[過去ログ] 京アニ代理人、25人公表・報道に「大変遺憾」 「一部ご遺族の意向に関わらず...」★9 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
905: 名無しさん@1周年 2019/09/01(日)01:52 ID:0vq51grZ0(1) AAS
地元のニュースでも名前は出さなかったけど出身校や何かの賞で優秀賞取ったとかイラスト紹介してたけどググればすぐ特定出来そうだったな
その犠牲者の遺族は許可してんのかな
906
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/01(日)01:53 ID:hqIGgzvV0(11/18) AAS
>>897
異なる意見を受容することこそが、民主主義の真髄であって、意見の封殺はやってはいけない。

俺の主張は「御遺族の意向を無視して被害者全員を報道することは人道に反する」というただ一点。
そしてその意思表示として採った行動は「TVチューナーを捨ててNHKを解約した」という一点のみ。

冒頭で述べた通り、反する意見を封殺してはいけない。
そこは注意深く支離滅裂なレスのみを「荒らし工作」と認定して排除している。

このスレで行っているのは、
 現在の5ちゃんねる自体がバイアス下にあり、
 マスコミにとって不都合なスレには荒らし工作が存在している、
ということの証明。
省1
907
(2): 名無しさん@1周年 2019/09/01(日)01:53 ID:2NNd0FjT0(25/36) AAS
>>904
抗議しますよ
でもこういうケースの時のルール作りが必要でしょう?
法制化してもらいます?
908: 名無しさん@1周年 2019/09/01(日)01:54 ID:Xhqd3vMm0(17/35) AAS
>>906
遺族が個人の意向を代弁するなんて傲慢だよ
909: 名無しさん@1周年 2019/09/01(日)01:55 ID:Xhqd3vMm0(18/35) AAS
>>907
ルールはあるよ >>865
910
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/01(日)01:57 ID:GcyEjMBp0(13/20) AAS
>>907
抗議といっても今回は韓国が関わってないから在特会、第一党は動かないし
水島さんとこも動かないけど、法制化に向けてどう抗議するの?
911
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/01(日)01:58 ID:2NNd0FjT0(26/36) AAS
>>910
どう動くかはじっくり考えます
今回は対策取りようが無いですし

>いずれにしても1社が公表すれば広まることには違いない。

マスコミはこのように統一したルールがないようなので
法律作ってもらうしかないんでしょう?
912
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/01(日)02:02 ID:GcyEjMBp0(14/20) AAS
>>911
元の警察が情報を出さないようにするのが一番効果があるよ
それに賛成できないけどね
913
(2): 名無しさん@1周年 2019/09/01(日)02:07 ID:Vm5DpRcO0(1/10) AAS
遺族会の代表が言うならまだしも京アニの代理人がこんなこと言う権利は無い
場合によっては遺族と京アニで民事裁判やることになるかもしれないのに
914
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/01(日)02:12 ID:2NNd0FjT0(27/36) AAS
>>912
もちろん無条件に賛成はしたくないけど、やむを得ないんじゃないかと思う
情報提供はするが、罰則付きの守秘義務を課すなり、
公開期日を指定するなりすれば良いと思います。
警察が提供しても編集権を盾にして公表しないマスコミもあるし、
不祥事を隠せるような抜け道は作りたくないですね>某新聞社

犠牲者情報については、京アニ側も永遠に公開するなと言うことでは無いって明言しているし、
追悼式を行い、その場で犠牲者となった人たちの成果物についても公開すると言ってました
おそらくこの席で、犠牲者について詳細なお話を聞けるんではないですか?
マスコミ各社には遺族の気持ちによりそう姿勢を持って欲しいです
915: 名無しさん@1周年 2019/09/01(日)02:14 ID:GeBhckNK0(1/2) AAS
NHKがまたやらかしたらしいぞ、なつぞら。
なんだよ週刊ガソリン、これダメだろう。
916
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/01(日)02:15 ID:u0bYz7jj0(1) AAS
こんなとこで被害者叩いたりする馬鹿いるし実名報道の利点皆無
917
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/01(日)02:17 ID:fwEO80YD0(2/12) AAS
>>913
馬鹿なん?
権利があるから代表としてやってるんやで
918
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/01(日)02:19 ID:Vm5DpRcO0(2/10) AAS
>>917
何の権利?
遺族と会社は立場が違うのが当たり前だが
遺族の代表であるかのように振る舞うのは思い違いも甚だしい
919: 名無しさん@1周年 2019/09/01(日)02:21 ID:ziLgdnKx0(1/2) AAS
>>916
リアルだと酒の肴にされるだけだろうし
920
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/01(日)02:21 ID:fwEO80YD0(3/12) AAS
>>918
馬鹿なん?
遺族代表なんてめんどうな組織がもうあると思ってるの?
会社自体が被害者なんやから会社の弁護士が一任するのは当然の流れやろ
馬鹿なん?
921
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/01(日)02:22 ID:Xhqd3vMm0(19/35) AAS
>>920
社員は企業のものではない
922
(2): 名無しさん@1周年 2019/09/01(日)02:23 ID:fwEO80YD0(4/12) AAS
代理人ていうのは弁護士ね
法的に権利がある
923
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/01(日)02:24 ID:fwEO80YD0(5/12) AAS
>>921
一人一人の遺族がマスコミに報道しないでくださいっていうんか?
間違ってましたと認めちゃえよお馬鹿
924
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/01(日)02:24 ID:Xhqd3vMm0(20/35) AAS
>>922
会社の代理人であって、社員の代理人ではない

そもそもこの代理人、事件後にきた曰くつきの人だよ
1-
あと 78 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.685s*