[過去ログ] 【悲報】悲報...「努力は才能に勝る」は嘘だった 練習時間が実力に占めた割合はわずか25% ★3 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
790: 名無しさん@1周年 2019/08/29(木)23:48 ID:LUBVVtHb0(8/8) AAS
レスした奴のそれぞれの年齢による
レスの後に 男(28)女(41)等欲しいところ
791: 名無しさん@1周年 2019/08/29(木)23:48 ID:ozZ+ez9p0(7/8) AAS
>>789
さかなクンみたいなヤツか
792
(1): 名無しさん@1周年 2019/08/29(木)23:48 ID:0i9zNKaN0(1) AAS
努力も才能だっていうのが結論だけどな
脳と分泌物が努力に関わっていてそれが天性である以上、努力の可能性を無限とすることは不可能
人によっては努力させれば精神がイカレるようなタイプもいるくらいだ
あと努力は才能だが結果は運が関わる、ここまでくると努力なんてほとんど価値がない
でも才能を最大限に生かすために努力という才能も最大限に生かさなきゃならん、それだけだ
793
(2): 名無しさん@1周年 2019/08/29(木)23:49 ID:DyX3+OQl0(4/6) AAS
>>783
マイク・タイソンが餓鬼の頃から使ったのは事実だが、
あのコーチが居なければ、マイク・タイソンのあの地位は無かっただろ。
事実コーチが死んでからのマイク・タイソンは大した結果を残せなかったし。
794: 名無しさん@1周年 2019/08/29(木)23:49 ID:n06l1QR/0(4/4) AAS
日本人ボクサーがいくら努力しようが放蕩三昧のメイウェザーには勝てない
あのディフェンスを破れる日本人は存在しない
日本人サッカー選手がいくら努力しようが元祖ロナウドやネイマールを完全に抑えられない
795: 名無しさん@1周年 2019/08/29(木)23:49 ID:m2KBY7th0(2/2) AAS
>>624
もう読んでないけど今どうなってるの?
796: 名無しさん@1周年 2019/08/29(木)23:49 ID:yps4LTEV0(14/15) AAS
>>762
それなら納得だが、スカウトやるぐらいならジャニーズになんか興味もないわ!で終わる。
797
(1): 名無しさん@1周年 2019/08/29(木)23:49 ID:nQdlkXZh0(1) AAS
スポーツも楽器も思い通りに身体を動かすコツだよ。
そこに気付かないでやってるだけじゃだめ。
798
(1): 名無しさん@1周年 2019/08/29(木)23:49 ID:HR7LVEVJ0(2/6) AAS
>>786
誰もそんなことは言ってなくね?
物理的に無理なことは努力とか才能は関係ないでしょ
からだ鍛えまくっても地球は破壊できない、だから努力は無駄って言ってるようなもんだぞ
799: 名無しさん@1周年 2019/08/29(木)23:49 ID:Pc4z73Li0(18/21) AAS
>>740
俺足凄い速くて小学校の頃とか
すごいみんなに羨ましがられたけど
何にも努力してないし 練習もしてない
元々速いだけ 短距離向きだったんだろうね
その代わり中距離や長距離やマラソンは苦手だった
800
(2): 名無しさん@1周年 2019/08/29(木)23:49 ID:vrjUR7wH0(1) AAS
昭和の頃の教えはなにはともあれ努力と苦労しろやったからな
そんな偏った洗脳するから未だに苦しんでるわ
ったく
801: 名無しさん@1周年 2019/08/29(木)23:49 ID:2aQV0d9O0(4/6) AAS
>>785
うん
802: 名無しさん@1周年 2019/08/29(木)23:50 ID:HR7LVEVJ0(3/6) AAS
>>782
その好きなことは結局は努力だぞ
803: 名無しさん@1周年 2019/08/29(木)23:50 ID:KdepJPUO0(8/12) AAS
才能がないからこそ可愛がられる術を身に着けるんだね。
縦の関係を学ぶという事。それが崩壊して横の世界になってきたからこそ実力が問われるようになった。
だから縦社会というのも大事なんだ。目上の言うことをちゃんと聞いて可愛がられないとね才能のない人は。
逆らったらだったら一人でやってみろってなるからさ。
804: 名無しさん@1周年 2019/08/29(木)23:50 ID:ozZ+ez9p0(8/8) AAS
>>797
まずは脱力だよな
805
(1): 名無しさん@1周年 2019/08/29(木)23:50 ID:iwlRWg+a0(1) AAS
漫画編集者だけど
成果を出した漫画家の99%が早いうちから延々と描き続けてる人
才能=続ける力つまり根性だからね
絵なんて描いてればどんどん変わっていくし基本上手くなっていくから
それまでに投げ出さない人
漫画を描き続けるには多大なストレスがかかるけどそれを乗り切れる人
ベテラン漫画家の多くが「意地で描いてるw」と言ってるけど結局は根性論
806: 名無しさん@1周年 2019/08/29(木)23:50 ID:6eLvW65L0(2/2) AAS
>>722
プロになるようなタイプはたいてい子供のころは無双してるよね
努力しなくても
ある程度成功の道筋が見えるから努力するし努力しなくてもそこそこの成功をおさめることもある
807: 名無しさん@1周年 2019/08/29(木)23:50 ID:J6nmoCQb0(6/6) AAS
>>785
武井壮だったっけか?
才能がないならないと指導者とかが早いうちに言ってやるべきだっていうの
努力のアフターケアとか考えてしまう人には、特にそれが必要かもね
808: 名無しさん@1周年 2019/08/29(木)23:50 ID:b9ElCXgz0(6/6) AAS
>>730
どうなんだろうね
広い宇宙なんでその数学者が誕生発生するのに必要な環境や条件を満たす個体が
実はごまんといるんじゃないかなあ
809
(1): 名無しさん@1周年 2019/08/29(木)23:50 ID:ZDEH89Yq0(5/7) AAS
いわゆる「才能」の殆どは、心身とも成長期の10代にこそ磨くべきなんだよね。
しかし日本の教育システムは高校卒業後の18歳、ましくは大学卒業後の22歳になるまで門戸が開かれてない。
身体で覚える事は、その年齢からじゃ手遅れだったりする。
中卒後の15歳、出来れば小卒後の12歳から仕込みたい。
料理人や大工、歌手みたいな職人や芸能分野は、今の教育システムに適合していない。
人間国宝級の逸材が生み出せにくい。
一律全員に教科書を詰め込むのが正しいのかどうか?
1-
あと 193 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s