[過去ログ] 【公取委】事務総長、吉本興業の契約書なし「問題がある」 著しく低い対価での取引要請などを誘発 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
119(1): 名無しさん@1周年 2019/07/24(水)17:00 ID:B0WRXCpy0(1) AAS
いずれにせよジャニーズと吉本無しのテレビってあり得ない
120: 名無しさん@1周年 2019/07/24(水)17:00 ID:U8zt65mI0(1/2) AAS
大崎が強すぎて大人が外堀埋めないと変わらんだろうね
大株主のテレビ局社長らが黙ってるのが謎。説明責任任命責任あんぞ
121: 名無しさん@1周年 2019/07/24(水)17:00 ID:XK7MPA0d0(3/18) AAS
>>79
派遣会社の登録社員みたいな位置づけなんだな。
派遣会社のほうがそのあたりの書類や条件提示はしっかりしてるな。
つまり吉本のコンプライアンスは零細派遣会社以下って事。
122: 名無しさん@1周年 2019/07/24(水)17:01 ID:/C+Iebr2O携(1/13) AAS
何十年放置してたんだよ
こんなのずっと芸人達が言ってたのに
騒ぎになったから渋々乗り出したみたいな感じで
吉本に税金注ぎ込んだのと大阪万博で吉本使うから火消しなのか?
123: 名無しさん@1周年 2019/07/24(水)17:01 ID:4C1duH1y0(2/2) AAS
誰にでも幅広くチャンスを与え這い上がってくるのを待つ方式があってもいいと思うがな
もちろんコンテストで2万人から選ばれた人だけを芸能事務所と契約するのを否定はしない
124(1): 名無しさん@1周年 2019/07/24(水)17:01 ID:FE0zGErr0(1/4) AAS
>>111
その理屈は各種の法令違反があるから通じない
今回の炎上でヤバいのは
・芸人が事業主だとしても下請法に各種抵触してる
・行政機関が法律違反の相手に業務を委託してた事の責任(公共事業では労災への加入など条件があるが芸能というだけでそれがスルーされてた)
まぁ、もう吉本内部だけではすまんのよ
125: 名無しさん@1周年 2019/07/24(水)17:01 ID:U8zt65mI0(2/2) AAS
>>119
そう思わせてるのが強いのよ
30年前の東京では弱小だったのに
126(1): 名無しさん@1周年 2019/07/24(水)17:01 ID:LDHDMwD+0(2/8) AAS
>>113
無理。
なんのために松竹や吉本が経団連加盟しているか考えれば
公取委に勝ち目はない。
127(2): 名無しさん@1周年 2019/07/24(水)17:01 ID:4R0q0DWj0(1) AAS
これ摘発されたら
芸能界全体でヤバそう
128: 名無しさん@1周年 2019/07/24(水)17:02 ID:LDHDMwD+0(3/8) AAS
>>127
摘発なんかできないよ。
政府が止める。
129: 名無しさん@1周年 2019/07/24(水)17:03 ID:Hl/IRkLi0(1) AAS
漫画家もそうだな…
130(1): 名無しさん@1周年 2019/07/24(水)17:03 ID:x2PcKzF80(2/9) AAS
>>112
そうなんだけど所謂所属芸人って言われるタレントは
専属マネジメント契約してるとみなされるからね〜
プロ野球選手も所属球団以外の仕事は勝手にできないのと一緒
ただ契約書もない口約束ではどうにもならないよね〜
131: 名無しさん@1周年 2019/07/24(水)17:03 ID:FNiSJAl80(1) AAS
スベったら違約金
132: 名無しさん@1周年 2019/07/24(水)17:04 ID:Ss1MixHT0(1) AAS
才能無い奴にはあきらめさせるのもプロの仕事だと思うが
NSC出て飼い殺して淡い夢を抱かせ続けるのも罪深いだろ
133: 名無しさん@1周年 2019/07/24(水)17:04 ID:FE0zGErr0(2/4) AAS
ちなみにいま隠れてやばいのがジャニーズで
公取委に警告食らった独占禁止法違反と言っていい状態なのにNHKが起用するのかって問題
吉本もジャニーズと一緒にNHK禁止の可能性がある
134(3): 名無しさん@1周年 2019/07/24(水)17:04 ID:rqBblXoA0(1/2) AAS
公取委がそういう事言うと、今度は
「契約書
事務所の全ての意向に沿います。
以上」
みたいな3行の契約書で所属芸人と契約するようになるぞ。
135: 名無しさん@1周年 2019/07/24(水)17:04 ID:Ezs2u7Ip0(1) AAS
はい!吉本終わったー
136(1): 名無しさん@1周年 2019/07/24(水)17:04 ID:iEaaVX770(1) AAS
契約してようが完全歩合制とかなら意味ないんじゃね
一般の仕事だってそんな例いくらでもあるぞ
最低保証なしの契約にすればいいんだし
137: 名無しさん@1周年 2019/07/24(水)17:04 ID:SrocyKKG0(1/2) AAS
なるほど、人件費がミジンコだから、
吉本だけ安い単価でタレントをテレビに出演させられるとという事だね。
そりゃ不味いわ。
138: 名無しさん@1周年 2019/07/24(水)17:04 ID:P/ix2pDg0(1/2) AAS
>>1
👏
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 864 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s