[過去ログ] 【公取委】事務総長、吉本興業の契約書なし「問題がある」 著しく低い対価での取引要請などを誘発 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
281
(1): 名無しさん@1周年 2019/07/24(水)17:41 ID:r1x8OIrW0(2/16) AAS
>>255
さんまは自分の事務所持ってるんだよ
そこが吉本と契約してる
ちゃんと取り分の話し合いをしてるから、かなりの額を貰える

たしかラサール石井とかも所属してたはず
282: 名無しさん@1周年 2019/07/24(水)17:42 ID:UU2ddYnUO携(1/2) AAS
就労継続支援事業所とか知らないだろうなぁ…

いわゆる作業所でB型は契約書なし、1時間につき100円くらい
それもでないことがある。

芸人も仕事レベルに至らない人は修行、訓練みたいなものだから労働と言い切れるかどうか…?
283: 名無しさん@1周年 2019/07/24(水)17:42 ID:pzq6aiOW0(2/2) AAS
吉本の芸人って
有機野菜のラベルみたいなものだろ。
吉本名乗れば少しは面白い奴かと消費者が勘違いする。
だから売れない芸人にとっては
吉本名乗る使用料と検定料みたいなものなんだろう。
搾取されるの嫌なら
大道芸路上つべ何でもやってのし上がって
自分でマネージメントすれば良いだけ。
好環境だから搾取されてもしがみついているんだろう。
ただでも顔を売ってもらえればそれでいいと割り切っている奴が大勢なんじゃないかな?
284: 名無しさん@1周年 2019/07/24(水)17:42 ID:HsxviLJa0(4/16) AAS
吉本が芸人側と分裂してでも守りたかった政府との「蜜月」……クールジャパン機構の100億円融資もパァに⁉ 

「吉本はこの4月から、NTTグループと組んで教育関連のコンテンツを配信するサービスをスタートさせた。

この事業には官民ファンドの『クールジャパン機構』が最大100億円を出資する予定で、これを足がかりに教育分野に本格参入するプランがある。

また吉本は、経済産業省などの中央省庁と協業する事業を多数受注している。コンプライアンスの順守が求められる国がらみの案件を多く抱える中で、今回のようなスキャンダルが出るのはかなりの痛手。
できるだけ早く問題を収束させたいという焦りがあった事実は否めない」(事情を知る関係者)

今回の騒動の成り行き次第では、こうした「官」との事業の継続も危ぶまれる事態になってくる。いろいろな意味で、吉本が岐路に立たされていることは間違いないようだ。
省1
285: 名無しさん@1周年 2019/07/24(水)17:42 ID:RuRacEcf0(1/2) AAS
吉本は昔からそうだな
でもビジネスで契約書が無いとか先進国でありえんから
普通は事細かく書いた契約書交わすのが当たり前
グローバル社会でいつまでもこんなの通用すると思ってたのか?
ほんと北朝鮮並みの民度だなあ
286
(1): 名無しさん@1周年 2019/07/24(水)17:42 ID:xI3DLQxK0(2/3) AAS
吉本役員を総辞職させても体制は変わらないと思う
誰かも書いてたけどナンチャッテ役員だから元締めを吊るさないと終わらない
この手の企業はもう一つ役員が存在する 厨二とかじゃなくてそうする事でダメージコントロール出来る
287: 名無しさん@1周年 2019/07/24(水)17:42 ID:x2PcKzF80(8/9) AAS
>>239
劇場を借りてその日の開催を計画している会社が
出演者を募るのに芸能プロダクションに派遣要請して
出演料が支払われているからだよ〜
たまたま吉本が全部グループ企業の自前でやってるだけ
288: 名無しさん@1周年 2019/07/24(水)17:42 ID:tm4/jTO50(1/2) AAS
>>6
2年前から目をつけられてる
289: 名無しさん@1周年 2019/07/24(水)17:43 ID:fsCB+biK0(1) AAS
今さら?
290: 名無しさん@1周年 2019/07/24(水)17:43 ID:Acuj0AZH0(1/5) AAS
>>1
当然の見解だろう

組織体質、労働契約、構造的な問題、、、
しかも官民ファンド100億、教育に進出、
国際的イベントにかかわるのは、
納得いかない国民は多かろう

体制変えて、一から改革しないと
291: 名無しさん@1周年 2019/07/24(水)17:44 ID:pTdQlzK40(3/13) AAS
政府の狙いは松本組排除して綺麗で優秀な外部役員いれて刷新かな
生まれ変わった吉本なら100億も誤魔化せるw
松本は下手こいたな
そして金の稼げない芸人は失業w
まあ、才能無いんだし普通に働けよw
292: 名無しさん@1周年 2019/07/24(水)17:44 ID:g9GGj3ZA0(1) AAS
芸人売れたら吉本の利益
売れない芸人には自社運営のサラ金が金貸したり生活保護受けさせたりする
やってる事は貧困ビジネスと一緒w
293: 名無しさん@1周年 2019/07/24(水)17:44 ID:9SIM3PSn0(7/7) AAS
世界よ!見たか!

日本は悪の帝国だ!
日本は労働者の権利を侵害する悪の帝国だ!
294
(1): 名無しさん@1周年 2019/07/24(水)17:45 ID:VtvWoq6R0(1) AAS
>>41
芸人に5:5で払ってることになってるのか?
295
(1): 名無しさん@1周年 2019/07/24(水)17:45 ID:m0e7qJlD0(1) AAS
>>247
自民党政権が動くことを許さないってどゆこと?
芸能村とお友達が多いってこと?
296: 名無しさん@1周年 2019/07/24(水)17:46 ID:tm4/jTO50(2/2) AAS
>>134
その契約書を公取委に提出すると
吉本が行政処分されるよ
297
(1): 名無しさん@1周年 2019/07/24(水)17:46 ID:c1VbVKoW0(1) AAS
吉本興業とズブズブの維新もヤバくなるかな?
298: 名無しさん@1周年 2019/07/24(水)17:46 ID:KBoMp63X0(1/3) AAS
契約制になれば安定した仕事のある芸人しか所属出来なくなる
芸人になりたくても所属出来ないから諦めるしかないな
299: 名無しさん@1周年 2019/07/24(水)17:46 ID:RuRacEcf0(2/2) AAS
今の時代吉本目指す奴とか情弱だろ
ユーチューバーにでもなった方がマシだぞ
搾取もされないし自分の芸を直に視聴者に評価してもらえるし
300: 名無しさん@1周年 2019/07/24(水)17:46 ID:HsxviLJa0(5/16) AAS
>>134
吉本興業が反社会的勢力の闇営業を芸人に斡旋した証拠を残したくないんだろ
1-
あと 702 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s