[過去ログ]
【人類学】新発見の石器から「最初のアメリカ人は日本から来たかもしれない」説が急浮上★3 (1002レス)
【人類学】新発見の石器から「最初のアメリカ人は日本から来たかもしれない」説が急浮上★3 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567160201/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
977: 名無しさん@1周年 [] 2019/08/31(土) 20:29:58.52 ID:KXYnhxbJ0 Made in Japanと書いてあったのか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567160201/977
978: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/08/31(土) 21:02:58.98 ID:QKrASKgn0 半島バカチョンと在日バカチョンは、縄文人コンプ丸出しwwwwwwwwwwwwww . 日本の縄文式土器は世界最古で、 世 界 4 大 文 明 よ か 遥 か 太 古 か ら 文 明 が 存 在 し て た 、 歴 然 た る 物 証 だからなーw . だから特亜三国はもちろん、日狂組も縄文時代を目の敵にしてて、 教科書指導要領からはずしたんだよなーw . . さらに言えば! . 日本の稲作は、縄文時代から始まった。 島根や鹿児島の縄文遺跡からイネ特有のプラントオパールが次々に見つかり、 日本では6千年も前からコメが生産されていたことが確実となった! . 福岡市の板付遺跡からは、縄文晩期の土器だけが出土する地層から、 一区画が400メートルもある水田の跡が発見された。 . 佐賀県唐津市の菜畑遺跡からも、縄文時代晩期の水田跡と、数々の農機具が発見された。 . 放射性炭素年代測定によると、菜畑の水田は 「 遅くても 」 紀元前930年頃のもの。 . . つまり、日本で 水 田 方 式 の 稲 作 が 始 ま っ た の は 、 今 か ら 3千 年 前 ! しかも、その後も日本各地で見つかった水田跡地からは、 縄文文化の土偶、石棒などは見つかるものの、大陸の渡来人系の道具は全く発見されてない! . . 縄文時代は 「 狩猟時代 」 で、 農耕は弥生時代からという説や、 水田稲作は 「 渡来人が伝えた 」 という説は、 何ら根拠がない妄想であり、 科学的にも完全に否定された 「 嘘 」 なんだぜーw . . にも関わらず、水田方式の稲作は、紀元前300年ぐらいに、 大陸や朝鮮半島からやってきた渡来人によりもたらされたといった荒唐無稽な説が信じられたまま。 . 何しろ、バカサヨチョンな歴史学者が情報を修正しようとしないからだ!! ( 怒 ) . . 悔しい脳バカサヨチョンWWWWW . 日本の古代文明、縄文時代が羨ましい脳WWWWW 恨めしい脳WWWWW 04 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567160201/978
979: 名無しさん@1周年 [] 2019/08/31(土) 21:13:16.26 ID:N+c9smmNO >>935 それ言ったら地球全土アフリカ人の土地だろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567160201/979
980: 名無しさん@1周年 [] 2019/08/31(土) 22:26:54.93 ID:dtTiksP20 あげとこう。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567160201/980
981: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/08/31(土) 22:39:05.54 ID:z6L3Hz3e0 マッカーサーも祖母が日本人だというしね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567160201/981
982: 名無しさん@1周年 [] 2019/08/31(土) 23:01:36.80 ID:GMQVQCL00 世界のルーツは日本ニダ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567160201/982
983: 名無しさん@1周年 [] 2019/08/31(土) 23:02:59.30 ID:qKX13B020 >>968 正直同じ石器となってくれたほうがいい。 絶対アメリカまで横断は不可能だし。 ニンゲンの歴史は無茶苦茶になるだろう。 コロンブスの時代まで見つからないものを 当時の航海技術で行くことは不可能だし 凍り付いていたんだよ論も暖房技術と距離から不可能 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567160201/983
984: 名無しさん@1周年 [] 2019/08/31(土) 23:05:21.70 ID:N+c9smmNO >>983 コロンブスより前にヴァイキング連中が見付けてるんだよなぁ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567160201/984
985: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/08/31(土) 23:11:15.37 ID:feed9XKu0 アメリカも弟とか言い始めるに決まってる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567160201/985
986: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/08/31(土) 23:22:45.91 ID:pDO8Gz6B0 日本人でも本当の漆黒の瞳の人は3割も居ないってね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567160201/986
987: 名無しさん@1周年 [] 2019/09/01(日) 00:09:16.27 ID:JBVVVJHJ0 〇〇説は秋田w http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567160201/987
988: 名無しさん@1周年 [] 2019/09/01(日) 01:13:02.81 ID:TJ/jZ3Y30 >>983 大西洋ルートで1000年代からノース人が行ってたよ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567160201/988
989: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/09/01(日) 01:35:54.94 ID:GpKNNEkH0 日本からは遠い。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567160201/989
990: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/09/01(日) 01:50:58.83 ID:d0gATaF60 前はこう言うスレを見ると数年に一度くらいムーを買いたくなったもんだけど、最近はYouTubeでヒストリーチャンネルとか見れば満足 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567160201/990
991: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/09/01(日) 03:08:55.25 ID:0F4Xq4Jz0 半島バカチョンと在日バカチョンは、縄文人コンプ丸出しwwwwwwwwwwwwww . 日本の縄文式土器は世界最古で、 世 界 4 大 文 明 よ か 遥 か 太 古 か ら 文 明 が 存 在 し て た 、 歴 然 た る 物 証 だからなーw . だから特亜三国はもちろん、日狂組も縄文時代を目の敵にしてて、 教科書指導要領からはずしたんだよなーw . . さらに言えば! . 日本の稲作は、縄文時代から始まった。 島根や鹿児島の縄文遺跡からイネ特有のプラントオパールが次々に見つかり、 日本では6千年も前からコメが生産されていたことが確実となった! . 福岡市の板付遺跡からは、縄文晩期の土器だけが出土する地層から、 一区画が400メートルもある水田の跡が発見された。 . 佐賀県唐津市の菜畑遺跡からも、縄文時代晩期の水田跡と、数々の農機具が発見された。 . 放射性炭素年代測定によると、菜畑の水田は 「 遅くても 」 紀元前930年頃のもの。 . . つまり、日本で 水 田 方 式 の 稲 作 が 始 ま っ た の は 、 今 か ら 3千 年 前 ! しかも、その後も日本各地で見つかった水田跡地からは、 縄文文化の土偶、石棒などは見つかるものの、大陸の渡来人系の道具は全く発見されてない! . . 縄文時代は 「 狩猟時代 」 で、 農耕は弥生時代からという説や、 水田稲作は 「 渡来人が伝えた 」 という説は、 何ら根拠がない妄想であり、 科学的にも完全に否定された 「 嘘 」 なんだぜーw . . にも関わらず、水田方式の稲作は、紀元前300年ぐらいに、 大陸や朝鮮半島からやってきた渡来人によりもたらされたといった荒唐無稽な説が信じられたまま。 . 何しろ、バカサヨチョンな歴史学者が情報を修正しようとしないからだ!! ( 怒 ) . . 悔しい脳バカサヨチョンWWWWW . 日本の古代文明、縄文時代が羨ましい脳WWWWW 恨めしい脳WWWWW 05 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567160201/991
992: 名無しさん@1周年 [] 2019/09/01(日) 05:35:52.86 ID:2Lvlgwz10 >>961 BC4300年以後の寒冷化と異常気象とカルデラ爆発などの後に核ゲノムの割合を超える縄文D1bの積み上がりが日本全体の基底的縄文支配を物語ってるわけなんだがな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567160201/992
993: 名無しさん@1周年 [] 2019/09/01(日) 05:41:24.02 ID:yglxTWte0 その結果、アイヌ人と琉球人が遺伝的にもっとも近縁であり、両者の中間に位置する本土人は、 琉球人に次いでアイヌ人に近いことが示された。一方、本土人は集団としては韓国人と同じク ラスター(注2)に属することも分かった。 https://www.u-tokyo.ac.jp/focus/ja/press/p01_241101.html http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567160201/993
994: 名無しさん@1周年 [] 2019/09/01(日) 05:47:09.71 ID:TSh7kelS0 韓国人の間違いニダ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567160201/994
995: 名無しさん@1周年 [] 2019/09/01(日) 05:53:50.46 ID:yglxTWte0 日本人は人種的には韓国人と同じグループ。 文化的には少し違うかもしれない。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567160201/995
996: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/09/01(日) 05:53:58.13 ID:XDyzPzXx0 未だにアフリカ起源説を唱えてる奴ってなんなの? https://diamond.jp/articles/-/182802 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567160201/996
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 6 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s