[過去ログ] 【悲報】悲報...「努力は才能に勝る」は嘘だった 練習時間が実力に占めた割合はわずか25% ★3 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
143: 名無しさん@1周年 2019/08/29(木)22:23:36.87 ID:ozZ+ez9p0(2/8) AAS
>>107
奨励会の年齢制限もそういうのだよな
166: 名無しさん@1周年 2019/08/29(木)22:26:45.87 ID:l1Dwlm0r0(1) AAS
教育ママ完敗
381: 名無しさん@1周年 2019/08/29(木)22:54:33.87 ID:Heg6L/kb0(20/39) AAS
>>373
良いこと言うね。才能と言う水脈、金鉱を掘り当てる掘削作業だわな。
同じところを深堀刷るか、いろんな場所を掘ってみるか、そこに
その人のスタンスが出る。
412
(1): 名無しさん@1周年 2019/08/29(木)22:58:32.87 ID:fofuZ6i/0(1) AAS
努力して目指すものが他人との競争に勝つことだったら、個人が出来る努力の質や量には限界があるから、
競争の参加者全員が限界まで努力したら、最後は持って生まれたもので決まるだろうな。
462: 名無しさん@1周年 2019/08/29(木)23:04:24.87 ID:tpv9nmDo0(2/2) AAS
あのな、

一流になるには、やはり練習時間だ、って結論だからなw

一流の中でさらに一流になるのは練習時間だけではない、ってだけw

>「まあまあ」のバイオリン奏者は20歳までに平均6000時間の練習を積み重ねていたが、
>「非常に良い」と「良い」のグループは共に、
>平均で1万1000時間の練習を重ねていたことが分かった。

>マクナマラ准教授は英ガーディアン紙に対し、一流のレベルにまで達してしまえば、
>みんなかなりの練習を積み重ねて来ているため、
>実力の違いに練習が占める割合はそこまで大きくはならないと説明する。
557: 名無しさん@1周年 2019/08/29(木)23:17:40.87 ID:Oepq2Rhi0(12/19) AAS
>>535
こういう人も多いやろね
世の中に話が通じない人がそれなりにいるのはこのタイプではないかと思う
659: 名無しさん@1周年 2019/08/29(木)23:31:26.87 ID:Jfw7TwKA0(2/10) AAS
>>636
でも天才だからと言って努力しなきゃ努力する天才には25%も差をつけられる
997: 名無しさん@1周年 2019/08/30(金)00:17:21.87 ID:rBMOGWF80(4/4) AAS
>>977
楽器なんてなかなか出来るようにならないから面白いんだと思う。
簡単に出来ちゃったら忘れるのも飽きるのも早い。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s