[過去ログ] 【人類学】新発見の石器から「最初のアメリカ人は日本から来たかもしれない」説が急浮上★3 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
610
(2): 名無しさん@1周年 2019/08/31(土)03:03 ID:eXlPOtzS0(2/4) AAS
>>589
お前の中ではモンゴルは随分と快適な気候みたいだな
なんだって過酷な風土で食べ物・水が乏しい場所を取り合って、負けた方が生活しやすい場所に逃げていくんだよw
611
(1): 名無しさん@1周年 2019/08/31(土)03:04 ID:id+rkSUP0(1/2) AAS
アイヌ人と琉球人が遺伝的にもっとも近縁であり、両者の中間に位置する本土人は、琉球人に次いでアイヌ人に近いことが示された。
一方、本土人は集団としては韓国人と同じクラスター(注2)に属することも分かった。

さらに、他の30人類集団のデータとの比較より日本列島人の特異性が示された。このことは、現代日本列島には旧石器時代から日本列島に住む縄文人の系統と
弥生系渡来人の系統が共存するという、二重構造説を強く支持する。

外部リンク[html]:www.u-tokyo.ac.jp
612
(3): 名無しさん@1周年 2019/08/31(土)03:05 ID:Zh+pbetg0(58/78) AAS
>>608
何言ってるかわかんねえけど、ようするにウイグル人って美人多いってことか?
ウイグル人見たことないけど

>>611
定説すぎてつまらん
613
(1): 名無しさん@1周年 2019/08/31(土)03:06 ID:307hwjwe0(7/7) AAS
>>610
人類が農耕を知らない時代だぜ?
農耕を知らなきゃ支那大陸も日本列島も獲物の乏しい不毛の地だよ。
614
(1): 名無しさん@1周年 2019/08/31(土)03:06 ID:HUMEc9qpO携(3/13) AAS
>>604
まずID変えた疑惑は否定しとく
俺のID検索すれば別スレいたのわかるはずだ
たまたま覗いたスレで女から襲われるのを懐疑してるやつがいたから書き込んだだけで前後はわからん
615
(2): 名無しさん@1周年 2019/08/31(土)03:06 ID:dT7q15xT0(1) AAS
>>610
人類ってそういうものだよ。

アフリカで負けた部族が地中海に移動したら、そっちの方が良かったわけだし。
616
(1): 名無しさん@1周年 2019/08/31(土)03:08 ID:rkP9lXC/0(1) AAS
日本から来ても日本人かどうかは・・・
617: 名無しさん@1周年 2019/08/31(土)03:08 ID:YBq1pgFQ0(1) AAS
韓国起源説みたいなのに日本を巻き込むな!
618: 名無しさん@1周年 2019/08/31(土)03:09 ID:id+rkSUP0(2/2) AAS
朝鮮半島を追い出されて日本列島に来たら、こっちの方が稲作に適していたわけだし。
619
(1): 名無しさん@1周年 2019/08/31(土)03:09 ID:Zh+pbetg0(59/78) AAS
>>614
なんでもいいけど、お前も馬鹿の1人なん?
まずそもそも初めて見る土人に抱かれたいか?
いきなり高度な文明を持つ村の娘がお顔の刺青綺麗で歯がなくて素敵!とはならんだろ?
620
(1): 名無しさん@1周年 2019/08/31(土)03:09 ID:HiKGNfRa0(1) AAS
アメリカインディアンとアイヌ民族ってよく似てるもんな。

まず、顔つき。
テント暮らしで狩猟民族。
カラフルな衣装。
羽根飾りを多用する。
色々。

北極海を経て北米にわたっていったんだろなとは想像がつく。
621: 名無しさん@1周年 2019/08/31(土)03:10 ID:RQdfAuhv0(1) AAS
それならハワイアンも元を辿れば日本から来たのか
小錦とか元が同じ祖先とは到底思えないけど
622: 名無しさん@1周年 2019/08/31(土)03:10 ID:Zh+pbetg0(60/78) AAS
>>620
アイヌ人が渡ったんじゃなくて
アイヌはユーラシア東を南下
インディアンはユーラシアからアメリカへ横断
623: 名無しさん@1周年 2019/08/31(土)03:11 ID:g6cVyr6f0(1) AAS
「古代アメリカは日本だった」とかいう「と本」は正しかったのかw
624: 名無しさん@1周年 2019/08/31(土)03:12 ID:FQY2yilV0(1) AAS
こういう朝鮮っぽいの要らない
キリストは朝鮮人だとか言ってるやつらと同じ
アメリカ人がイラつくようなことをわざとやってるのは在庫か?
625
(1): 名無しさん@1周年 2019/08/31(土)03:12 ID:1WVLPENM0(1) AAS
>>139
ブッダが日本人と同族っていうのは結構根拠あるんだよな
ちょうどネパールやチベット付近でレアなY染色体D系統持ってるとこだし
米食の風習もあったからな。父親の名前=シュッドーダナは浄飯王の意味だし
626: 名無しさん@1周年 2019/08/31(土)03:12 ID:Zh+pbetg0(61/78) AAS
>>625
時代wwww
627: 名無しさん@1周年 2019/08/31(土)03:13 ID:32Ec4xyU0(1) AAS
集団ストーカー(Gang Stalking)は精神病の妄想ではない - Togetterまとめ
外部リンク:togetter.com
2015年3月19日 ... 山本弘氏の集団ストーカーに関するまとめが偏っており、
集団ストーカー被害者=統合 失調症であるという印象操作の意図が感じられた ...
A◇矢野絢也元公明党委員長は、 集団ストーカー行為等につき裁判を起こし、
2009年に勝訴した。

矢野絢也氏とその家族に対して、日常生活が困難になる程の監視、尾行、 恫喝に
よって 、警察が矢野宅の隣に常駐するに至った集団ストーカー事件である。裁判
の結果、敗訴して、集団ストーカー問題が広く知られる原因となった 事件

外部リンク[html]:www.cyzo.com m
省10
628: 名無しさん@1周年 2019/08/31(土)03:14 ID:HUMEc9qpO携(4/13) AAS
>>615
結果オーライってのはよくある話だね
629: 名無しさん@1周年 2019/08/31(土)03:14 ID:vkhMq2Yc0(1) AAS
巨大古墳もエジプトで発祥後
ゆっくり数千年かけてアジアに到着
始皇帝陵墓が紀元前200年
そこから日本の前方後円墳に変化し紀元500年
ここが巨大古墳の伝わった最後のように見せかけ
実はアメリカのミシシッピー文面が前方後円墳にも似た土の巨大構造物を作っていてあちこちに残っている
こっちは祭壇っぽいんだけどね
アメリカは古墳や古代史あまり好きじゃないから発掘調査が進まないんだけど
巨大古墳の類もアフリカで誕生しアジアを経由日本に到来後アメリカ大陸に伝道している可能性
1-
あと 373 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.824s*