[過去ログ] 【公取委】事務総長、吉本興業の契約書なし「問題がある」 著しく低い対価での取引要請などを誘発 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
541(1): 名無しさん@1周年 2019/07/24(水)18:25 ID:MJFNsgLI0(1/16) AAS
これ仕事してるのを前提ならわかるけど
吉本の劇場の舞台を貸してやってるって思えばおかしくはない
稼げない芸人は雇えないに決まってるだろ
563: 名無しさん@1周年 2019/07/24(水)18:28 ID:MJFNsgLI0(2/16) AAS
契約したら必ず舞台やイベントで客を笑わせるんだな?
契約違反は罰金だぞ
592: 名無しさん@1周年 2019/07/24(水)18:31 ID:MJFNsgLI0(3/16) AAS
最低賃金は仕事をした場合であってな
つまんねえ芸人が仕事したつもりで言ってるのか
647(1): 名無しさん@1周年 2019/07/24(水)18:37 ID:MJFNsgLI0(4/16) AAS
ホントに契約する仕組みになったら若手のほとんどはまず契約されないだろうな
人気のある上位50人くらいだけであとは一切仕事無し
芸人になる夢はは諦めろ
695(1): 名無しさん@1周年 2019/07/24(水)18:44 ID:MJFNsgLI0(5/16) AAS
>>655
稼いでる芸人からは搾取とも言えるけど
ほとんどは若手芸人を舞台に立たせても赤字レベルだろ
営業の仕事をとってくるために社員の経費ってかかるのに
全く無視してるやつ多すぎだろ
722(2): 名無しさん@1周年 2019/07/24(水)18:49 ID:MJFNsgLI0(6/16) AAS
>>703
でも食えない若手が数千人いるんだろ
そいつらの仕事探すのにも経費かかるだろ
それとも見捨てる?
764(1): 名無しさん@1周年 2019/07/24(水)18:56 ID:MJFNsgLI0(7/16) AAS
>>739
バイトすりゃいいんだよ
それも昔の言い方だと芸の肥やし
例えばスポーツでも一流ならプロスポーツチームでプレイできるが
社会人チームってはスポーツだけで食えないから一般の業務もする
芸人がこれやっても肥やしにはなりにくい
生活スタイルから面白いことやって欲しいよな
811: 名無しさん@1周年 2019/07/24(水)19:05 ID:MJFNsgLI0(8/16) AAS
>>787
その仕事がそのくらいの値段なんだよ
だいたいその一万円を貰う芸人になりたいのか?
その程度を目指してるのか
辞める切っ掛けにちょうどいい値段なのかな
いま売れてる芸人てセンスは最初から一流だからな
895: 名無しさん@1周年 2019/07/24(水)19:32 ID:MJFNsgLI0(9/16) AAS
芸人は高学歴でも面白くないだろw
枠に嵌めたらどんどんつまらなくなるぞ
933(1): 名無しさん@1周年 2019/07/24(水)19:42 ID:MJFNsgLI0(10/16) AAS
東の芸人はそもそも吉本じゃなくてもたくさんいるだろ
独占にあたるわけないし
吉本以外に芸能事務所あるから移ればいいだけ
940: 名無しさん@1周年 2019/07/24(水)19:44 ID:MJFNsgLI0(11/16) AAS
>>934
経費を抜いた利益で計算すべきだろ?
952: 名無しさん@1周年 2019/07/24(水)19:50 ID:MJFNsgLI0(12/16) AAS
だいたい1000円しかもらえなかった奴が1万円もらえるようになったとして
これで芸人で生活していけるってそんな世界じゃないだろ
やめちまえよ、何年かやってたら後輩に飯食わす側になるんだぞ
食わせられないんならやめちまえよ
971: 名無しさん@1周年 2019/07/24(水)19:55 ID:MJFNsgLI0(13/16) AAS
>>958
ハードル上げてやらないと夢だけ見て定職に就かない奴増やすのも
悪だと思うね
ベテランは会社の柱だから当然対等な取り分てことだろ
975(1): 名無しさん@1周年 2019/07/24(水)19:59 ID:MJFNsgLI0(14/16) AAS
だから契約した場合は滑ったら契約違反でいいんだな?
芸人の仕事って笑わせることだろ
客が一定以上笑わなかったら
仕事をしなかったってことだよな
978: 名無しさん@1周年 2019/07/24(水)20:01 ID:MJFNsgLI0(15/16) AAS
>>976
それは別の話だな
AKBのほうが怪しいだろ
1000: 名無しさん@1周年 2019/07/24(水)20:09 ID:MJFNsgLI0(16/16) AAS
政治家の領収書をすべて公開するような社会になったら
企業の透明性も追及できるのにな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.226s*