[過去ログ] 【悲報】悲報...「努力は才能に勝る」は嘘だった 練習時間が実力に占めた割合はわずか25% ★3 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
294
(1): 名無しさん@1周年 2019/08/29(木)22:42 ID:b9ElCXgz0(1/6) AAS
勉強できない中学生の言い訳みたい
327: 名無しさん@1周年 2019/08/29(木)22:48 ID:b9ElCXgz0(2/6) AAS
世の中、活躍してんのはほとんどが努力による秀才だ
気にすんな
好きでそれを試そうって思った時点で適正がある
425
(1): 名無しさん@1周年 2019/08/29(木)23:01 ID:b9ElCXgz0(3/6) AAS
指の数本ないギタリストのジャンゴ・ラインハルトとか
指の数本動かないピアニストのドクター・ジョンとか
その障害を乗り越えるための努力の寄り道が爆発的に才能伸ばす人もいる
無条件の才能なんて当てにならん
567
(2): 名無しさん@1周年 2019/08/29(木)23:19 ID:b9ElCXgz0(4/6) AAS
TEDトークでアメリカ人の女流作家で
ヒット作以降全然かけなくなっちゃった人の話が面白かったな
もともとgeniusはmagic genieとかと同じ意味語源のスペイン語かなんかで
妖精とか精霊って意味で、能力を持つ人間を表す言葉じゃなかった
そうした妖精がふらっと人に降りてきて取り憑く瞬間がたまにあるってだけだって
人知を超えた才能は努力しているとたまにそうやって降ってくるものなので
個人が所有していたり、人そのものがgeniusなんてことないんだって
709
(1): 名無しさん@1周年 2019/08/29(木)23:39 ID:b9ElCXgz0(5/6) AAS
>>657
寛容でいいよね
その女流作家はその境地に至ってからまたヒット作書けたってさ
ついでだが天才に対する歴史学者ジャレド・ダイアモンドの考え方も寛容で
もしアインシュタインがいなくても
相対性理論は別に他の人が同じ頃に見つけてただけだって言ってる
必要な条件が揃ったときにかならずその役目を果たす個体が出てくるだけだと
それはピカソだろうとストラヴィンスキーだろうと同じだ
808: 名無しさん@1周年 2019/08/29(木)23:50 ID:b9ElCXgz0(6/6) AAS
>>730
どうなんだろうね
広い宇宙なんでその数学者が誕生発生するのに必要な環境や条件を満たす個体が
実はごまんといるんじゃないかなあ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.342s*