が上昇」すると、「結婚年齢が上昇」して“少子化傾向”になる。 (HR7951) . . 少子高齢化と称し、「数兆円規模の予算」が投入されてきたが、 多くは 『保育支援』 であって、“少子化対策ではない”。 . 私は政策決定の場で違和感を訴えてきたが男性諸氏にはお解りにならない様だ。 . 問題は、“今時の女性”が「結婚に価値を見いださず」、 「結婚したいと思わなくなった」ことに原因がある。 . 【小池 百合子】 . http://o.5ch.net/129mr.png http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559214153/21
22: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/05/30(木) 20:10:15.95 ID:cVmwazqp0 前の会社で、「この昇給率だと新入りの初任給を越えるのは何時だろうね?」 とか話してたら、それ聞いた上司がすぐにどっか行って次の月から給料が結構上がったの思い出した。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559214153/22
23: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/05/30(木) 20:10:35.29 ID:X3k5A1x50 何このスレ 何でこんなことが許されてるの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559214153/23
24: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/05/30(木) 20:10:41.84 ID:jM1Awdho0 俺もまあ氷河期最初期世代なんだけどさ、 俺らの世代って正社員でも給料抑えられてて、ここ数年の賃上げは若手向けで俺らの世代は据え置きなんよね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559214153/24
25: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/05/30(木) 20:10:42.57 ID:RlsF1v1q0 83年生まれだけど、確かに周りの70年前後生まれの先輩たち、 結婚してない人多いわ… 特に年収とか変わらないんだけどな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559214153/25
26: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/05/30(木) 20:10:50.08 ID:TfR0P4SA0 安倍ぇ! http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559214153/26
27: 名無しさん@1周年 [] 2019/05/30(木) 20:11:00.04 ID:bBm8VvPU0 都心の外国人 観光ではなく 定住している人が多くなってきてる 日本人の子供が少ないとは恐ろしい 外国人の子供達は日本の教育をちゃんと受けているのだろうか 成人する2040年頃 高齢化でいなくなった街から とんでもない秩序の乱れがおきそう http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559214153/27
28: 名無しさん@1周年 [] 2019/05/30(木) 20:11:12.89 ID:+ztNDLCd0 wikiに内閣府特命担当大臣(少子化対策担当)の面々が並んでるけど この人ら全員失敗してるわけでしょ 誰も責任とってないよね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559214153/28
29: 多額の税金を投入して『待機児童対策』しても“少子化は解決しない” [sage] 2019/05/30(木) 20:11:41.78 ID:dwTS1rfl0 >>1 . > 安倍総理は消費税の増税分を財源とする保育の無償化を、 > 10月から行うと改めて表明。“増税延期”を打ち消した。 . ■資本家の「低賃金労働」「育児の社会化」の為に“莫大な税金”を払わせる■ . 《「男性労働者の賃金抑制」のために“女性雇用”が推進された》 . . ●【『女性労働力率が高ければ出生率も高い』は“ウソ”だった!】● . 根拠となる統計には「女子労働力率が低く出生率が高い国が1つも選ばれておらず、 「女性労働力率が高く、夫の家事・育児分担の高い家庭ほど出生率は低い」事が判明。 . http://www.seisaku-center.net/node/284 . (HR7951) . 「単年度会計主義」で生きている霞ケ関の官僚達は増えた財源をそのままバラ撒き浪費する。 『待機児童対策』の項目を見てみると、厚労省は予算要求を4,937億円で行っている。 4,937億円を待機児童7万人で割ると、児童1人当たりで年間「705万円」ということになる。 . “保育料収入とは別” に、 「待機児童を一人減らす」 ために、 “年間705万円” もの 「税金投入が必要」 になるとは、いったい何事だろうか? これでは、「保育所に預ける母親達」の“年収を上回る” 驚くべき“高コスト”である。 . 経済学の観点からみれば、「男性は仕事」「女性は家事・育児」の“性別役割分担”の方が、 『比較優位の原則』 にかなっており、 むしろ “経済合理的” であると考えられる。 . 【『アベノミクス“女性の活躍で経済成長”を真に受けてはいけない』学習院大教授 鈴木 亘】 . http://o.5ch.net/1g5ym.png http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559214153/29
30: 名無しさん@1周年 [] 2019/05/30(木) 20:12:26.35 ID:UVLrAww80 氷河期ってもう35〜50歳だろ 人数の多い団塊ジュニアは40代後半だし、どう見ても手遅れ 今年は出生数90万人割れもあるね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559214153/30
31: 名無しさん@1周年 [] 2019/05/30(木) 20:12:40.48 ID:xol7shbi0 ・ ■ 。。。。。。。。。。。。。。。★★6月3日 衆参ダブル選挙★★。。。。。。。。。。。。反アベ、集合しろ。 作家や芸術家 思想家、学者 市民団体 LGBT 母子家庭や父子家庭で生活の困窮しまくってる方々、 右翼 左翼、辺野古反対派の方々、オスプレイ反対、戦争反対の国民のみなさん 。。。。。。。。。。。。。。。。6月3日、一斉に みんなで 活動を拡散させましょう。 安倍は潰せる!。確実に。ついでにマスゴミもパージ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559214153/31
32: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/05/30(木) 20:12:40.73 ID:fc+oHe690 Twitterの後追いが多くなったなーこの板 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559214153/32
33: 名無しさん@1周年 [] 2019/05/30(木) 20:13:06.47 ID:aHuJmahN0 金の問題じゃないだろ 氷河期女が派遣で働く第1世代だったからだ 昇級のない、いつでもキレる奴隷が欲しかったんだよ経団連は http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559214153/33
34: 資本家による「男性労働者の賃金抑制」の為に“女性雇用”が推進された [sage] 2019/05/30(木) 20:13:10.92 ID:dwTS1rfl0 >>1 . > 安倍総理は消費税の増税分を財源とする保育の無償化を、 . > 10月から行うと改めて表明。“増税延期”を打ち消した。 . ■資本家の「低賃金労働」「育児の社会化」の為に“莫大な税金”を払わせられる■ . 《「男性労働者の賃金抑制」のために“女性雇用”が推進された》 . . 政府が推進する『男女共同参画社会』の本質とは、 資本家を儲けさせるための“グローバル化推進社会”である。 「全女性の労働参加」を煽って、その 潜在労働力 が労働市場に出てくれば、 労働力の供給が増えるのだから賃金水準は“下がる”ことはあっても上がることはない。 . 女性労働者の待遇 を 今の男性労働者 なみに 良く するのではなく、 男性労働者の待遇 を 今の女性労働者 なみに “悪く” することで男女格差を解消する。 1999年から施行された『改正男女雇用機会均等法』では「男女の均等取扱い」と引き換えに、 「女子保護規定」が“撤廃”され“女性”の「残業」「休日労働」「深夜業規制」が“なくなった”。 . 男女の労働者に、現在の 「男性なみの“厳しい”労働条件」 で、 かつ、現在の 「女性なみの“安い”賃金水準」 で働いてもらうことで、 男女間の格差を解消したいというのが、 『資本家』 たちの “本音” である。 1989年では男性の非正規雇用労働者の時給水準は女性の正規雇用労働者の時給水準に近かったが、 その後、 “下落” して、 女性の非正規雇用労働者の時給水準 に近づきつつある。 . 正規雇用 と 非正規雇用 の 格差 が厳然と維持される一方で、 正規雇用 においても、 非正規雇用 においても、 男女の格差 は 縮小(“低い方”に収斂) しつつある。 . 【一橋大学大学院 社会学専攻 博士 永井 俊哉】 (HR7951) . http://o.5ch.net/1btj0.png http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559214153/34
35: 名無しさん@1周年 [] 2019/05/30(木) 20:14:05.01 ID:HGlfG/+a0 派遣拡大させて給料も安定も滅茶苦茶にしといて何が産めだ いい加減にしろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559214153/35
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 967 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s